5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
塾も企業であり、顧客である生徒を大事に扱っていた。
高くもなく安くもなく値段相応
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
こどもに寄り添ってくれる若い講師が多い
個別塾にしては安めだが普通の塾に比べると高い
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 化学 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
ほぼ休みことなく通ったし、先生方とも仲良くやっていたため
あまり家計の負担にならないぐらいだったから
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
子どもが通いやすい塾だと思います。ちゃんと認めて誉めてくれるので、おすすめです。
コマが増えるとやはり高くなりますが、他の個別指導塾よりは安いかと。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
分かりやすく、コスパ高い
コスパは良いと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 算数 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
算数が苦手で学校で補習を受けるほどだった息子が成績が上がって、算数が得意な強化になった
中学に入って月謝がグンと上がって残念
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 算数 数学 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検
全体的に判断して普通とした
塾の費用が高いのでよくない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検
友達と一緒に学べ、一緒に遊ぶ事が出来、一人一人に向き合ってくれて、弱点も分かってくれる先生でした。成績が伸びればネットにも載せてくれて、本人も自慢げで家族でいい話題にもなりました。
他の塾よりは安かったので、夏期講習なども受けさせることが出来た
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
料金もお手頃だし、先生の対応もすごくいいです。
個別なのにほかの塾に比べればリーズナブルです。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 数学 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
良い先生がいると娘は言っているので良いかと
まぁだいたいこのような金額かと思うので
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 個別指導なら森塾 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日