| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 | 
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
小学生高学年から5年ほど通い続けています。高校受験では、情報の乏しい中いろいろとアドバイス頂き、志望校に合格出来たことが一番よかったです。現在、高校でも1教科でお世話になっており、学習の癖を身につける様、通っています。まだ道半ばですので、引き続きお世話になるつもりでいます。通い続けられるいい塾だと思っています。
他の塾の状況が分かりませんので比較はできませんが、もう少し安いと、もっと通いやすいと思っています。コマの調整はやりやすいです。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2020年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
近所だし、通える楽さや安心感、先生たちの様子、居心地のよさ、価格設定、振替がある、など総合的な満足感で言うと、子供も親も改めて普通に満足している。この塾に通ってひとまずよかったと思う。今後については、子供と相談しながらまた検討していこうと思っている。何よりこれからもっとお金がかかるので、うちはこれ以上は難しい。
他の塾もいくつか見学したが、比べると圧倒的に月額料金が安い。払いきれなくなってしまうので、有難い価格設定。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2023年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
結局のところ、どの講師が担当についてくれるかできまってくるので、子供にあう担当講師がついてくれればとてもよい塾だと思います。 共働き等で子供の通所象牙が難しい場合でも、環境は悪くなく、小学4年くらいなら、1人で、行くこともできますし、宿題のサポートも別時間でやってくれるので親がいろいろ手を貸さないといけないような状態ではない
個別指導の割には安いかと思います。強制的な季節講習の押し付けもなく、自分で決めれるのが良いところだと思います
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2022年 | 
| 科目 | 国語 | 

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験
部活が忙しい中でも、勉強する時間が確保できて良かった
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2019年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 
| 塾名 | 個別指導学院サクシード | 
|---|---|
| 教室名 | 仲町台校 | 
| 開校時間 |  平日14:00〜22:00 土曜14:00〜20:30 ※(日祝休業)  | 
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日