わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

  • TOP
  • 口コミ・評判

浜学園西宮本部の口コミ・評判(3ページ目)

4.0
(259)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star4.2
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star4.1
教室の雰囲気
star3.9

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
50
西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆーママ
4
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

希望の学校への合格実績がどこよりも多く、それだけ、合格へ導くノウハウを持っておられると思う。 また、テストの結果なども、生徒が多い分、信憑性も非常に高く、子供の立ち位置が効率よく把握出来たことも良かった。 また、定期的に行われる親向けの講演会などで有益な話や情報を貰えたことも、大きかった。 また、子供のレベルも高い為、その中で子供同士が切磋琢磨出来る環境が何よりも良かった。

料金について / 月額:50,000円

費用は決して安くはないが、カリキュラム等を考慮すると納得できる。 なにより、合格に導いてもらえたので、それ以上有難いことはない。

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
Tama
5
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

浜学園は面倒見が良くないと世間では言われているようですが、相談すると講師の方々やお世話係の受付の方も親身になって相談に乗って下さり、とても心強かったです。先生方の励ましがなかったら、受験を乗り切ることができなかったと思います。山あり谷ありの受験勉強は、長く厳しくつらいものでしたが、たくさんのライバルと切磋琢磨し合格を掴み取ることができてよかったです。

料金について / 月額:80,000円

授業の内容もよく、レベルも高い割には、他塾に比べると、良心的な価格だと思いました。最難関校が志望校の場合は、学年が上がるに連れて 受講する講座がかなり多くなり、それに伴いかなり金額が高くなります。

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の男性
のりのすけ
3
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今のところ、通い出してからあまり期間が経っておらず、色々なことを判断するのは早すぎるように思います。 他の塾と比べると、テキストを事前に自宅に送付したり、講習やテストの内容を全て動画で解説したりなど、手厚く色々なことをしてくれていると思います。ただ、これが成績につながるかはまだ不明なため、この評価になっています。

料金について / 月額:20,000円

まだ始まったばかりで、実際のところ授業がどの程度のもので、子どもの成績がどう変わっていくのかはかりません。そのため、対費用効果を考えるにはまだ早すぎます。

西宮本部の口コミ・評判
20代から30代の女性
Yrk
3
2024.02.19

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

浜学園はやはり名の知れた名門なので、授業料も強気の設定です。 お金に余裕があり、送迎ができること、親も一緒に受験するつもりで取り組める家庭には良いと思います。 集団でも理解度を高められる子供であれば、志望校への合格はできると思います。 親への毎月の電話フォローなどもあり、細かな配慮はされていました。

料金について / 月額:50,000円

ものすごく高いです。 月謝は年間60万を超えます。 季節講習も毎回5万ぐらいなので、塾代の負担はかなり大きいです。

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひでちゃん
2
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に合格できたから良いが、コロナ禍の対応はいただけない。他塾が直ぐにオンライン授業に切り替える中、浜学園は昔に撮り溜めしていた授業ビデオを流すだけだった。アップデートすらなく、一方通行の授業なので子供のやる気が起きるはずもなくサボり始めた。にもかかわらず授業料はそのまま。 最難関レベルの生徒が沢山転塾したと聞く。

料金について / 月額:30,000円

費用対効果という点では不満。他塾の保護者から話を聞くと、子供にも保護者にももう少し寄り添ってくれる印象。

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の男性
やっきー
4
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず志望校を決められるほど、子供の学力がわからない三年生であったので、最初に一番難しい塾に通うことで、もしついていけないなど変えなければいけないときに、レベルを上げるのは余計にハードルが高くなりがち なので最初に最難関でためしてみた 思ってたようなスパルタな指導はいっさいなく、子供も友達はいないものの、通塾には問題なく、学力の向上まではまだないが、1人でできることもふえ、これからに期待がもてる

料金について / 月額:27,000円

まあ、他の塾が、いくらかはわからないし、子供の習い事としてはとても高いとは思うが、これはいわゆる先行投資みたいなもの

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
tanuki
2
2023.06.30

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

そもそも中学受験に賛成していなかったのでストレスでしかなかった

料金について / 月額:27,000円

講習のたびに普段の倍額請求になり勉強の効率は上がらないのに不当だと思った

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の男性
特にありません
3
2023.06.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校に入れたからです。

料金について / 月額:50,000円

料金がとにかく高いから。

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
めーこ
4
2023.05.11

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

無理に面談を強いられる事もないが、相談をすればしっかりと対応いただる。又子供のやる気をとても上手に引き出してくれる、プロの先生ばかりでとてもよい塾だと思います。

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぞうのババール
5
2023.05.11

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

長年の実績は大きいと思います。ベテランの先生方が多く 安心してお任せできます。

50
塾名浜学園
教室名西宮本部
開校時間-
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
科目
国語 / 算数 / 理科
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 送迎バスあり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 校舎前の安全管理