わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

W早稲田ゼミの口コミ・評判

3.8
(533)
5
4
3
2
1
料金
star3.5
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
533
伊勢崎校の口コミ・評判
40代から50代の女性
なっつん
4
2025.09.18

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

テスト前に、娘がよく分からないと話していた項目について、塾のテスト前対策から帰ってきたら、すごく良くわかるようになった!と話してくれたことがありました。 わからないところがはっきりしている子、やる気がある子にはとてもしっかり対応してくれていると感じました 成績も、今の時点ではトップクラスを維持できているので、我が家の娘には合っていると思います

料金について / 月額:20,000円

夏期講習が、予想の半額で、日数に対してかなりお得感がありました お手頃でもクラスを成績別にしてくれる等、対応にも満足です

太田校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ごりら
3
2025.09.18

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生たちが授業の教え方も分かりやすくて、みんな面白くて勉強することが楽しくなることで成績や偏差値も上がって受験でも不安にならずに試験を受ける事ができたので志望校に合格することができて本当に良かったです。特別な講習などは少し高額になってしまうけどうちの場合は少しの間だけだったのでなんとか続けられたし、良かったです。

料金について / 月額:30,000円

他の塾は行ったことないし、比較とかもせずに入ったので分からなかったけど、ここだけ考えたら冬期講習とか受験勉強講習とかその都度高額の授業料を引き落としされるので高いと思った

春日部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ポンポン
4
2025.09.18

小学6年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生たちで子供も通っているので満足しています。少しづつですが成績も良くなってきて、通わせて良かったと思ってます。テスト前の休日には、自分から塾の自習室に行くなど努力してるのを見て成長したなと思います。コースやコマを取りすぎると、金額が高くなるので、苦手な教科だけ取るようにしてます。子供がいきたいと思う塾に出会えて本当に良かったと思います。

料金について / 月額:30,000円

先生方の質のわりに安く感じました。中学生でこの金額は想定の範囲だと思います。他の塾はもう少し金額が高かったです。

宇都宮東校の口コミ・評判
10代の男性
まーーくん
3
2025.02.28

中学3年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 42 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

様々な観点から見るとどちらともう言えない点が2個あります。1つはそこに勤めているいる先生のあたり、ハズレが激しいことです。兄の時は、対応が良いところもあればそれしかやってくれないの?って言う先生がいて頼らない先生もいるところです。2つ目は、塾の周りに沢山の誘惑があることです。
スーパーやジムなどがあって誘惑が多いです

料金について / 月額:30,000円

月額料金や初期費用、教材費はどうしてもお金が掛かるのですが、その費用は高くもなく怪しすぎるほど安くもなく安心の価格

北大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
のり
5
2025.02.28

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の皆さんがとても元気で明るく、生徒もテンションが上がるそうです。講師をあだ名で呼ぶなど親しみやすく何でも相談に乗っていただける環境だと思います。授業には、メインの講師の他に一人で二人の講師が入ってくれ、わからない生徒に声をかけてくれ丁寧に教えてくれます。
とても熱心で手厚い良い塾だと思っています。

料金について / 月額:24,000円

入塾代はその時のキャンペーンなどで無料になりましたし、初期費用や教材費も他の塾に比べても安価だと思います。

本庄校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りらこ
4
2025.02.27

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

たくさん勉強させてくれるので、家で勉強することなくテストに臨めることが安心です。実際に塾に通い始めて成績も上がりました。本人の自信にもなっていると思います。中3の2学期からはほぼ毎日が塾なので、お弁当作りが大変でしたが、それだけ先生方も頑張ってくださっているので親としても応援しないわけにはいきません。

料金について / 月額:33,000円

安いと思います。補習にも追加料金がかからないのでとてもありがたいです。中3の受験直前には日曜日や夜間にも授業があるのでたくさん勉強できます

川口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
めい
4
2025.02.27

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に考えたら、良い塾なのかなとは思う。値段がもう少し安ければ、よいのになと思う。全て必須ではなく、子供に必要な講習だけ受けさせられれば良いと思う。選択性にしてほしい。
あと模試がほぼ強制で、毎回テスト代金のお金もかかるのであまり、魅力的には感じられない。
受けないとなぜ受けないのかしつこく聞かれる。

料金について / 月額:23,210円

値段が上がり、どんどん値上がりしている。しかも学年が上がると料金も更に上がるし、夏期講習と冬期講習も配慮すると出費が多い

東松山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぽんた
4
2025.02.27

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちはADHDで落ち着きがなく勉強は嫌いで、つい他のことに夢中になってしまうような子供ですが、その子その子の特色を受け入れて対応してくれているように思います。初めは「絶対行かない!」と強固だったのに今は自分でさっさと準備して行っているようなので、そういう印象があります。常に元気で好印象な講師の方々なので総合的に見て良いと思います

料金について / 月額:5,100円

安い方なのではないかと思いますが、今までやっていた「スマイルゼミ」は5教科で5,000円だったのでネットと塾では比較になりませんが、どうしてもやはり金額差を考えてしまいます

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
しんちゃん
3
2025.02.27

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

費用対効果を考えると、料金の高さが先行してしまう。相まって子どもの成績が向上すればいいのだが、目に見える効果が見られない。志望校に対して、もう少し少人数化するなど、手厚い指導がうけられると、なお良いのではないか?と思ってしまう。ただし、講師の子ども達に対する姿勢は真面目であるため、楽しさを感じているようである。

料金について / 月額:20,000円

やはり、費用は高いと感じる。月額料金に加え、テストなどが近くなるとテスト対策などで、別途費用請求がかかる。

北越谷校の口コミ・評判
20代から30代の男性
fyu
3
2025.02.27

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

宗教味があって個人的にはあまり好きではない。定期テスト対策が個人的にあまり意味がなさそうで好きではない。安いが、他の塾とさほど変わらない。生徒の勧誘がとてもしつこく、電話での勧誘が多すぎて、とてもめんどくさい。自分の友達などにも手を出してきて、勧誘がとても激しい。勧誘で嘘を言ってくる。これらの理由で良くも悪くもないと思った。

料金について / 月額:30,000円

とても安い。安くて授業数が多く、とても安価で授業が受けられる。貧乏な家計なので、とてもありがたい。助かる。

533
塾名W早稲田ゼミ
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 講師は社員講師のみ / 無料体験期間あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 校舎前の安全管理