トフルゼミナールへ通っている方が、どのようなポイントを重視して入塾をしたのか、気になる方もいるでしょう。
ここでは、口コミ情報をもとに、トフルゼミナールに入塾する決め手になったポイントについて紹介します。
対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | トフルゼミナール |
---|---|
教室名 | 大宮校 |
開校時間 | - |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-3-6 高井ビル4F |
アクセス | JR大宮駅から徒歩4分 (0.20km)、北大宮駅から徒歩20分 (1.27km)、さいたま新都心駅から自転車で8分 (1.47km) |
トフルゼミナールは、国内外の大学入試や資格試験、キャリアアップを目指す人の英語学習ニーズに対応しています。留学を希望する生徒には「個人留学プラン」や「提携大学留学プラン」、「ボーディングスクール留学説明会」などのプランを提供。ただの試験対策だけでなく、日常生活で使える実用的な英語を教え、国際社会で活躍する人材の育成を目指します。高校1・2年生には英語の4技能をバランスよく指導し、3年生には進路や志望校にあわせた科目を選択できるよう配慮。指導は「テスト・スキル」「ランゲージ・スキル」「ヒューマン・スキル」の3つのスキルを中心におこない、入試対策だけでなく、資格試験の対策や面接、志望理由の書き方などもサポートします。尚、生徒のライフスタイルにあわせて、通学・オンライン・通学&オンラインから選択可能。少人数制の授業では、講師と生徒が双方向でコミュニケーションを取り、活発な意見交換をおこなうのが特徴です。授業後には復習の時間を設けて、学んだ内容の定着を促します。オンライン授業はマンツーマンや動画配信の形式で提供し、担当カウンセラーに進路や学習方法に関する相談が可能。オンラインでも通学授業と同じレベルのサポートを受けることができるのがポイントです。
大学生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
お勧めなのか、ここしか編入試験のお手伝いをするところがなかったので
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英語ライティング |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
AO入試そのものの対策だけでなく、入試に至るまでの高校生活のすごし方、とりわけ定期テストや実力テストの成績の重要性を強調していただき、PDCA的に物事を把握するクセをつけることができた。内申書に関しても同様で、テストの点数が良いだけでなく、真摯な授業態度がいかに大切なことであるか、受験の早い段階でアドバイスしていただいたことが大きかった。
月50000円、年間で60万円と確かに高かったのですが、浪人は絶対に避けたいという当方の希望に寄り添ってくれた。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 英語リスニング 現代文 英語ライティング 英語 世界史 英会話 |
トフルゼミナールへ通っている方が、どのようなポイントを重視して入塾をしたのか、気になる方もいるでしょう。
ここでは、口コミ情報をもとに、トフルゼミナールに入塾する決め手になったポイントについて紹介します。
1位 | 目指している学校への合格実績がある | 12人 |
---|---|---|
2位 | 志望校に合った授業が受けられる | 11人 |
3位 | お子さんに合う、お子さんが気に入る | 4人 |
※2025年9月25日現在のデータをもとに算出しています
横浜校 / そらさん
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
入塾した決め手
志望校専門のコースがあったから
渋谷校 / gyuchanさん
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
入塾した決め手
AO入試の合格実績が高かったから
名古屋校 / しおゆきははさん
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・大学受験
入塾した決め手
子供が自分で自分の目的にあった(と思っていた)塾を調べ通いたいと、希望したから。
トフルゼミナールを選んだ理由として、多くの方が「合格実績」や「志望校にあわせた授業」、「子どもに合う・気に入ったから」といった点を挙げています。
口コミを見ても、「AO入試の合格実績が高かったから」「志望校専門のコースがあったから」と、合格実績や志望校別のカリキュラムが決め手になった方が多くいました。
これらの口コミから、トフルゼミナールは、効率的に志望校対策をしたい方や実績を重視する方におすすめといえます。
初期費用 | 入学金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
トフルゼミナールは、初期費用として入学金が必要となり、授業料のほかに教材費などがかかります。
ここでは、実際に通われている方々の口コミを参考にトフルゼミナールの料金について見ていきましょう。
※上記の金額は2025年9月25日現在のデータをもとに算出しています
池袋校 / ジョニーさん
高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
料金について / 月額:50,000円
