授業タイプ | |
---|---|
対象学年 | 小学生 |
目的・対策 | |
科目 | |
特徴 | |
安全対策 | - |
塾名 | フォレスタ学習道場 |
---|---|
校舎名 | 大島校 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都江東区大島5-47-5 サンヒルズ2階 |
アクセス | 大島駅から3分 (0.19km)、東大島駅から11分 (0.85km) |
フォレスタ学習道場では基礎的な学力の向上を重視し、漢字・語彙力と英単語の養成を手掛けています。具体的には通塾とタブレット学習を掛け合わせた独自の指導を展開。通塾は週1回60分の学習なので、ほかの習い事で忙しい生徒も無理なく継続することができます。またタブレット学習は生徒一人ひとりの学力や理解度に合わせて進度を設定。学校の授業内容の予習復習として活用できるのはもちろんのこと、中学受験以降のスムーズな知識の習得にも役立てることが可能です。
フォレスタ学習道場の漢字・語い道場では、国語力の基礎となる漢字・語彙力を徹底的に身に付けることができます。具体的には、生徒がその時在籍している学年で習う漢字に加え、2学年先に学習する漢字まで指導。計3学年分の内容を1年間に濃縮して学習するのが特徴です。先取りして学習することで学校の授業内容の予習に繋がり、早期からの受験対策としても活用できるのがポイントです。
フォレスタ学習道場の英単語道場では、漢字・語い道場と同様に、中学3年分の英単語を1年間で身に付けることができます。読む・書く・聞く・話すといった総合的な英語力の習得やコミュニケーションに欠かせない基礎事項を小学生の段階から学習できるので、中学入学以降の学習もスムーズに取り組むことができます。生徒の興味関心を高めながら着実に知識の定着を図ります。
初期費用 | 入塾金 |
無料
|
---|---|---|
その他 | 授業料 |
詳細は各教室にお問い合わせください。
|
免除特典 | ご兄弟でお通いの場合は、授業料(月謝・料金)の割引もご用意しております。詳しくはお問い合わせください。 |
---|
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 漢検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 |
漢字や語いは、小学生の学力の基礎として重要です。フォレスタ学習道場では、国語の勉強に欠かせない漢字の読み書きを、タブレットを使った個別学習で身につけます。漢字を読むことができ、言葉の意味を理解できると、文章を読むことができるようになります。
対象学年 | 小 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 小 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
大島駅A5出口を出ます。正面には「新大橋通り」が走っています。反対車線側には「ゆで太郎 大島店」が見えます。駅出口を背にして右方向へ進みます。
「新大橋通り」に沿って150m程直進します。途中、右手には「城東消防署 大島出張所」、左手には「たこ焼たこQ」などがあります。「城東消防署 大島出張所」の2軒先に校舎があります。
校舎は9階建てマンション「サンヒルズ」の2階にあります。1階には「笑顔道 みのる整骨院」があり、3階より上は住居になっています。隣には工具店「コバヤシ」があります。
大島駅から校舎までの間に「ローソン 大島五丁目店」があります。大島駅A2出口前には「セブン-イレブン 大島駅前店」もあります。どちらも立ち寄りやすい場所にあります。
校舎を出て右手2軒隣に「くすりの福太郎 大島5丁目店」があります。薬などが急に必要になった際も安心です。お菓子や飲み物なども購入することができます。
校舎の向かい、反対車線側に「吉田書店」があります。学習に必要な本を探す他、店内のさまざまな本を見て回るだけでも、いい気分転換になるかもしれません。