わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

日能研(関西・中国エリア)元町校

口コミ評価:※まだ評価されていません
日能研(関西・中国エリア)元町校の画像0
ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
  • 特徴
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
ここがおすすめ!
  1. 子どもたちの学びのステージに応じた学習プログラムの提供
  2. 日能研関西本部の「灘特進コース」で最難関校合格に導く
  3. 日能研関西エリア限定のweb教室なら自宅で受験勉強できる
対象学年小学生
授業形式集団授業 / オンライン授業
目的中学受験 / 授業対策 / テスト対策
塾名日能研(関西・中国エリア)
教室名元町校
開校時間 平日14:00〜20:00
土曜日 13:00~20:00
日曜日 11:00~17:00
住所兵庫県神戸市中央区北長狭通4-4-18 富士信ビル6F
アクセス元町駅から徒歩3分 (0.15km)、旧居留地・大丸前駅から徒歩5分 (0.31km)、県庁前駅から徒歩6分 (0.36km)

日能研(関西・中国エリア)元町校の様子

日能研(関西・中国エリア)元町校からのメッセージ

元町校では、毎年子どもたちが志望校合格という夢に向かって学習に励んでいます。

偏差値だけに捉われない的確な学習アドバイス・進路指導をモットーに灘・甲陽・神戸女学院といったエリア難関校をはじめ、須磨学園・六甲・神戸海星・三田学園など人気の私立中学、啓明学院を含む関西学院・関西大学・同志社・立命館などの大学付属中学校の実績も充実。

さらに、国立・公立中高一貫校の適性検査にも対応した学習内容
で神戸大附属中にも合格者を輩出しています。

様々な知識、思考力、記述力、そして学びに対する好奇心を育む中学受験専門教室の体験授業に、ぜひご参加ください。スタッフ一同、お待ちしています!

日能研(関西・中国エリア)の指導方針

「覚えたらできる」という学習ではなく、「自ら体験的な学びを得ること」を大切にしています。小学生を終えた後も、いつまでも続いていく学びに活かしていけるような思考技法や習慣を培うことが私たちの目標です。

  • 授業形式ごとの指導方針

資料請求等の受付を行っておりません

日能研(関西・中国エリア)元町校の口コミ

元町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ilny
2
2023.06.07

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒により違っていたので

料金について / 月額:60,000円

授業内容に対して高すぎたので

編集部の視点!日能研(関西・中国エリア)の入塾の決め手!!

日能研(関西・中国エリア)へ通っている方が、どのようなポイントを重視して入塾をしたのか、気になる方もいることでしょう。

ここでは、口コミ情報をもとに、日能研(関西・中国エリア)に入塾する決め手となったポイントについて紹介します。

口コミからみる入塾の決め手

1位お子さんが無理なく通える範囲にある
14人
2位友人・知人の口コミ・評判
13人
3位目指している学校への合格実績がある
9人

※2025年9月9日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

塚口校 / たーさん

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

入塾した決め手
自宅から近くて、通うのに便利だから。

40代から50代男性

明石校 / あわじんさん

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

入塾した決め手
住居しているエリアでの合格実績が他の塾より優れていたから。

40代から50代男性

南森町校 / ももんがさん

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

入塾した決め手
友人のお子さんが通っていて良いとの評判を聞いたからです。

日能研(関西・中国エリア)に入塾を決めた理由としては、「通いやすさ」「友人・知人の口コミ・評判」「合格実績」が多く見られました。

実際の口コミでも、「自宅から近くて、通うのに便利だから」「友人のお子さんが通っていて良いとの評判を聞いたから」など、通いやすさや周囲の口コミ・評判が決め手になっていることがわかります。

また、志望校への合格実績や情報量の多さが入塾の決め手になった方も多く、中学受験の実績が評価されていることがうかがえます。

資料請求等の受付を行っておりません

日能研(関西・中国エリア)の料金プラン

初期費用 入会金
詳細は各教室にお問い合わせください。
その他費用 授業料
詳細は各教室にお問い合わせください。
(★必ずかかる料金)