何校か予算を調べてみましたが、年額払いではあるのはネックですが、比較的リーズナブルな金額であったと思います。
高田馬場校 / あーちゃんさん
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
料金について / 月額:7,000円
他に個別指導も受けていたので、どうしても比較してしまうとリーズナブルに感じました。教材もそれほど高価ではなかったと思います。
立川校 / とふるさん
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
料金について / 月額:70,000円
まとめてお支払いしたので、最初は高額かな?と思いましたが、終わってみれば全てコミコミで途中でのお支払いがなかったので良かったと思います。
トフルゼミナールの月額料金に関する口コミを見ると、中学生は平均45,666円、高校生は平均52,592円でした。
実際に利用した方からは、「ほかの塾と比較してリーズナブルに感じた」「まとめてお支払いしたので、最初は高額かな?と思いましたが、終わってみれば全てコミコミで途中でのお支払いがなかったので良かった」など、好意的な声が寄せられています。
トフルゼミナールでは入学金や授業料が割引されるキャンペーンを頻繁に実施しているため、入塾を検討中の方は公式サイトをこまめにチェックしてお得に活用しましょう。
授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
目的 | 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / TOEFL・TOEIC / 英検 |
科目 | 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。英語資格試験(TOEFL,IELTS,英検等)
志望理由書作成(人間力養成講座)
小論文面接対策
授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 総合型選抜(旧AO入試) / TOEFL・TOEIC |
科目 | 英語 / 英会話 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。英語資格試験(TOEFL,IELTS,SAT等)
英文エッセイ作成
早稲田国際教養AO筆記対策
授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) |
科目 | 現代文 / 古文 / 数学 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。英文法語法
英語読解
外大英作文
ICU人文社会・総合教養
現代文
古文
歴史
数学
トフルゼミナールでは、英語4技能・英語資格試験に重点を置いた指導をおこなっています。さらに総合型・学校推薦型選抜対策 の講座も設置しており、英語力のみならず入試実践力も養成することが可能。
また、中学生・高校生向けに、4技能英語強化や留学準備を目的としたコースも展開しています。
ここでは、 寄せられた口コミをもとに、トフルゼミナールのコース・カリキュラムについて見ていきましょう。
良い口コミ | 普通の口コミ | 悪い口コミ |
---|---|---|
81.5% | 18.5% | 0.0% |
※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2025年9月25日現在のデータをもとに算出しています
四谷校 / チーチーさん
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
コース・カリキュラムや教材
各志望大学の過去問に合わせたテキスト、カリキュラムで、短期間で成績を伸ばすことができました。チューターの方もたくさんいらっしゃって、質問にも丁寧に対応していただきました。
渋谷校 / もんごるさん
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC
コース・カリキュラムや教材
ネイティブ講師によるTOEFL対策が可能。大学受験の要となるエッセイの書き方を1から十まで細かくご指導いただいた。繰り返しトレーニングすることで身に付いた。
立川校 / 名無しのやさいさん
大学生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC
コース・カリキュラムや教材
通塾の目的が「トフル、IBTのスコアアップ」に絞られていたため、その目的に対してピンポイントで授業を展開していただける点が良かったと思います。
トフルゼミナールのコース・カリキュラムに関する口コミ評価では、「良い」と回答した人は81.5%、「普通」と回答した人は18.5%、「悪い」と回答した人はいませんでした。
英検などの資格対策から大学受験対策まで多彩なコースが好評で、「各志望大学の過去問に合わせたテキスト、カリキュラムで、短期間で成績を伸ばすことができました」「大学受験の要となるエッセイの書き方を1から十まで細かくご指導いただいた。繰り返しトレーニングすることで身に付いた」といった口コミがありました。
また、「通塾の目的が「トフル、IBTのスコアアップ」に絞られていたため、その目的に対してピンポイントで授業を展開していただける点が良かった」と、目的にあわせたカリキュラムで指導してくれる点を高く評価されている方もいます。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日