※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・大学受験
先ずは塾としてのトータルクオリティが前提として満足です。親としては皆さん気になる金額もクオリティを考えれば納得できると思います。また、高校生とは言え、娘で遅い時間まで授業を受ける訳ですから安心や安全が気になるものですが、立地条件がかなり良い事も親としては満足です。塾に対する総合的な満足度は本人が全て決める事ですので親の意見となってしまいますが…ただ、本人も頑張って通いやる気を出していますので、満足しています。
正直、自宅の最寄駅にも沢山有名な塾があります。が、通っている高校と自宅の間に塾がありアクセス、友達からの口コミ、ネット情報から選びました。安いとは言えませんが納得してます。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 現代文 数学 古文 物理 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
もともと子どもが塾嫌いでどこにも行きたいとは思っていなかったタイプだったのですが、この塾だけは見学時からやる気になり、通い始めてからもイヤなこともなく進んで向き合うようになりました。授業も楽しかったようで、良い先生に出会えていたのだろうと思います。結果として志望の大学にも合格したのでとても良かったです。
特に金額に対して不満はないが、他塾と比べることも出来ず、これが普通なのかなあと思っただけです。通えていたことで相応の値段だったと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験
雰囲気がなごやか。よく声をかけてもらえるのでちゃんと通えた。
他の塾とおなじ位の水準
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 現代文 日本史 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
通塾しやすいく、自主勉強もしやすい事
結末が出ていないので、なんとも言いがたいです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
合宿は必要だったか疑問ですが結果は出ました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数学 化学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
わからないから普通にしただけ
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 漢文 現代文 数学 化学 古文 英語 物理 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
講師陣が皆、着ぐるみを着ながら講義を行うなど、一風変わった塾に見えるが、それも生徒にの肩をの力を抜かせる配慮であるところがポイントです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
塾名 | みすず学苑 |
---|---|
教室名 | 大宮校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日