対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | トフルゼミナール |
---|---|
教室名 | 池袋校 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-41-6 菊邑91ビル7F |
アクセス | JR池袋駅から徒歩4分 (0.22km)、東池袋駅から徒歩15分 (0.90km)、都電雑司ヶ谷駅から徒歩15分 (0.91km) |
トフルゼミナールは、国内外の大学入試や資格試験、キャリアアップを目指す人の英語学習ニーズに対応しています。留学を希望する生徒には「個人留学プラン」や「提携大学留学プラン」、「ボーディングスクール留学説明会」などのプランを提供。ただの試験対策だけでなく、日常生活で使える実用的な英語を教え、国際社会で活躍する人材の育成を目指します。高校1・2年生には英語の4技能をバランスよく指導し、3年生には進路や志望校にあわせた科目を選択できるよう配慮。指導は「テスト・スキル」「ランゲージ・スキル」「ヒューマン・スキル」の3つのスキルを中心におこない、入試対策だけでなく、資格試験の対策や面接、志望理由の書き方などもサポートします。尚、生徒のライフスタイルにあわせて、通学・オンライン・通学&オンラインから選択可能。少人数制の授業では、講師と生徒が双方向でコミュニケーションを取り、活発な意見交換をおこなうのが特徴です。授業後には復習の時間を設けて、学んだ内容の定着を促します。オンライン授業はマンツーマンや動画配信の形式で提供し、担当カウンセラーに進路や学習方法に関する相談が可能。オンラインでも通学授業と同じレベルのサポートを受けることができるのがポイントです。
高校2年生 / 通塾中 / 大学受験
授業がとても丁寧でわかりやすく勉強する環境が整っているところがとても良いと感じました。また、先生もフレンドリーで生徒が話しかけやすく、アットホームな印象があります。一人ひとりに担当のカウンセラーさんがついていて、子供の塾での授業態度や過ごし方、近況などを詳しく知ることができるのも良い点だと感じます。
サポートや授業がしっかりとしていますが、お金面でいうと少し高いため、簡単に入塾をすることができないと感じました。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
52 | - | - | - | 55 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | している 苦手教科の補填のため |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 現代文 |
高校2年生 / 通塾中 / 英検・大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
子供の現在の学力と志望校を踏まえて、今後、力を入れるべき点について、担当者が具体的にアドバイスをくれる点については、ある程度満足できるが、その頻度が少ない。
頻度を上げる、または、適切なタイミングで、講習の申込み時以外にも声かけをしてもらい、子供に寄り添ってもらえているような印象を与えてもらえるともっと良いと思う。
少人数制の予備校なので、ある程度仕方ないと思うが、授業料が他の大手予備校よりも高いし、設備が古い。
また、もう少しシステム化を進めてほしい。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している 苦手教科の補填のため |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 英語 |
初期費用 | 入学金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 / オンライン |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
目的 | 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / TOEFL・TOEIC / 英検 |
科目 | 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。英語資格試験(TOEFL,IELTS,英検等)
志望理由書作成(人間力養成講座)
小論文面接対策
授業形式 | 集団 / オンライン |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 総合型選抜(旧AO入試) / TOEFL・TOEIC |
科目 | 英語 / 英会話 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。英語資格試験(TOEFL,IELTS,SAT等)
英文エッセイ作成
早稲田国際教養AO筆記対策
授業形式 | 集団 / オンライン |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) |
科目 | 現代文 / 古文 / 数学 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。英文法語法
英語読解
外大英作文
ICU人文社会・総合教養
現代文
古文
歴史
数学
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
トフルゼミナール池袋校は、池袋駅から歩いてすぐの距離にあります。まず、池袋駅東口(西武鉄道)を出て、左に進みます(写真の奥の方へ進んでください)。
そのまましばらく真っ直ぐ進むと、左手にJRの池袋駅東口が見えます。JRを利用する方は、この東口を出て左手に曲がってから、同じ道順なので一緒に説明します。
ビックカメラの看板が見える方へ真っ直ぐ歩き続けます。PARCOのビルを通り過ぎたすぐ後の横断歩道を渡って、ビックカメラの左隣の、マクドナルドの入る「菊邑ビル」7階にトフルゼミナール池袋校が入っています。
トフルゼミナール池袋校周辺の飲食店を紹介します。池袋校の入る菊邑ビルの2階にはマクドナルドがあります。また、池袋駅の方へ少し道を戻ると、蕎麦屋さんが一軒あります。
他にも、ビックカメラのある方向へ真っ直ぐ歩き続けると、松屋、吉野家や喫茶室ルノアールなどもあり、池袋校周辺には飲食店が多くあり、授業や学習の合間に食事を取るのには困らないでしょう。
塾で勉強していると、文房具が足りなくなったり、飲み物やお菓子が欲しくなったりなどすることがあります。菊邑ビルを出て右に進み、三井住友銀行の前の曲がり角を曲がって真っ直ぐ進み続けるとファミリーマートがあるので、ちょっとした買い物ができます。
対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
平均月謝 | |
※口コミを回答した方が月に払っている金額 中学生:まだデータがありません 高校生:4~9万円 浪人生:4~9万円 大学生:まだデータがありません |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日