わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

CG中萬学院港南台スクール

口コミ評価:※まだ評価されていません
ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
ここがおすすめ!
  1. 12年一貫指導×思考力育成で未来の学力を土台から築く
  2. 定期テストに強い!学校別対策+ICT連動の徹底フォロー体制
  3. 英語4技能・公立一貫校対策で早期思考力&表現力を育む
対象学年小学生 / 中学生
授業形式集団授業
目的中学受験 / 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
塾名CG中萬学院
教室名港南台スクール
開校時間-
住所神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1 港南台214ビル4F
アクセス港南台駅から徒歩4分 (0.26km)、洋光台駅から自転車で10分 (1.87km)、上永谷駅から自転車で15分 (2.76km)

CG中萬学院のまとめおすすめポイント

CG中萬学院は、大学受験を見据えて、小学生から12年指導をおこなっています。学校の教材に対応しており、塾での学習は学校の授業を先取りする形で実施。この方法によって学校での授業が塾で学習したことの復習となり、確実な学力の定着を図ります。尚、CG中萬学院では、英語の4技能「読む・聞く・書く・話す」をバランスよく学ぶことが可能。小学生から英検の資格取得(合格)を目指すトレーニングをおこない、中学卒業時に英検準2級以上の取得を目指します。また、講師の質を保つための取り組みも特徴的で、定期的な「授業研修」や「授業コンテスト」を実施。さらに、生徒の学校ごとの定期テストの傾向を分析し、最新の入試に対応するための研究を日々おこなっています。尚、講師の教科知識を確認するための社内検定は年2回実施しており、講師のスキルアップにも注力しています。高校入試に向けての対策も充実しており、3日間の「夏期合宿特訓」や各学期の講習、入試対策授業などを提供。さらに、高校選択のガイダンスや保護者向けの面談も実施し、進路相談などのサポートも随時おこなうなど、生徒と保護者を徹底サポートしているのが特徴です。

資料請求等の受付を行っておりません

CG中萬学院港南台スクールの口コミ

港南台スクールの口コミ・評判
60代の男性
ババさん
4
2023.11.14

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が家の近隣で塾を探す事が前提にあったこと、交通機関を使用してまで、塾に通わせる必要は考えていなかったこと、何しろ子供が飽きずに、通えること、近所の子供が沢山通っていること、講師だけでなく、受付等の職員の子供への対応できること、建物無いが、明るく綺麗なこと、等を検討した結果、近隣に良い塾が見つかったことはとても良いことであった。

料金について / 月額:10,000円

入塾料、月額料金、教材費については、他の塾との比較をする事は行なっていないので、金額は気にしなかった

編集部の視点!CG中萬学院の入塾の決め手!!

塾選びは、子どもの学習意欲や成績向上につなげるためにも、慎重に検討することが大切です。

ここでは、CG中萬学院実際に通っている方の口コミをもとに、入塾の決め手となったポイントを見ていきましょう。

口コミからみる入塾の決め手

1位お子さんが無理なく通える範囲にある
61人
2位友人・知人の口コミ・評判
26人
3位目指している学校への合格実績がある
17人

※2025年8月28日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

上永谷スクール / Kerberosさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

入塾した決め手
友人も通っており、自宅から最も近い駅前に所在している

60代男性

上永谷スクール / CHAWさん

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

入塾した決め手
自宅から近く、評判が良かったから。

40代から50代女性

鶴ヶ峰スクール / rayさん

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

入塾した決め手
家から徒歩圏内で自転車でも通える事。高校受験に実績がある事。

口コミでは、「通いやすさ」「友人・知人の評判」「合格実績」が入塾の決め手になったという意見が多く見られました。

小中学生が通塾する塾ということで、通いやすい塾であることが決め手であることがわかります。
「公立中高一貫校への合格実績が多かったから」と、中高一貫校の合格実績が決め手になった方も多く、地元の受験に強い塾であることがうかがえます。

資料請求等の受付を行っておりません

CG中萬学院の料金プラン

初期費用 入塾金
11,000円 (税込)
月額費用 授業料
コース参照
年額費用 模試代
6,600~49,170 (税込)
※模試代は、通常授業に付属する必修模擬試験代の合計金額です。
テキスト代
7,370~32,670 (税込)
※期間中に使用するテキストの合計金額です。
諸費用
24,200~39,600 (税込)
※プリント教材、小テスト、設備及び施設維持費等の合計金額です。
(★必ずかかる料金)

