コース・カリキュラムや教材
コース自体は数学と社会をお願いしているのですが、テスト前等の対策時には全教科に臨機応変に対応してださるので良いにしました。
講師の教え方や対応
本人の性格や最近の悩み事、通塾しているお友達との関係等勉強だけではなく、本人の「今」の状態から総合的に見て勉強の教え方や本人の言葉遣いの乱れ等、子どもでは無く一人の人間としてきちんと注意したり対応してくださるので安心出来ます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室に入るまでの階段が狭いのと高さがあり少し上りずらいです。 教室が一つしかないので自習する際にはパーテーションで仕切られているのみなので、話し声等気になる子は気になるかもしれないです。
塾周辺の環境や通塾のしやすさ
車通りの多い車道に面していて、歩道がかなり狭く、自転車で通塾しているのですが徒歩の方が安心です。 夜遅い場合はコンビニ等お店が並んでいるので明るい点では安心かなと思います。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
塾長が大変素晴らしいのも影響があるのか、先生方が生き生きしていて、生徒さんも楽しそうに過ごしていました。分からないことをすぐ聞ける環境であったり、先生方の年齢が若いこともあり生徒さん達が伸び伸びしているように感じました。
入塾した決め手
塾長の方が大変親しみやすく安心感があり「成績だけではなく、人間力も上げていきたい」という言葉と、体験授業を受けた本人が「楽しい!」と勉強の楽しさを実感出来たことから入塾を決めました。
初めて来校した際の面談担当者の様子・印象
お会いする前に電話連絡等で行き違いがあり、お会いした第一声で「ご連絡に不手際があり申し訳ありません」という謝罪を受け、一人一人に真摯に向き合ってくださっているなと感じました。
塾への要望
通塾までの道だけが心配です。大変難しいとは思いますがもう少し安全なところに移動して欲しいと感じています。
通塾までの道の環境が良くない点がかなりマイナスなのですが、その分先生方が明るく熱心に勉強以外の人間力も底上げしてくださる姿勢が素晴らしいです。息子のお友達にもオススメをしたところ、通塾してまだ5ヶ月の息子ですが2人のお友達がこちらに通塾を決めたそうです。
「湘南で一番安い」という文言に惹かれて受講したのですが、思っていたよりも金額が上がってしまいました。 通塾自体が初めてで、今までは通信教育を使用していました。通信教育は5教科で8000円以内だったのですが、塾では週3コマで学習サポート費等合わせて20000円超えてしまいましたが、テスト対策では普段お願いしていない教科も対応してくださるのと、自習室としていつでも通えること、勉強以外でも悩み相談等面談を頻繁にしてくださるのでトータルのお値段で納得しています。