免除特典

日能研入会金割引制度
免除対象者日能研OB・OGと同居の弟さん妹さん、お子さん、お孫さん
免除特典日能研OB・OGと同居の弟さん妹さん、お子さん、お孫さんの入会金を割引
資料請求等の受付を行っておりません

編集部の視点!日能研(関西・中国エリア)の料金情報

日能研(関西・中国エリア)は、初期費用として入会金がかかるほか、教材費やテスト代などがかかります。

ここでは、当メディアが集めた口コミをもとに、日能研(関西・中国エリア)の料金について見ていきましょう。

口コミからみる平均料金

小学生平均 40,818円( 22人回答)
9%45%45%5%0%0%
1万円以下1~3万円4〜6万円7〜9万円10〜14万円15万円以上

※上記の金額は2025年9月9日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

千里中央校 / makiさん

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

料金について / 月額:45,000円
隔週のテストやテキスト代などを考慮しても特に高い安いの印象はない。他塾と比較しても大差はないように思います。

40代から50代女性

学園都市校 / くうちゃんさん

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

料金について / 月額:30,000円
相応の金額の様に思う

40代から50代男性

高槻校 / おやっさんさん

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

料金について / 月額:50,000円
他の塾とさほど変わらないです。

日能研(関西・中国エリア)の料金に関する口コミを見ると、小学生は平均40,818円という結果になりました。

実際の口コミでは「他の塾とさほど変わらない」「相応の金額のように思う」「他塾と比べも大差はないように思う」と、料金に関して妥当だという意見が多く見られました。

また、「隔週のテストやテキスト代などを考慮しても特に高い安いの印象はない」と口コミにあるように、日能研のカリキュラムや教材についても高く評価されていることがうかがえます。

資料請求等の受付を行っておりません

日能研(関西・中国エリア)元町校のコース・カリキュラム

  • 予科教室
    授業形式集団授業
    受講期間通年
    対象学年小3
    目的授業対策 / テスト対策
    科目国語 / 算数

    国語と算数の学習を通して、学びの楽しさと出会い、真っすぐな学習意欲を育てます。○×という結果だけでなく、子ども自身が考え、そのプロセスを仲間と共に見つめることで「考える」の楽しさを味わい、「学びたい!」気持ちが育っていきます。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    資料請求等の受付を行っておりません
  • 本科教室

編集部の視点!日能研(関西・中国エリア)のコース・カリキュラム情報

日能研(関西・中国エリア)は、小学3年から本格的な中学受験対策をスタートし、学びを“ステージ制”で展開。「逆算方式+らせん構造」のNカリキュラムにより、入試に必要な力を逆算し、学年をまたいで同単元を深化させる構成で着実な実力養成を目指します。

クラス編成は約25名の少人数制で、小学4・5年は2か月ごと、小学6年は毎月クラス替えをおこない、一人ひとりの学びの状況に応じた環境を提供しているのが特徴です。

ここでは、寄せらせた口コミをもとに、日能研(関西・中国エリア)のコース・カリキュラムについて見ていきましょう。

口コミからみるコース評価

良い口コミ普通の口コミ悪い口コミ
71.6%
27.4%
1.0%

※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2025年9月9日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

千里中央校 / ケイさん

小学3年生 / 通塾中 / 中学受験・授業対策

コース・カリキュラムや教材
本人のレベルを確認したうえで、適正なクラスに振り分けてくれて安心した。教材の内容も受験対策がしっかりされているので助かる。

40代から50代男性

南森町校 / ももんがさん

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

コース・カリキュラムや教材
弱点を鍛えるカリキュラムが組まれていて効率的に学習を進める事ができました。

40代から50代男性

姫路校 / はぎさん

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

コース・カリキュラムや教材
合格へのカリキュラムと成績に見合ったクラス編成で子供に負担が少ない指導

日能研(関西・中国エリア)の口コミ評価の割合を見ると、「悪い」と答えた方はわずか1%、「良い」と答えた方が約7割を占めています。  

実際の口コミでは、「弱点を鍛えるカリキュラムが組まれていて効率的に学習を進める事ができました」「本人のレベルを確認したうえで、適正なクラスに振り分けてくれて安心した。 教材の内容も受験対策がしっかりされているので助かる」など好意的な意見が見受けられました。