免除特典

ご兄弟姉妹入塾金免除
免除対象者ご兄弟姉妹がCG中萬学院に在籍、またはご兄弟姉妹およびご本人がCG中萬学院に在籍履歴がある方
免除特典入塾金を免除します。
他コース入塾金免除
免除対象者他コース(玉井式国語的算数教室、プログラミング教室等)の入塾金をご納入済みの方
免除特典入塾金を免除します。
資料請求等の受付を行っておりません

編集部の視点!CG中萬学院の料金情報

CG中萬学院は、毎月の授業料のほか、初期費用として入学金やテキスト代などがかかるといわれています。

ここでは、当メディアで集めた口コミをもとに、CG中萬学院の料金について見ていきましょう。

口コミからみる平均料金

小学生平均 29,904円( 65人回答)
28%52%15%2%3%0%
中学生平均 27,979円( 59人回答)
14%68%17%0%2%0%
1万円以下1~3万円4〜6万円7〜9万円10〜14万円15万円以上

※上記の金額は2025年8月28日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

金沢文庫スクール / myshaさん

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

料金について / 月額:45,000円
塾代として、兄弟が通った塾と比べてもあまり変わらなかったので、そのようなものかと思っていた。決して安くはない。

40代から50代女性

保土ヶ谷スクール / まやまやさん

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

料金について / 月額:35,000円
近くにあるチェーン系列の大手塾とそんなに変わらない額のようだった。アットホームで面倒見がよかったので高いとは思わない。

40代から50代女性

海老名スクール / たまこさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

料金について / 月額:50,000円
他の塾と大差なし。受験対策の他に、定期テスト対策もしてくれたので、そのおかげで内申を伸ばせたのがよかった。

料金に関する口コミを見ると、小学生の月額平均は29,904円、中学生の月額平均は27,979円でした。

ほかの塾と比較すると「あまり変わらない」「大差なし」といった声が多く、料金は平均的だといえるでしょう。

CG中萬学院では初期費用として入学金がかかりますが、兄弟姉妹がCG中萬学院に在籍または兄弟姉妹および本人がCG中萬学院に在籍履歴がある場合は、入学金が免除されます。

初期費用を抑えたい方は、キャンペーンや各種割引をうまく利用するようにしましょう。

資料請求等の受付を行っておりません

CG中萬学院港南台スクールのコース・カリキュラム

  • 中等部
    授業形式集団授業
    受講期間通年
    対象学年中1 / 中2 / 中3
    目的高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
    科目国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語

    初等部での3年間の学習をベースに高校入試で求められる学力を中1から段階的に高めていきます。
    各期講習→通常授業→定期テスト対策→模擬試験の学力養成スパイラル学習で定期テストでの高得点獲得、高内申獲得、そして高校入試での得点力を養成し、希望の進路を叶えます。

    授業料
    対象学年中1 / 中2
    科目数-
    通塾数 -
    授業時間 -
    授業料26,950円(税込)/ 月額
    対象学年中3
    科目数-
    通塾数 -
    授業時間 -
    授業料29,040 (税込)/ 月額
    ※ 8月は通常授業を行わず、夏期講習を行いますので、8月通常授業料の請求はありません。 ※入試対策特別授業(中3生):2021年9月~2022年2月の期間中は、月額授業料29,040円(税込)加えて特色検査対策講座または復習講座授業料として5,500円(税込)を頂戴します。
    資料請求等の受付を行っておりません
  • 公立中高一貫校対策
  • 初等部

編集部の視点!CG中萬学院のコース・カリキュラム情報

CG中萬学院は、小1~中3までの9年間で将来を見据えた学力の土台作りをおこない、「学ぶ力」を育む指導をおこなっています。

ここでは、寄せられた口コミをもとにCG中萬学院のコース・カリキュラムについて見ていきましょう。

口コミからみるコース評価

良い口コミ普通の口コミ悪い口コミ
65.0%
33.3%
1.7%

※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2025年8月28日現在のデータをもとに算出しています

20代から30代男性

相模大野スクール / ぽにょさん

小学4年生 / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
主要3科目だけでも受講できるのでやりやすい。入試前の講習の時間も十分に確保されているので安心して望める。

40代から50代男性

逗子スクール / セロハンさん

中学1年生 / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは基本同じだが、志望校に沿ったアフターフォローなどがあり、夏期講習など集中特訓で学力を伸ばしてくれた。

