教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

TOMAS(トーマス)の口コミ・評判(5ページ目)

3.8
(582)
5
4
3
2
1
料金
star2.8
塾内の環境
star4.0
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
582
高田馬場校の口コミ・評判
10代の女性
てん
3
2025.01.29

高校2年生 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業料が高い割に先生によって授業の質にばらつきがあり、板書をしない口頭のみの先生だとこの人に1時間半に一万円払っているのかと嫌な気持ちになる時がある。ただ、自習室はやはり綺麗で勉強する環境が整っている。また、優しい先生は授業でない時でも声をかけてくれて、相談に乗ってくれる先生もいるためいい環境であると思う。

料金について

教材費は授業料とまとまっているのか、かかっていない。ただ授業料は一回あたり1万円とかなり高く、コマを増やすことはなかなか難しい。

高田馬場校の口コミ・評判
40代から50代の男性
べべべんべべべん
4
2025.01.29

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 青山学院大学 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは結果が出たから良かった。難関度の低い学校からテストを受け、合格を積み重ねて自信がつくようにカリキュラムと予測を教えてもらえたような気がする。のんびりした性格の子だから少しずつやる気に火が付くように上手く誘導してもらえた気がする。あまり、ガツガツした塾は好みではないから、結果良いところだったと思えた

料金について / 月額:100,000円

安くはないが何を重点的に勉強したら良いか、受験対策をしっかり教えていただいた。教材費はもっと高いと思っていたから充分満足

調布校の口コミ・評判
20代から30代の女性
田中
5
2025.01.29

小学4年生の保護者 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験で集団塾や通信では対策できないことがあるなら、おすすめです。ほかにも近くに個別指導はありますが、中学受験を経験しているか、完全に一対一か、隣の子が近くて気にならないか、先生方の学歴や質はどうか、を考えると、結局高いけれどここが一番かな、という感じです。しっかりしていて、子供を安心して預けられます。

料金について

高いです。高いなりに、振替できたりその子のための授業をしてもらえるのですが、高いです。集団塾の先生を独り占めしている感じなので仕方ないです。

国分寺校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひろろ
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 43 → 卒塾時 52
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

元々集団塾に通っていましたが、成績が上がらず本人の勉強に取り組む姿勢も上がらず個別にしました。いくつかの体験の中でTOMASを選びました。成績がぐんと上がっている訳ではないですが、日頃から自習室に行くなど、取り組む姿勢に変化が見られるようになりました。担当の先生も丁寧で、定期的な面談を通して現状の把握がしやすくなっています。

料金について / 月額:40,000円

完全個別のため授業料が高いのは仕方ないところ。
ただ結果が出ないと厳しいかなと思う。もう少し授業時間を伸ばしてほしい

多摩センター校の口コミ・評判
20代から30代の女性
パル
4
2025.01.29

高校3年生 / 大学受験

志望校 : 中央大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的に見ると、料金は高勝ったと思うが、自分のレベルに合わせて授業をしてくれたので満足ではある。フォローもよかった。場所も安心して通えるため、小学生から高校生までずっと通わせることができるとは思う。お金の余裕があればだが。個人の授業の塾は初めてだったが、これはこれで良いものだと実感することが出来た。

料金について / 月額:30,000円

塾の料金として、全体的に高かってと思う。続けて何年も続けるのは大変そう。1たい1の授業なのである程度は仕方ないと思うが。

日吉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ももこ
4
2025.01.29

小学4年生 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導塾で、集団塾に比べると、塾での友達はできにくく金額的負担が大きいことはあります。一方で、中学受験をする、どこかの学校に必ず入学するという目標が明であったり、親が子供の受験勉強に(進捗管理に)細かく対応できない場合は、そこの手間をすべて負担してもらえるので、親の時間負担分をすべて塾に担ってもらうという考え方であれば、有用な選択だと思います。

料金について

個別指導なので、1コマあたりの金額は非常に高いですが、その分受験関わる細かい部分をすべて塾に任せられるので、妥当な金額だと考えています。

多摩センター校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちゃん
4
2025.01.29

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 東京都立日野台高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 64
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供と先生の相性が抜群によかったので勉強面からプライベートのことまで相談にのっていただきありがたく思っています
親には話さないことなど先生によく相談していた模様です
親か知らない子供の一面を先生はご存知で 上手に勉強面にも反映していただきとても感謝しています。
ほかの先生からも可愛がられもう一つの学校のようでした

料金について / 月額:45,100円

個別なので高額の授業料でした
突然の病気ではキャンセルせざるを得ない状況で振替もなく
これは大変困りました
高額なのでもう少し臨機応変に対応してもらいたい

川口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かも
4
2025.01.29

高校2年生の保護者 / 医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団塾では、気が散って集中して授業を受けられないタイプの子や、苦手部分があり集団塾では理解できないまま授業が進んでいってしまっている子には、個別なのでとてもよいかと思います。先生も親身にサポートしてくれます。また、万が一、性格的に合わないタイプの先生であっても、その事を伝えれば、相性のよい先生にみてもらえます。ただ、みんないい先生で、我が家は相性があわずに困ったことはありません。

料金について

個別なので仕方ない料金かと思いますが、やはり高いです。せめて自習室を使えるよう、自習室でうるさくしている子は、注意してもきかない場合、帰宅を促すなどしてほしいものです。

池袋本部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
Josha
3
2025.01.29

小学5年生 / 中学受験

志望校 : 文京区立本郷台中学校
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 51
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生方のスケジュールがあったのだろうと思いましたが、頻繁に担当の講師の先生が変わったように思いました。まあ良い面もありますが、固定して方が良かったのかなぁとも思いました。先生によって生徒へのアプローチも異なっているので、先生方も苦労されたのかもしれません。先生方にはよくしてもらったと思いますが、相性もあるかなぁと思いました。

料金について / 月額:4,000円

個人的に少し割り高の授業料だった気がしましたが、別料金のクラスはあまりなかったようでした。手厚いサポートだったので納得はありました。

吉祥寺校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みっこんこん
4
2025.01.29

中学3年生の保護者 / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が子は集団塾は絶対拒否、生徒2人対講師1人も嫌と言うことで完全個別塾になりました。個別塾でも、何の仕切りもなく、隣に別の生徒と先生が座るようなガヤガヤタイプのところもあったのですが、こちらは完全に仕切られて隣の様子も分からないほど。集中ができて良かったようです。講師と対面で学校方式の授業を行う塾で、ただ問題を解いて解説を受けると言うやり方ではなかったので、そこは他の塾との大きな違いだと思います。

料金について

一対一なので、やはり料金はそれなりです
進み具合が遅い時には授業が追加になり、その分料金も追加になります
夏休み、冬休みなど、長期休暇の時は合宿などもあるので、申し込めばそれも追加になります
1教科に対しての料金のため、単純に教科数×料金となります 割引きなどはありません

582
塾名TOMAS(トーマス)
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 合宿の実施あり / 三者面談
安全対策
入退室メール連絡システム / 防災用品の備蓄 / AED導入 / 避難場所への誘導 / 手指消毒