また、「合格へのカリキュラムと成績に見合ったクラス編成で子供に負担が少ない指導」とあるように、子どもが無理なく学べるカリキュラムも好評です。

資料請求等の受付を行っておりません

日能研(関西・中国エリア)の合格実績(2021年度版)

日能研(関西・中国エリア)の中学校合格実績
  • 関西
  • 中国・四国
  • 大阪星光学院中学校
    27
  • 甲南中学校
    83
  • 甲陽学院中学校
    44
  • 淳心学院中学校
    130
  • 清風中学校
    136
  • 滝川中学校
    96
  • 修道中学校
    28
  • 広島学院中学校
    23
  • 広島城北中学校
    22
  • 清心中学校
    5
  • ノートルダム清心中学校
    10
  • 比治山女子中学校
    1

日能研(関西・中国エリア)のオンライン授業対策

緊急時にはオンライン対応もいたします。

社会情勢の変動により緊急時にはzoomでの授業・セミナー・クラスミーティングなどを行う場合がございます。

資料請求等の受付を行っておりません

日能研(関西・中国エリア)元町校へのアクセス

住所
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通4-4-18 富士信ビル6F
アクセス
元町駅から徒歩3分 (0.15km)
旧居留地・大丸前駅から徒歩5分 (0.31km)
県庁前駅から徒歩6分 (0.36km)
資料請求等の受付を行っておりません
対象学年小学生
目的中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 理科 / 社会
教師タイプ-
教材・ツール-
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導
平均月謝
※口コミを回答した方が月に払っている金額
小学生:4~9万円
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする

日能研(関西・中国エリア)元町校近くの教室情報

日能研(関西・中国エリア)以外の周辺教室

はまキッズ オルパスクラブの画像
はまキッズ オルパスクラブ
塾・学習塾
  • 元町駅 徒歩2分、旧居留地・大丸前駅 徒歩4分
    兵庫県神戸市中央区北長狭通4-2-5 ローレル元町ビル7F
    地図を見る
エディック個別・創造学園個別の画像
エディック個別・創造学園個別
塾・学習塾
  • 元町駅 徒歩3分、県庁前駅 徒歩4分
    兵庫県高砂市松陽1-10-43コープ高砂3F
    地図を見る
  • 元町駅 徒歩3分、県庁前駅 徒歩4分
    兵庫県姫路市辻井8-15-15
    地図を見る
  • 県庁前駅 徒歩5分、元町駅 徒歩7分
    兵庫県神戸市中央区中山手通4-17-2 セントラルビル2階
    地図を見る
浜学園の画像
浜学園
塾・学習塾
  • 元町駅 徒歩1分、旧居留地・大丸前駅 徒歩4分
    兵庫県神戸市中央区元町通2-8-14 オルタンシアビル6F
    地図を見る
個別教室のトライの画像
個別教室のトライ
塾・学習塾 / 予備校
エディック・創造学園の画像
エディック・創造学園
塾・学習塾
  • 県庁前駅 徒歩5分、元町駅 徒歩7分
    兵庫県神戸市中央区中山手通4-17-2 セントラルビル2階
    地図を見る
no-image
七田式
塾・学習塾
  • 旧居留地・大丸前駅 徒歩2分、元町駅 徒歩3分
    兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目9-13 林ビル7F
    地図を見る
馬渕教室 中学受験コースの画像
馬渕教室 中学受験コース
塾・学習塾
  • 旧居留地・大丸前駅 徒歩1分、元町駅 徒歩4分
    兵庫県神戸市中央区三宮町3-7-6 神戸元町ユニオンビル3階
    地図を見る
no-image
まぶちキッズクラブ
塾・学習塾
  • 旧居留地・大丸前駅 徒歩1分、元町駅 徒歩4分
    兵庫県神戸市中央区三宮町3-7-6 神戸元町ユニオンビル3階
    地図を見る

日能研(関西・中国エリア)元町校の近くの駅で塾・学習塾を探す