5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
のための塾であるが、講師は親身に寄り添ってくれ、受験までの長い時間を伴奏してくれたと思います。勉強だけではなく、受験のための心のケアも一緒にしてくれ、親としてはサポートしてくれて大変助かりました。 金額面では、基本の授業料以外にオプションで講習などをラスするため、トータル的には高額になりがちですが、受験と言う目標に向かうための期間限定と思うと妥当な金額であると思います。運良く第一志望に合格したため、不合格のときのサポート体制がどのようなものかがわからないですが、おそらく寄り添ってくれるのではないかと思っています。
正直、金額的にはトータル高かったと思うが、受験と言う目標があるため、合格するためには必要な費用であったと思います。結果的には妥当な金額だったと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
やはり合格実績に勝る結果は無いと思う。いくら教え方が上手くても、厳しくてもそうでなくても、第一志望に合格することで、行ってきたことが全て成功になる。逆に滑り止め校にまで、不合格になってしまうと、全て失敗になる。成功すれば、塾を褒め称え、失敗すれば怨み骨髄となるのは世の常。塾選びは合格実績、これに尽きると思います。
実績があるので仕方ないとは思うが、やはり他のしんがくじゅくとくらべて、割高な面は否めないと感じました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
大手で実績もあり、また毎回テストがあり切磋琢磨できる。環境もよく、勉強しようと言う気が起こるようだ。先生の授業も分かりやすく、生徒たちも真剣に毎回授業に真剣に取り組んでおり、適度な競争心も起こる様子。またサポート体制も充実しており、わからない問題はweb解説があったり、欠席してもwebで授業が見られる。
やはり月謝は高く、別途教科書代、ノート代、や講習代がかかるので、高い。学年が上がることにまた金額は高くなっていくので不安。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
生徒も先生もレベルが高く、成績別に容赦なくクラス替えが行われるため、競争に打ち勝ちながら勉強できる子供にとっては非常に良いですが、そうでなければレベルの高さに嫌気がさして塾に行くのも嫌になる可能性はあります。親の伴走も比較的必要で、塾に行ってるから家で何もしなくても良いということは全くなく、親の覚悟もそれなりに必要です。
教材は練り込まれていて費用がかかるのは仕方ないことだから、なかなか高い。授業料も高く、講習会も別料金のため高い。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
関西随一の精鋭が集まることもあり、成績が上がる仕組みができている。 第一志望には届かなかったけど、結果的にいい学校に行けて本当に感謝しています。 未だに他校の中学でもあるにもかかわらず、浜学園時代の友達ともつながっており、一緒に学んで励んだ仲間の絆がとても強いです。 これからの日本を支えていくような希望に満ちた子どもの中で学べて幸せでした。
とにかく高い。夏季や冬季の講習だけでなく、日々の授業でも◯◯対策講座受講の方へ、のようにどんどんおすすめされるので、とにかく費用がかさみます。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 算数 理科 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
宿題も多く、塾だけでなく家庭での学習が必要かだったので、自分で計画して、実行する力と予習復習のためにみずから学者する習慣が身につきました。転勤で受験生になるまで続けられなかったので分かりませんが、5年生まではあまり面談もなく、本人のやる気次第でよくも悪くもなる感じでした。受験に関しての情報がもっと分かりやすく得られたら良かったです。、
講師の質や、授業内容、回数などを考えると相場の範囲ないかなと思いました。学校別の対策などは別料金なので、受験が近くなると出費も増えると思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
よい先生ばかりでした。いつも気にかけてもらいました。 面談も遅くまで熱心に答えてもらいました。 楽しく塾に通いました。塾を嫌がる事なく続けられました。それは、塾の体制や先生の熱意の賜物でしょう。 卒塾してからも塾の友達や先生と交流する場面もありました。 頑張ることが出来る塾だと思います。 金額は高いです。教材もいくつも購入します。でも、必要だったのかなと今は思います。
月謝は高い!受験前には教材費も追加の講座も次々と発生する。 しかし、合格出来たのだからそれで良かったのだろうと思っている。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
新しい教室なので、正直なところ、良かったかは今も悩んでいる
実績もないし、浜学園としても、新興教室に対して、どこまで力を入れてくれているのか不安を感じる
とにかく、講義とテストがあるだけで、学習アドバイスや心構えみたいな保護者向けイベントもないし、子供向けのイベントもない
あと、気になるのが、学力と浜学園の宣伝している学校のミスマッチも感じる
東海・南山女子を目指したいと思うが、実際には、半分以上が受験検討すら悩まれる、手が届かない状況だと思う
こういう生徒に対するケアはどう考えているのか等気になる
正直なところ、結構高い
日能研や名進研と比べても高い
追加でテストなども必須で受けることとなっており、追加料金もかかるし、テキストも別売りなので、月に7万8万などかかる月もある
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
55 | - | - | - | 50 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 社会 算数 理科 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
JRや京阪電車や地下鉄など交通の利便性がよい。 駅までも塾関係者が引率してくださるので安心です。 繁華街のため、コンビニやお店がたくさんある。 長時間の授業で休憩時にお弁当が用意できない場合は市販のお弁当を頼む事が出来る。 飲食店が多く、帰りは少し治安が悪い。 事務の方が丁寧で親切です。 質問しやすい環境を整えてくれています。
最終学年になると特別授業など費用がとてもかかった。 今考えると、必要でない教材も購入してしまったりした。 全ての教材をやりきる事が出来なかった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 理科 |
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
自分で積極的にガツガツ勉強できるタイプの子供にはお勧めできるかもしれませんが、なかなか先生に質問できないタイプの子供には向いていないかもしれません。成績がいい子は先生が手をかけてくれますが、その他大勢のことは、ついていけてなくても、あまり注意を払ってくれていない気がしました。総合的に満足しませんでした。
講習の料金が高いが、自分も表面に関してマヒしてしまっていたので、塾に進められた授業はとってしまっていた気がします
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
塾名 | 浜学園 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日