わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

浜学園の口コミ・評判(13ページ目)

4.0
(265)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star4.2
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star4.1
教室の雰囲気
star3.9

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
265
大和八木教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
りこ
5
2024.03.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個性的な先生が多く、中学校に入っても授業の内容は役に立っているようです。本当によく覚えているようで、先生の教え方が上手だったから、今でも残っているのだと思います。 中学受験だけでなく、その後に繋がる学習を身につけてもらい、良い経験を積めました。 今でも仲の良い友達や先生とは会ったりしていて、本当に楽しかったようです。

料金について / 月額:50,000円

志望校に合わせてコースも選べ、成績によってクラスも分かれていたため、子供達の刺激になりました。作文など、なかなか取り組みにくいものもあり、良かったです。

枚方本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゴン太ママ
5
2024.03.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他を知らないので比較は出来ませんが中学受験の塾選びの際、経験者の親御さんに聞くと皆さん浜学園に行かせてい たと回答したので、選ぶ価値ありと判断。実際親身に相談に乗っていただけました。 うちの子のレベルは高くなかったのですが、教室にいるお友達に影響される部分もあるので、いい刺激になったと思います。まだ小学生ですし、子供だけではなく親も一緒に走り抜けないといけないので、家庭学習などのアドバイスから面接まで先生方にお世話になりました。

料金について / 月額:40,000円

正直、安くはないです。 先行投資と割り切ってみれば、良くも悪くも必要経費。色んな講習もあり振り返って計算すると、2年間で結構な金額を支払いましたが、うちは選択教科が少ない分、マシだった方です。

上本町本部の口コミ・評判
40代から50代の男性
やま
5
2024.03.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒のクラス毎の均一性 阻害されない環境がある 合格実績に裏打ちされた長い間に確立したカリキュラムやクラス分け制度、合否判定分析などと、実績ある講師など、全体として信頼が置けることと、コストパフォーマンスが見合っていること プロに託している感覚であり信頼して通わせる事が出来る からとても良い評価をつけました

料金について / 月額:50,000円

料金は高いとはいえるが、合格実績から他では、なかなか得がたい価値がありコストに見合うと感じたので良い評価をつけました

神戸住吉教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
グレートカブキ
3
2024.03.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

伝統と実積は申し分ないので、中学受験を志している子にはオススメできるが、適正もあるので、あえて積極的には勧めることは控えたい。ただ、講師も経験豊富なため、やる気があれば伸びる塾と感じます。子どもに限らず保護者に対するアフターケアも志望校別コースも十二分に備わっているので、幅広く進路を考えることができると思います。

料金について / 月額:50,000円

他の塾に比べ、やや安いと思うが、本音を言うともっと下がるとありがたい。ただ安すぎてアフターケアが疎かになっても困るので現状維持で良い

上本町本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
けん
5
2024.03.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

負けず嫌いだったり、男の子にとってはオススメできる塾だと思います。 特に最難関を目指しているのであれば、コースのカリキュラムもしっかりしているし、学習意欲を維持で来る環境です。 ただ、女子に関してや、難関、中堅校についてはあまりいい話は聞かないです。 なので、志望校が最難関であればオススメします。

料金について / 月額:50,000円

お高いですが、こんなもんかと思っています。 志望校に合格をいただけたので、そう思えるのかも擦れませんが。

学園前教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
やんて
4
2024.03.19

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

新しい教室なので、浜学園としても、良い先生を集めている印象がとてもあります。立地は学園前ということもあり、駅にはとても近く、バスターミナルについても充実しているので通いやすく、いろんな学校のこどもが通っています。授業のレベルや教材のレベルはとても高いので、はじめに入った時はとても大変ですが、なれてくれば力がつくと思います。早めに入ることがおすすめですが、入塾テストがあるので、一定のレベルが必要です。

料金について / 月額:23,800円

講師の力量や教材の工夫がとてもあるので、値段とささては高いがある程度納得できる水準にあると思う。またレベルが難しいので、なかなか市販のものでは追いつかない。

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
だてまる
3
2024.03.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績も落ちるし、生徒数が多いのもあるが、なんのフォローアップもないので、学習意欲のない子はまったくのびない。意欲をあげるモチベーションアップもしてくれるわけではないので、小学生で自ら意欲を持って勉強する子はすくないので合わなかったら難しい。通常授業以外も毎回受講必須で自動的に引き落としと受講をきめられるのもいやだった。学習スタイルも我が子には合わなかったので総合評価はイマイチです。

料金について / 月額:47,000円

中学受験塾はどこも親の不安を煽りながら高めだと思う。通常授業だけでなく夏期講習や冬季など通っている子は必ず受講といわれ、それはまた別途費用が発生した。

西宮本部の口コミ・評判
40代から50代の男性
SA
5
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自身で努力を継続することの大切さを自ら体験できるところが、とても良いと思っています。その中で、定期テストで結果を出して、クラス編成にも上位に切り込んでいく姿勢を学べるところは、塾に通ったからこそ身に付けられたことだと感じています。また、宿題をする上でも効率よく課題をこなしていく術を身に付けられたことも良い点の一つだと感じています。

料金について / 月額:40,000円

月額料金や夏期講習、冬期講習、春期講習など、想定内の範囲内でした。夏期講習などは、少し高く感じましたが、充実度的には満足しております。

学園前教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
オルパスクン
3
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供は授業が楽しく喜んで通っているが、料金はもっと抑えてほしい。 あと、季節ごとの講習の開講時間、曜日等の予定をもっと早めに知りたい。 年間予定表も配布が直前だったので、もっと早めに配布して欲しかった。 塾の予定が決まらないので、なかなか他の予定が立てられなくて困る。 体験や説明会などのイベントは、都市部だけでなく、いろんな校舎で開催してほしい。参加したくても参加しにくくて残念に思っている。

料金について / 月額:50,000円

高いと思う。 他塾と比べても高めの料金設定で、なんだかんだ料金がかかる。 自主性を重んじていて、フォローはあまり手厚くないので、もう少し安くてもいいと思う。

西大寺本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
もみのん
5
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

事務員さんや、チューターさんなど、丁寧に対応してくれるし、優しく親身に話を聞いてくれて、親身に指導してくださいました。浜学園に通って良かったなあと思います。講師の方たちと話すこともありましたが、授業をしながらも、子どもたちの事をよくみてくれました。この子はこういうタイプだから、こうだから、こうした方が良いなど、具体的に指導してくださることもありました。感謝でいっぱいです。

料金について / 月額:50,000円

50000円弱、6年になるともっとかかります。毎月のことなので、厳しいですが、他塾はもっと高いと聞くので、浜学園は、割と通いやすい値段なのかなと感じていました。

265
塾名浜学園
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
科目
国語 / 算数 / 理科
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 送迎バスあり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 校舎前の安全管理