5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
実際にどのくらい学力がついているのか、偏差値が上がっているのか、いまいちよくわからないが、最終的に第一希望の大学に合格できたなら、武田塾の勉強方法は正しかったと思うのだろう。と思う。 一般的な集団授業や個別指導ではないので、サボろうと思えばいくらでもサボれてしまう。どれだけ子供の合格への意思を強く持てるかが武田塾のポイントになってくるのではないでしょうか。
ほとんど自習という塾なので、この金額は少し高いのではないかと思う。 ただ、家ではなかなか勉強がはかどらない。 勉強する場所を提供してもらっている感じ。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
毎週レベルにあった課題がだされその勉強に取り組む。そして理解できているのかどうか確認する。そのシステムはいいと思うのですが、指導するのは学生アルバイト。完全に理解出来ていないのに、流されたこともあったそうです。その後社員の方に伝え指導担当を変えて頂きましたがやはり学生アルバイト。そこにすごく疑問を感じ授業料も高い。なので息子にはあわないという判断に至りました。
とにかく授業料が高いです。実際はいってみたら指導してくれるのは学生アルバイト。わりにあわないなという印象でした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数1・A 生物 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
具体的に子供の成績なんて先生たちは何もわかっていなかったです。 こういう問題苦手だよねとか、こういう問題はこうやって考えるんだよみたいな具体的なものは何一つなかったです。 面談でも成績表と大学の偏差値みればど素人でもわかるようなことしか言ってくれず、がっかりばかりでした。 全くおすすめはできません。
毎回いろんな大学生が見てるだけのような感じで講師と呼べるようなものではないかなと思います。 だからそう考えると授業料も入塾料も全てにおいて高すぎます。 お金を捨てたようなものだったと思ってます。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 世界史 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中
最初はとても不安であったが、それをいい意味で覆す塾に出会え、子供もわれわれ家族もみな大満足です。講師・先生方の熱い気持ちと子供達を常にやる気を導く指導方法は、安心感をあたえてもらっています。また、金額面でもお手頃な価格なので、このまま継続して受験まで頑張らせたいと思っています。成績も徐々に安定してきているので、成果も出てきているようです。
最初に想定していた金額よりもかなり安かったため、お手頃な金額・コストパフォーマンスで通わせてもらっている。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
科目数を増やせば当然塾費が高額になり入塾をためらう、もしくは入塾時期を遅らせてしまうかもしれないが、自学自習のやり方に慣れるためには一日でも早い入塾をお勧めしたい。より早く習慣化が身につけば、進度も上がり、本人にとっても成績に反映されやる気に繋がると思うからだ。高1では受験に対して実感が薄いかもしれないが、1科目からでもいいから早く始めた方が後になってから慌てなくてよいと思う。
全体的に見て高いと感じた。自分が自学自習したものを講師に確認してもらうという作業の繰り返しなので、自分自身にやり方が身につくまで時間が掛かる。またその効果も劇的に見えるわけでもないので、子ども性格や特徴により向き不向きがあると感じる。この状態を費用対効果としてみた場合、高額だと感じた。個別相談料込みと捉えることで通塾していた。
第1志望校 : 慶應義塾大学
第2志望校 : 立教大学 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
55 | - | - | - | 60 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 日本史 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
講師が現役の大学生のため講師自らの受験の時の体験談や講師が通っている大学の雰囲気や良し悪しなどの情報を聞くことができ、希望する大学の選定や合格に対する意欲、モチベーションには良い影響を与えることができている。 ただし、受講したい科目全てを選択すると授業料がとても高くなってしまうため科目を絞らずを得ず授業料が安くなると合格の可能性も高くなり塾の成果アピールにもつながると思うのでさらに良くなると思う。
単価が高く受験に必要な科目を全て受講するとなると、一般的な集団塾に比べてはるかに高い授業料になってしまい、科目を増やすことに躊躇してしまう。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
武田塾の強みは生徒の学習の進み具合のチェックのみならず理解度の深さを測り同時にどこをどの程度学習すればいいのかを生徒一人一人に本当の実力を身につける指導を実践しているところが特徴であり他の予備校にないセールスポイントだと思う。地道だが実力が身についてきたし自信とやる気がセットになってついてきたのが大きな評価ポイントではないかと考えられる。
一月で十万円近い月謝を払っており家計の負担が大きい。授業が全くないのでもう少し減額してくれると助かります。
第1志望校 : 東京都立大学
第2志望校 : 中央大学
第3志望校 : 法政大学
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 漢文 日本史 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
最初に入塾をした時にレベル別の教室に入り、無理のない目標設定をしたことで、授業についていけたと考えています。個別指導を行なった先生が、親身になって指導していただいたおかげて、子供も目標を持って、勉強が続けられたと考えています。最終的に目標の大学に合格したので、先生には大変感謝をしているとともに、他の方にも当塾を紹介しようと思いました。
生徒数の割に、個別指導も行なってもらうことができ、月額料金はコスパが良いと感じました。初期費用が比較的高いと感じましたが、許容の範囲でした。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 現代文 古文 数学 数1・A 数2・B 理科 生物 社会 日本史 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
学習環境(講師、教室、他の生徒)が良く、やる気を持って頑張れば必ず成績が伸びる。質問に丁寧に分かりやすく答えてもらえるのでわからない事を有耶無耶にせずにきちんと身につけられる。テストや試験対策、試験後のフォローもあり着実に学習の定着が図れる。科目数を増やすことで費用は上がるが成績アップとして結果が出るので費用対効果は十分。
周りからの紹介で安く通え、科目数の増加で金額は上がったが他の塾よりは安く、総合的に判断して普通と思える費用。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 現代文 古文 漢文 数学 数1・A 数2・B 理科 物理 化学 社会 地理 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
サポート体制は全くといっていいほど、こちらから聞かないとわからないし、一度も保護者に連絡はない。教え方も講師によりけりはあるが、ほとんどが、淡々と 授業についてくるものだけ進めて、わからないものは置いて行かれる。後で質問をしようとしても講師が忙しそうで質問できるような雰囲気がなくほとんど質問できずにおわり、けっかわからないままで終わったのでレベルの高い教材についていける人しかお勧めしない
1教科6000円くらいだったと記憶しているが、講師によっては教え方が自分の回答しかない教え方なので分かりにくかったりしたので、これに見合う金額というと高いきもした
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 冬季講習 |
科目 | 国語 英語 数学 |
塾名 | 武田塾 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日