40代から50代女性

保土ヶ谷スクール / はるさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
受験のためだけではなく、学校の成績も上がるように工夫されていて、独自のテキストを作成してくれたので子供にも理解しやすく、学校のテストでよ良い点が取れるようになった

CG中萬学院のコース・カリキュラムに関する口コミ評価では、65.0%の方が「よ良い」と回答。「普通」は33.3%、「悪い」と回答した方は1.7%でした。

実際の口コミでは、「受験のためだけではなく、学校の成績も上がるように工夫されていて、独自のテキストを作成してくれたので子供にも理解しやすく、学校のテストで良い点が取れるようになった」「主要3科目だけでも受講できるのでやりやすい。入試前の講習の時間も十分に確保されているので安心して望める」と好意的な意見が見られ、カリキュラムに関して高く評価しています。

また、「志望校に沿ったアフターフォローなどがあり、夏期講習など集中特訓で学力を伸ばしてくれた」といった声もあり、季節講習や特別講座などでの受験対策がしっかりしている点も魅力といえます。

資料請求等の受付を行っておりません

CG中萬学院の合格実績(2022年度版)

※中学校合格実績は、2022年度株式会社中萬学院(CG中萬学院・啓明館神奈川・CGパーソナル)の公立中高一貫校合格実績です。
※高校合格実績は、CG中萬学院・CGパーソナルの合格者合計です。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。

CG中萬学院の高校合格実績
  • 関東
  • その他
  • 神奈川県立市ケ尾高等学校
    5
  • 神奈川県立神奈川総合高等学校
    7
  • 神奈川県立川和高等学校
    4
  • 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
    13
  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
    2
  • 神奈川県立希望ケ丘高等学校
    24
  • 市立東
    7
  • 光陵
    17
  • 松陽
    13
  • 市立南
    2
  • 多摩
    2
  • 横須賀
    30
CG中萬学院の中学校合格実績
  • 神奈川県立平塚中等教育学校
    99
  • 神奈川県立相模原中等教育学校
    25
  • 横浜市立南高等学校附属中学校
    49
  • 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校
    9
  • 川崎市立川崎高等学校附属中学校
    12

CG中萬学院港南台スクールへのアクセス

住所
神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1 港南台214ビル4F
アクセス
港南台駅から徒歩4分 (0.26km)
洋光台駅から自転車で10分 (1.87km)
上永谷駅から自転車で15分 (2.76km)
資料請求等の受付を行っておりません
対象学年小学生 / 中学生
目的中学受験 / 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツール-
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導
平均月謝
※口コミを回答した方が月に払っている金額
小学生:1~3万円
中学生:まだデータがありません
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする

CG中萬学院港南台スクール近くの教室情報

CG中萬学院の周辺の教室

  • 洋光台駅 徒歩3分、港南台駅 自転車で11分
    神奈川県横浜市磯子区洋光台5丁目1-35鈴木ビル3F
    地図を見る
  • 上永谷駅 徒歩2分、下永谷駅 自転車で8分
    神奈川県横浜市港南区丸山台1丁目10-24 2F
    地図を見る

CG中萬学院以外の周辺教室

栄光ゼミナールの画像
栄光ゼミナール
塾・学習塾
栄光の個別ビザビの画像
栄光の個別ビザビ
塾・学習塾 / 予備校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
東京個別指導学院(ベネッセグループ)
塾・学習塾 / 予備校
no-image
玉井式国語的算数教室 中萬学院
塾・学習塾
  • 港南台駅 徒歩4分、洋光台駅 自転車で10分
    神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1 港南台214ビル4F
    地図を見る
no-image
パズル道場 中萬学院
塾・学習塾
  • 港南台駅 徒歩4分、洋光台駅 自転車で10分
    神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1 港南台214ビル 1F
    地図を見る
no-image
日能研(関東エリア)
塾・学習塾
  • 港南台駅 徒歩4分、洋光台駅 自転車で10分
    神奈川県横浜市港南区港南台3丁目3-1港南台214ビル3F
    地図を見る
no-image
啓明館 中萬学院
塾・学習塾
  • 港南台駅 徒歩4分、洋光台駅 自転車で10分
    神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1 港南台214ビル 1F
    地図を見る
no-image
日能研プラネット ユリウス(関東)
塾・学習塾 / 予備校
no-image
高校受験STEP(ステップ)
塾・学習塾
no-image
ドラキッズ
塾・学習塾

CG中萬学院港南台スクールの近くの駅で塾・学習塾を探す