| 対象学年 | 小学生 | 
|---|---|
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 | 
| 塾名 | 啓明館 中萬学院 | 
|---|---|
| 教室名 | 横浜駅東口スクール | 
| 開校時間 | - | 
| 住所 | 神奈川県横浜市西区高島2丁目3-19高島ビル6F | 
| アクセス | 高島町駅から徒歩4分 (0.21km)、新高島駅から徒歩6分 (0.36km)、相鉄線横浜駅から徒歩9分 (0.51km) | 
啓明館 中萬学院は、生徒の成長過程を重視し、段階的な指導をおこなう中学受験専門の学習塾。小学2・3年生には、基礎学力の養成を目的として「読み・書き・計算」のスキルを中心に週1回の授業を提供し、小学4年生からは、週2回の授業で本格的な学習トレーニングを開始します。小学5・6年生は、受験に向けての知識力や問題対応力の向上を目指して、4教科をバランスよく学習。尚、啓明館 中萬学院は1クラス25名の少人数定員制を採用しており、生徒同士の連携を重視しています。さらに個人担任制を導入し、担当講師が生徒一人ひとりを受験本番まで徹底的にサポート。保護者や生徒とのコミュニケーションを密に取りながら受験指導を進めていきます。また、次世代の授業システムとして、3つのツールを活用しています。1つは「See-be」というイラストや動画映像を用いた教育ツール、次に解説動画やスケジュール管理がおこなえる「ヴィーナレット」という啓明館独自のタブレット。そして「@will」というツールを使って、生徒が自分のニーズにあわせて学習を選択・受講することができます。これらのツールと講師の授業が組み合わさることで、生徒の学力向上を効率的にサポートします。

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
アットホームな雰囲気なので堅苦しくなく楽しく通塾できている。 無理なく通えることが大切だと思っているので満足している。 嫌がらずにこれからも続けられるといいなと思っています。 先生も一人一人よく見てくれているので安心してお任せできる塾だと思う。個別対応も良くしてもらえています. 大手より合っているんじゃないかなと思います。
特に不満もない. 月謝自体は高くても授業時間が長いので納得できる。大手と比べてもそんなに変わらないと思う。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2020年 | 
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 | 

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
無理強いせずに学習を勧めてくれた。親に対するフォローもしっかりしてくれた
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2016年 | 
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 | 
| 初期費用 | 入塾金 | 30,800円 (税込) | 
|---|---|---|
| ★ タブレットレンタル料 | 11,000円 (税込) | |
| 月額費用 | ★ 授業料 | コース参照 | 
| 免除対象者 | ご兄弟姉妹が啓明館に在籍、またはご兄弟姉妹およびご本人が啓明館に在籍履歴がある方 | 
|---|---|
| 免除特典 | 入塾金を免除します。 | 
| 免除対象者 | 他コース(パズル道場DX、もののしくみ教室、等)の入塾金をご納入済みの方 | 
|---|---|
| 免除特典 | その分を減額します。 | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
|---|---|
| 受講期間 | 通年 | 
| 対象学年 | 小6 | 
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 | 
| 科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 | 
第一志望合格に向けて知識の定着と知の体系化を図ります
| 対象学年 | 小6 | 
|---|---|
| 科目数 | 4科目 | 
| 通塾数 | - | 
| 授業時間 | - | 
| 授業料 | 31,680円(税込)/ 月額 | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
|---|---|
| 受講期間 | 通年 | 
| 対象学年 | 小5 | 
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 | 
| 科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 | 
「知」の枠の拡大と間違いを自問できる姿勢を身につけます
| 対象学年 | 小5 | 
|---|---|
| 科目数 | 4科目 | 
| 通塾数 | - | 
| 授業時間 | - | 
| 授業料 | 26,400円(税込)/ 月額 | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
|---|---|
| 受講期間 | 通年 | 
| 対象学年 | 小4 | 
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 | 
| 科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 | 
学ぶことの楽しさを体感し、規則正しい学習習慣の定着を図ります
| 対象学年 | 小4 | 
|---|---|
| 科目数 | 4科目 | 
| 通塾数 | - | 
| 授業時間 | - | 
| 授業料 | 22,000円(税込)/ 月額 | 
※株式会社中萬学院(啓明館神奈川・CG中萬学院・CGパーソナル)の合格者合計です。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
| 対象学年 | 小学生 | 
|---|---|
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 | 
| 科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 | 
| 教師タイプ | - | 
| 教材・ツール | - | 
| 授業形式 | |
| 集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
| 特徴 | |
| 英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
| 安全対策 | |
| 入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日