教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

W早稲田ゼミの口コミ・評判(32ページ目)

3.8
(532)
5
4
3
2
1
料金
star3.5
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
532
高崎校の口コミ・評判
40代から50代の男性
のぶ
3
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

関わりが少ないのでオススメポイントは良くわからない。結果が出るか出ないかも人によると思うので総合的にも個人によると思います。ただ辞めずに高校入試まで通ったので意味もあるし効果もあったのだとおもわれる。総額の費用はどうだったかはわかりません。安くはないとはは思いますが1度の高校入試に挑むのに安い高いは言えないのでしかたないとは思います。

料金について / 月額:30,000円

料金のことは全くわからない。費用に関しては私以外が支払いをしています。安くはないとは思いますが高いかどうかは結果次第かと思います。

栃木校の口コミ・評判
20代から30代の男性
野生児将軍
3
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもが勉強に向き合う姿勢と、勉強への苦手意識が克服されつつあることは、塾に通わせて良かったと思わせる点である。しかし学校で完結すれば何の問題も無く、かけなくていいお金をかけることを勧める程のものかと言われればそうでは無い気もする。家庭で勉強を見てあげられれば一番良いのだが、共働きが当たり前の時代である。その辺の折り合いをつけて、授業料を払っても通わせたい・通いたいのなら行けば良いと思う程度。

料金について / 月額:10,000円

自分の子どもが通っている塾に限らず、教育を受けさせるというのはお金がかかる世の中になってしまった。学校の授業で全て完結すればかからないお金だと考えると、決して安くはない。

宇都宮中央校の口コミ・評判
40代から50代の男性
トンコ
2
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

おそらく、わたしの子供にはあっていなかっただけだと思います。先生も元気があって面白そうで塾生も沢山いるのでいい塾だと思いますが、うちの子の危機感がなかったから思うような成績アップにはつながらなかったと思っています。友達いると部活の延長みたいな感じで通ってたと思います。いい塾だと思いますが、総合的に合いませんでした。

料金について / 月額:18,000円

正直、相場がわからないので高いのか安いのかの判断がよくわかりませんが、親の身勝手で高いと思っていても成績がアップであれば良し、成績ダウンなら料金高いというイメージになってしまうような

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たむさん
3
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾でのアドバイスもあり、無理なく志望校へ合格できたことが一番でした。別の塾へ通っていた息子の友人は第一志望校へ合格したものの、背伸びしたかたちとなり、不登校となり、転校を余儀なくされたそうです。家の息子に関しては実績重視の無理な進路指導ではなかったので、よかったと思っています。コースやコマを増やすよう、圧力を感じたところもありましたが、実績を重視するのは仕方ないと思いつつ、受験は子供の様子を見ながら塾に任せっぱなしにせずに進めて行くことが大切だと感じました。

料金について / 月額:50,000円

中学3年の年は月々の費用が家計への負担となり、大変でした。公立校へ合格できたので助かったという気持ちが大きいです。

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
つーちゃん
5
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人差はあると思いますが、私の子供には大変合っており、年間を通じてしっかりと学習でき、また大希望の高校に合格することもできました。大変感謝しております。志望校入学後も先生がとても接点もあり、その後大学受験の際はハイスクール側へ通塾することとなりました。 その際も各先生方には大変お世話になり、何とか大学受験を乗り切ることができ現役合格することができました。大変感謝しております。

料金について / 月額:15,000円

近隣の塾に比べ良心的な価格設定だったと思います。 年間を通じて通塾することができました。 学校の情報なども提供いただき、大変助かりました。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ハイボール大魔王
3
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

1番いいと思うのは、仲のいい友達がいてるので、テスト前には一緒に積極的に自習室に行ってテスト勉強に行く機会がかなり増えたことです。 またテスト前の対策もかなり長時間拘束して勉強させていただいていることが親からみてありがたいです。 講師の方が全員が正社員で熱意を持って成績を上げようと頑張ってくれているのも安心感があります。

料金について / 月額:23,000円

月謝につきましては、前に行っていた塾より安くなっていると思います。ただし、週3から週2になっていますので、単価的にはあまり変わらないかもしれません。

草加校の口コミ・評判
40代から50代の男性
9696
5
2024.01.24

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生ばかりで娘も意欲的に勉強に励めています。 広い塾で自習室もいつでも使えて非常に活用出来ております。 〇〇王の様に結果を残すと 表彰される制度があり モチベーションupに繋がっています。 イベントにてくじを当てたり 塾の先生カードを集めて ガチャガチャなどユニークな イベントを楽しんでます

料金について / 月額:26,000円

講師陣、内容の割に安いのかな??と感じています。 このまま中学校いっぱいまでお世話になりたいと思っております。

北大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ボルタレン
4
2024.01.24

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初の問い合わせの時点から対応が良く、印象が良かった。設備は一般的だと思うが、値段を考えるとコスパは良いと思った。先生は苦手科目克服のカリキュラムを組んでくれるなど、目標達成のために親身になって対応してもらえた。休日でも子供は嫌がらずに塾に通っていたので、塾の環境が良かったのだと思う。最終的に志望校に合格できたので良い塾です。

料金について / 月額:30,000円

周囲の塾比較すると通いやすい値段だと思った。特に短期集中講座だと魅力的な値段で、リーズナブルな水準だと思う。

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆう
4
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

みんなで勉強するみたいな感じで、学校の定期テストもちゃんと対策してくれて、楽しく通っていました 受験も公立ならとても良い感じだったです 難関の私立となると十分かは、わかりませんが、公立の受験で、学校の成績をちゃんと取ってコツコツ勉強していきたい子にはとっても良い環境だと思います 先生方も気さくで、フットワークも軽い子供達と和気藹々と勉強していた記憶があります

料金について / 月額:12,000円

他の塾も同じですが、受験生になるとやはりかなりの負担になるような金額だったと思いますが、それまではそんなにすごくかかった記憶はありませんでした

草加校の口コミ・評判
40代から50代の女性
茶らぶ
4
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師が正社員であるという点は良いと思います。また夏期講習などで数十万円になる事もありませんでしたが、受験間近は10万近くになりました。進学校を目指すまでにはいきませんでしたが、本人なりに頑張って出来たと思います。ある程度の量はやらせていると思うので、家で勉強習慣がない子は良いのではないかと思いました。

料金について / 月額:50,000円

夏期講習など一気に高い料金にはなりませんでした。ただ講習というより、自分でひたすらワークをやるというふうに聞きました。

532
塾名W早稲田ゼミ
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 講師は社員講師のみ / 無料体験期間あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 校舎前の安全管理