5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
とくにないです。 どこも変わらないと 受からないなら全て無意味です。 落ちてしまったので、はっきり言うとこうかいしかないです。 受かれば全て報われると思いますが、落ちればこうかいしかありません。 他に通っていたら結果はちがうのかなとかんがえてしまいます。 落ちたらなんも意味がないなとおもいました。
どこも同じだと思います。 夏期講習をやめたり冬季講習をやめたりしてなるべく安くすむようにするしかないように思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 現代文 古文 日本史 世界史 英会話 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
科目数を増やせば当然塾費が高額になり入塾をためらう、もしくは入塾時期を遅らせてしまうかもしれないが、自学自習のやり方に慣れるためには一日でも早い入塾をお勧めしたい。より早く習慣化が身につけば、進度も上がり、本人にとっても成績に反映されやる気に繋がると思うからだ。高1では受験に対して実感が薄いかもしれないが、1科目からでもいいから早く始めた方が後になってから慌てなくてよいと思う。
全体的に見て高いと感じた。自分が自学自習したものを講師に確認してもらうという作業の繰り返しなので、自分自身にやり方が身につくまで時間が掛かる。またその効果も劇的に見えるわけでもないので、子ども性格や特徴により向き不向きがあると感じる。この状態を費用対効果としてみた場合、高額だと感じた。個別相談料込みと捉えることで通塾していた。
第1志望校 : 慶應義塾大学
第2志望校 : 立教大学 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
55 | - | - | - | 60 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 日本史 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
自分が選んだ教材で勉強できるので負担がない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 現代文 日本史 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
正直現役生向きではなく浪人生向き。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 夏期講習 |
科目 | 国語 日本史 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・総合型選抜(旧AO入試)
親世代は丸暗記でした。名目は夏期講習でありましたが同じ目標である者同士が教えあった李、時には先生が小論文を見て下さった理と、目指す学校が決まっている方にはお勧めしたいです。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 夏期講習 |
科目 | 国語 |
塾名 | 武田塾 |
---|---|
教室名 | 立川校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日