| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
|---|---|
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / TOEFL・TOEIC / 授業対策 / テスト対策 |
M進個別指導学院では、生徒の幅広いニーズに応えるべく、小学部では「教科書対応コース」と「中学受験対策コース」、中学部と高校部では「定期テスト(考査)対策コース」と「志望校合格コース」を用意しています。カリキュラムは生徒一人ひとり個別に作成するため、「教科書に準拠して復習をしたい」「受験対策として苦手をなくしたい」など、生徒の学力や目標にあわせた最適な指導が可能。また、定期テスト直前は通常授業以外の教科も受講できるため、内申点対策も万全です。受験対策に特化したコースでは、受験対策用のテキストを使用し、受験に対応できる応用力を身につけられる点が魅力です
M進個別指導学院では、講師1名に対して生徒2名(地域により3名まで)の「90分完全個別指導」を基本とし、小学部と中学部では複数の学習形態を用意しています。たとえば小学部では、低学年の生徒が無理なく集中できるよう、授業時間を50分に短縮した「50分完全個別指導」を実施。部活動やほかの習い事とも両立しやすいため、限られた時間のなかで塾に通いたい方にもおすすめです。また、中学部では個別指導に加えて、講師2名が生徒10名を指導する「90分数英少人数個別指導」なども用意しています。数学と英語に特化した指導内容で、完全個別指導よりも演習の時間を多く確保できるのがメリットです。
生徒が安心して学習を進められるように、M進個別指導学院は学習指導だけではなく生徒のメンタル面や進路の悩みもしっかりとサポートしています。中学部では、「進学指導会・入試分析報告会」を定期的に開催。入試の最新情報や勉強方法など、気になる疑問を解消できる環境が整っています。また、保護者との連携を密にするため、定期的な授業報告や面談も実施。生徒の学習状況や塾での様子を共有しながら、家庭学習の進め方に関しても的確なアドバイスをおこない、総合的な学習サポートを目指しています。
分からなかったところをわかりやすく教えてもらい、わかるようになりました。また、何事もコツコツ努力すれば、実力になるんだなと実感できました。
タブレットで授業をするところが、わかりやすくて良かったと思います。また、分からないところは、優しく教えてくれるし、最初から丁寧に教えてくれるので分かりやすかった。
友達に勧めたい : ややそう思う
勉強が好きになった : あまりそう思わない
成績が伸びた : ややそう思う
受験に合格できた : とてもそう思う
自主学習するようになった : あまりそう思わない
授業がわかりやすかった : とてもそう思う
塾の雰囲気 : ややのんびり
宿題の量 : やや少ない

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
学校だけでは分からないことが多かったが分かることがふえた。ずっと分からずに悩んでいたが、分かることが増えたらしい。先生が、何人かいるので教えかたも先生によって違うところがよさそう。もう学校だけではだめで塾が必要なのだと感じた。雨の日は通いにくいのでそれが解決されたらもっと良い。テキストが分かりやすい。
塾はお金がかかるので、通わずに済むほうが良かったが成績が悪いのでしょうがないので普通と答えた。いくらからが高いのかわからないため
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2025年 |
| 科目 | 英語 |

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験
いい先生ばかりで子ども楽しく通っているので満足しています。勉強嫌いの子供でしたんが塾に通うのが楽しみになり休日も塾に通うようになりました。その結果学習習慣が身につけることができ成績が上がりました。学年が上がるとコマ数も増え金額も上がりますので子供と一緒に必要なものを選んでいったほうがいいかなと思いました。
質のわりには安く受講できたと思います。 模試も安めで受けられてよかったです。 コマ数が増えると金額も上がりますがよかったと思います。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2025年 |
| 科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 英語リスニング |
| 初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
|---|---|---|
| 月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
| 免除対象者 | 同じ時期に兄弟姉妹の方が通塾されている方 |
|---|---|
| 免除特典 | 同じ時期に兄弟姉妹の方が通塾された場合、受講料が減額となる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。 |
| 免除対象者 | 経済的な理由により、M進に通塾困難なお子様 |
|---|---|
| 免除特典 | 経済的な理由により、M進に通塾困難なお子様の「学びたい」という意欲に応える学業支援制度です。詳細は各教室までお問い合わせください。 |
| 免除対象者 | 母子・父子家庭の方 |
|---|---|
| 免除特典 | 母子・父子家庭の方は、クラス指導・個別指導の授業料が減額になる場合がございます。所得による制限・規定がありますので、ご相談ください。詳細は各教室までお問い合わせください。 |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
|---|---|
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / TOEFL・TOEIC / 授業対策 / テスト対策 |
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 教師タイプ | - |
| 教材・ツール | - |
| 授業形式 | |
| 集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
| 特徴 | |
| 英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
| 安全対策 | |
| 入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日