教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

W早稲田ゼミの口コミ・評判(12ページ目)

3.8
(532)
5
4
3
2
1
料金
star3.5
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
532
宇都宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
パパ2
4
2024.06.17

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方はみんな明るい方々で、喋りやすく、何でも相談できる先生なので、学習が好きになりました。その結果、成績が上がり、志望校に合格までも色々とサポートしてくれて、安心しながら受験することが出来ました。この塾に入って良かったと思います。中学3年生になると授業料が高くなりましが、それだけの価値があるので、良かったです。そのおかげで無事志望校に合格する事が出来ました。

料金について / 月額:15,000円

授業料は他の塾よりも安く良心的なのに、先生方は分かりやすく教えてくれる。受験の時は授業も増えましたが、それでも安いと思います。

伊勢崎校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ななな
4
2024.06.17

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験からお世話になっており、勉強のコツなど学校では教えてくれないことを教えてくれるそうで、子供は楽しく受験に取り組めました。良い先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。おかげで勉強嫌いにならず意欲的に学習に取り組んでいる様子です。苦手科目だけを受講でき、子供が必要なものだけを受講しています。

料金について / 月額:13,800円

他社と比べて割安と感じます。 季節の講習は、安いと思います。イベントが無料で楽しく受けている様子です。講師陣どなたも対応が良く、おそらく講義も楽しく受けている様子です。

深谷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
原っぱ
4
2024.06.13

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験・学校推薦型選抜(推薦入試)

志望校 : 埼玉県立大宮東高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 35 → 卒塾時 42
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで子供が楽しく通えてたのでそこがトータル的には良かったとこです。途中、成績あがらないからやめようかと子供と話した時期もありましたが、やっぱり早稲田ゼミ深谷校がいいと言い張って続けてきてよかったのかなと今では感じます。いくつか他の塾の体験授業を経験してみましたが、やはり早稲田ゼミ深谷校を選ぶのには先生方の教え方をきにいっていたのかなと思ってます。

料金について / 月額:50,000円

中学三年生の受験シーズンにはいると、通常の月謝に加えて別指導分で合計にすると倍以上に値上がりします。仕方ないかもですが、入塾時に説明が欲しかったです。

宇都宮中央校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たやま
5
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供は、受験のことはあまり具体的にイメージできていなかったみたいだが、塾に入ってからは、本人のやる気・意識が高まり、自身の志望校、将来について、真剣に考えるようになれたように感じています。この塾に意識を高めていただいて感謝しています。それからは勉強にも真剣に取り組んでいることが見ていてもわかり、勉強して成績が上がることに楽しみを感じていたように思えました。

料金について / 月額:15,000円

塾の総合的な自身の評価に対して、費用は適切であったと思っている。安いとは思わないが、相場の範囲内であったと思っています。

宇都宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ばる
3
2024.06.11

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

テキスト、環境など、良いと思います。特別にすごいわけではないですが、続けられますし、続けていれば合格も見えてきます。自習室をうまく活用して、先生へ質問することで、金額以上の価値は出てくると思います。車で通いづらいところは難点ですが、トータルで問題なく、安心して任せられると思いました。実際に合格てきました。

料金について / 月額:25,000円

安くはないですが、他の塾に比べると若干てすが、安価だったようです。テキストの良さから考えるとコスパは悪くないと思いました。

桐生校の口コミ・評判
40代から50代の男性
りょりょりょ
4
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

料金は高いなと感じたが、合格できたことはある程度成果があったと思う。科目によっては、わかりにくい先生もいたようだが、主要な科目や苦手な科目の底上げができたことは非常に良かったと思う。駅の近くで治安も比較的よかったことや、学校から近かったことなども、続けて通うことができた要因と思います。全体的には合格点と思います。

料金について / 月額:40,000円

全体的には高い印象がある。通常授業料だけでなく、夏季・冬季講習など追加の出費もかなり高くついたので大変だった。

前橋中央校の口コミ・評判
40代から50代の男性
なおき
4
2024.06.11

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通い出していい先生に出会えて勉強がわかりやすいと、子供もとても喜んで勉強をしております。親としても安心して息子を通わせることが出来ますのでとてもありがとうございます。学校の勉強も難しくなりなすし、高校受験と大変なことが多いですがこれからもいろいろとよろしくおねがいします。とても感謝しております。

料金について / 月額:20,000円

他の塾と比較したことはありませんので詳しくは分かりませんが、妥当な料金設定であると納得しております。

上尾校の口コミ・評判
40代から50代の男性
タコウインナー
4
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通う前は成績がホントにふるわず最初は行ける高校の選択肢が極端に少なくなるのではと危ぶまれていたが、塾に通いだし徐々に成績が上向き、本人の考えていた志望校についても合格圏に入ってくるようになった。それが本人の新たな自信にもつながり周りの友達とも切磋琢磨できる要因にもなったんだろうと思う。最終的には本人の頑張りが一番なのだが講師の方々や周りの友達とかにも恵まれた塾だったと思います。

料金について / 月額:27,000円

最初は高いと感じていたが、結果志望校に合格できたわけなので妥当だったのかなと思うがもう少し安くても良かったかなと思う。

前橋中央校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぴったり39
4
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通う前の状態では、志望校に合格出来るかどうか半々 でしたが、良い講師の先生に出会えて、子どももやる気になり、前期入試で公立の志望校に合格する事が出来ました。学校の勉強のわからない事も塾では気軽に質問できる雰囲気と環境があったようです。なので、わからない所をそのままにせず理解しながら勉強ができたようです。よって アットホームな環境と雰囲気が良い塾でした。

料金について / 月額:70,000円

周りの塾の状況やパンフレット等を比べてみましたが、そんなに高くも安くもなかったように記憶しております。

宇都宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
正しい日光
4
2024.06.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかくアットホームで帰ってからも先生の話しなどしてくれて楽しそうだった。 気さくに見えてしっかりサポートしていただき、子供も次何をやればよいのかとしっかり認識しながら勉強出来たようです。  受験近くになるとほぼ毎日塾に入り浸りになっているのに 勉強に飽きさせ無いように色々とサポートしてくれてました、不安なところなどは親もまじえながら、メールなどでもやりとりさせていただきました。

料金について / 月額:50,000円

初期費用、月額などは 他塾に通っている子を持つ方などと話しても普通かなと思いました。 中3になると特別講習が多くなり金銭的に少々厳しい感じでした。

532
塾名W早稲田ゼミ
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 講師は社員講師のみ / 無料体験期間あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 校舎前の安全管理