5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
家庭で勉強の面倒を見たかったのですがなかなかそうはいかず、子供としても皆で集まって勉強するほうが良かったみたいです。気をつけておくべきは結局は子供一人一人の個性がありますから、塾講師との相性は否定できず。従い、適宜保護者が塾と連絡を取り合い、子どもの状況を把握しておくことだと思います。家庭での学びと塾の様子をしっかり把握しておくことをお勧めします。
授業料は家計の経済的な負担になりました。本当に苦しかったです。特に夏期講習等は家計の負担が大きかった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
授業があると思い塾に行きましたが、行ってみると担当の講師の先生が急遽お休みで、その連絡も来ていなかった為、振替をしてその日は自主学習に当てるといったことが数回あり、どうなっているのかと思ったことはありましたが、他特に困ったことなどはなく、生徒さんも多いですし総合的には良かったのではないかと思います。
夏期講習や冬季講習は通常料金にコマ数分の料金が加算されて結構家計に負担がかかるのでもう少しお安いとありがたかったです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
校区内の駅前にあるため、同じ学校の仲の良い友達と一緒に通うことが出来て楽しく学習できたし男の子は友達に負けないよう競争して互いに学力を伸ばし合うのでライバルがいて良かったと思います。自習室で授業のない時も集中して学習できて良かったと思います。家では集中できないと言うので良かったです。先生とも仲良くなって質問しやすかったので、分からないところを溜め込むことなく次に進めたようでした。
授業料はそれなりにお高いものではあるが、内容、講師のレベル、テキストの質を考えると納得のいくものではあったし、何より合格という結果を出してくれたので納得している。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
あんまりオススメしないです。集団塾より個人のほうが自分の子にはあっていたと感じるので、結果としてはお金の無駄遣いだったと感じています。 また、テキストだけは大量に買わされ、でもとても使いこなせる量ではないので、これももったいなかった。 先生によってはいい先生が数人いらっしゃいましたが、全然つかえない先生もいたのも事実。
非常に高く、6年になると夏などは合宿などもあり、月20万ほどしました。少し余裕のあるご家族でないと厳しい金額でした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
どうしても志望校に合格したいと思っている子供たちが、この共通の思いを持って真剣に努力していて、これらを周りから直接見ている先生方が子供たちと同じ目的で教えてくださり、これらが志望校の合格という結果として実ったのですから、この過程はとても素晴らしいものだと思います。ですから、私としては、結果だけを見るのではなく、過程そのものを見てほしいと思っています。
他の学習塾に比べる月額料金が少し割高だなと思える点はあったのですが、自らここへの通塾を希望し、運よく志望校に合格できたことから考えると、結果的には相場の範囲内だと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
学力は向上したと思う。また子供も文句一つ言わず通学している。先生とはあだ名で呼ぶほど親近感があるようだ。進学率は他の塾とはまだ比較していない。全体的に満足しているが、保護者説明会が嫌い。親を受験信仰するように洗脳してくる感じがある。また子供の成績は決して悪くないが個人面談ではけっこう苦言を言われ、親が頭を下げ謝らされる感じがする。
月5万円と割高。また夏期講習や難関講習にいくと更にかかる。ただし毎日のように受講していることを考えると妥当。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合的にみれば第一志望の高等学校に無事に合格できましたので当然大満足ではありますし先生方も本当に親身になって色々な相談にも丁寧に聞いていただきましたのでまた、合格した際に子供が報告に行った時も凄く一緒になって喜んでいただけましたのでこの塾に通わせて本当に良かったなぁと心から感じました しつこいようですが授業料がもう少しでも抑えていただけたら非常にありがたいと思います
やはり授業料はかかってあたりまえなのは充分理解はしておりますがサラリーマンの自分としては高く感じました
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
学校で起こった出来事などの悩みを相談した時にとても親身になって話をして聞いていただき、また、子供の悪い点もハッキリと指摘したもらって、なんでも保護者の顔色をみながらではなく、言わないといけない事はハッキリおっしゃってもらい、子供の長所や短所を冷静に考えられるようになりました。志望校に受かったときもとても喜んでもらい、毎年のことではあるのにこんなに人の事で親身になってもらえる事にとても感謝しております。お金だけではない別のなにかがある塾だと感じました。子供の人生の中でも一生心に残る時期だったと思います。
金額は講師の質や教科書の内容、カリキュラムからして妥当な価格だと思いますが、一般家庭からするとかなり辛かったとおもいます。しかし、色々な体験もさせてもらっていたので、妥当な価格と不満は決して有りませんでした
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
志望高校別のクラス分けがされていてそれぞれの生徒同士がお互い頑張って目標を持って塾に通っているので子供のモチベーションが高い環境が得られて結果としてそれが自主学習に活かさていると感じます。学校の授業や塾での疑問点も丁寧に教えて頂いていてそれが学習を進めていく上での障害を取り除く一番の光明と感じます。授業料はそれなりに必要ですが子供の自主性を伸ばしてくれていると考えると妥当かなと思っています。
月謝は高いと思いますが、志望高校の対策に沿ったカリキュラムを組んで勉強方法を指導をして頂いていることを考えると妥当かなと思っています
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
塾に頼るとしっかり対応してもらえます。成績が下がった時には、その単元のフォローをお願いしたり、試験前は対策をお願いしました。 自習室を全く利用しない生徒さんもいたようですが、毎日利用して質問しまくってもちゃんと対応してもらえたのが有り難かったです。 高学年になると追加のオプション授業の案内がありますが、子供の必要なものだけを取ることが出来たので時間もお金も無駄にせずにすみました。
自習室利用の際の質問や個別に相談した際の学習内容の変更をしていただけるのはお得に感じました。学年が上がると追加の授業の案内が次々ありましたが、必須ではないのが良心的だと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
塾名 | 成基学園 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日