わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

日能研(関東エリア)の口コミ・評判(35ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,149
立川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たま
4
2023.11.30

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あまりガツガツせず上位校から中堅校まで範囲を広く取っている感じなので、都内の偏差値の高いところを目指すタイプではなくても問題なく授業についていける。ただ教科によって偏差値に大きな差が出るタイプの子供だがなかなかフォローはなく、そこは自分で個別や家庭教師を探さないといけないところはある。クラスが上がると授業料も少し上がるので、クラスアップを目指していいか気になる

料金について / 月額:28,000円

通常料金にさらっとテキスト代、テスト代、講習代、オプション代などが乗ってくるので引き落としに気をつけなければならない

たまプラーザ校の口コミ・評判
40代から50代の女性
やよい
5
2023.11.30

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業がない日、時間でも塾に行けるため子供の居場所があるように感じる。夏休みや冬休みなど自由な時間がある時に自発的に塾で勉強することも可能。子供達も塾以外の習い事(スポーツなど)をしている子が多く、いわゆる勉強だけしている子というのがいない。冬期や夏期では理科、社会も入るため通常2科目受講だが満足している。何より子供が楽しく通えているので、宿題の内容や量も適量なのだと思う。

料金について / 月額:35,000円

同等の金額をかつて英語の塾に払っていたので、毎月の出費に関しては変動がない。 教材についても多すぎず、少なすぎずで適量に感じる。

新川崎校の口コミ・評判
40代から50代の女性
伸び子
5
2023.11.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

明るく、勉強を嫌いにさせない様にと先生方も盛り上げてくださりました。難しい算数などはみんなでグループで考えたり、楽しみながら、指導をしていただき、みんなが楽しく終われた様に感じています。息子は高一になりますが、いまだにクラスの仲間と集まったりとしています。まさか、中学受験で仲間が出来るとは思っていませんでした。

料金について / 月額:50,000円

料金はもう少し安いと嬉しいですが、他の大手塾と比べてそんなもんなのかな…と言う感じでした。安いと助かりますが

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
つーちゃん
5
2023.11.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

上位校合格をただただ目指すのではなく、自分ならではの、勉強の仕方というのはどういうものかを身につけられると思います。日能研生は後伸びすると言われていると聞いた事があり、その通りだとつくづく感じています。中学はそもそも広島の中学志望でしたので、そこまでガリガリもしていなかったのもありますが、関東御三家は全く行かれる状態ではありませんでした。が、高校受験で、塾は全額無料の特待生で入塾出来、第一志望の早稲田附属高校に合格しました。高校受験の時に、日能研での学びが本当に良かったと、子供が言っていました。

料金について / 月額:25,000円

4年以上前の事なので、正直なところ、具体的な数字は全く覚えていませんが、他の塾に比べて安いと聞いた事があったので良いと思いました。また、6年時、広島の学校が1月の初めには合格がわかり、本来ならば、2月までの授業料が発生するところ、1月以降の授業料を返金して下さって、とても良心的でした

中山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆゆゆゆ
3
2023.11.30

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室の雰囲気はとてもよく、選んで良かったとおもう。子供も長い拘束時間ニモカかかわらず今のところたのしく通っている。むしろ塾が癒やしになっているようにも見受けられ、勉強だけじゃなくいい影響を与えてくれてると思う 。希望者には特別授業もあったりするので苦手克服にも力を入れてくれてる気がする。受験が終わるまでがんばって続けられそうな良い塾だと思うのて、オススメできる。

料金について / 月額:35,000円

他の塾と比べて無いのでいちがいにはいえないが、毎月の月謝とプラス講座などのお金がどんどん口座から引かれている感じを受ける

中目黒校の口コミ・評判
20代から30代の女性
まだミライドン
4
2023.11.30

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣の変更があればわかりませんが、教室全体の雰囲気がよく、アットホームな感じで楽しく勉強できるのでは、と思いました。偏差値の高い学校に合格することだけが目標ではないと思いますので、勉強の楽しさを知ってもらいたいという目的であればおすすめできると思います。駅から近く、大通り沿いですし、土地柄そんなに変な人もいないので安心感もあります。

料金について / 月額:10,000円

中学受験に向けた塾なので、高いですが、そんなものかなぁと思います。 他のS塾よりは安いかと思います。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ましゃ
4
2023.11.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり、先生に熱意があり、教え方が上手い。中学になってもその知識が定着しているようです。算数が苦手な子供でしたが、算数の先生のお陰で、成績を上げることができました。最終的に、第1希望に合格したので、満足しています。 月謝などの費用の高さ、いろいろな講習で勉強時間がなくなるので、取捨選択をした方が良いと思います。

料金について / 月額:50,000円

月謝は高いが、それいがいの各講習や特講などがあり、かなりの出費を強いられた。トータルでは、かなりの出費。

久喜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
塾は早いうちから
4
2023.11.30

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

 高学年になってくると定期テストの回数が増えます。その結果を元に自分の得手不得手がはっきりわかります。私の子供は算数が苦手でした。ただ、算数が苦手とでるのではなく展開図が苦手など詳細に評価されています。  当時の塾長は熱心な方で、電話で相談を行ったところ何回もアドバイスを頂きました。 また、悪い点数をとってしまった時は、簡単な問題を解かして自信を取り戻させるなどの作成を講じてました。

料金について / 月額:20,000円

 第一志望に合格できたことを考えると良いと思います。ただし、一人っ子であるため支払うことができたと思います。

宮前平校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あおば
3
2023.11.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生がとてもたくさんいてしっかりと学習ができる環境が整っていると思います。通っている生徒もやる気がありみんなで勉強しようという意欲にあふれています。またカリキュラムもしっかりくりかえしくりかえし復習できるものになっており知識が定着できています。日々塾が楽しいと出かけていくのでそれが一番だと思い通わせております。

料金について / 月額:70,000円

どこも同じような金額なのでしっかりフォローしてくれる。くりかえし復習できるカリキュラムが整っているので通わせております。

武蔵小杉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
がんちゃん
4
2023.11.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅から近く、治安も良いので、子供だけでも安心して通塾させることができる。夜遅くなるときは、お迎えしたほうが、より安心できるし、事故、事件に巻き込まれることもないと思う。塾の近くには大学附属中学もあるので、目指している人は、環境に慣れる意味でも、この塾に通うことをおすすめします。人口も増えていて、全体的にレベルが、高いと思う。

料金について / 月額:80,000円

中学受験のためなので、ある程度費用がかかるのは仕方のないこと。希望している学校に受かれば、高いとは思わない。

1,149
塾名日能研(関東エリア)
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする