教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

四谷学院四谷校の口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.6
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
62
四谷校の口コミ・評判
60代の男性
ユスケ
4
2024.06.14

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験・中学受験

志望校 : 早稲田大学 合格
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず何よりも講師の方々の一生懸命さと教え方の工夫、フォーカスするべき点の多彩なアイディアなどが素晴らしいと思います。まさにプロフェッショナル講師の皆さんだと思います。何とかして理解させてあげたいという真剣さはそのまま教わる子供たちにも伝わると思っていて、子供たち自身にもその真剣さは伝わると思います。子供たちの真剣さがアツプすればそれがそのまま成績の向上につながると思いました。

料金について / 月額:50,000円

あまりたくさんのコマを受講したわけではないので、結果としてそれ程高価な受講料ではありませんでした。相場なのでは。

四谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
AtoZ
2
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験

志望校 : 日本医科大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導的な要素はないので、中規模の人数で、授業をきちんとこなす人向きの塾でした。レベルにあったカリキュラムが用意されており、基礎的な部分から始める方には向いていると思う。人数はそこそこいるので、個人ごとの細かいサポートなどは期待できない。生徒の自主性を重んじるのか、あまり細かい指導はしてこなかった。

料金について / 月額:100,000円

きちんと能力別に整理されたテキストであり、進捗もわかりやすかったが、苦手部分に集中したい時などは、やりにくい場面もあった。

四谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
チョロ
4
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京外国語大学 合格
偏差値 : 入塾時 64 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校が東京外国語大学で、英語と世界史については、かなりの難問対応が必要とのことで、大手予備校より、個別対応を本人が選択しました。希望通り、特に英語の成績の伸びはすごかったです。センター試験対策が大手模試の結果だけで判断していたようです。特定の科目の成績を伸ばしたいときには非常に適したカリキュラムだと思いました。

料金について / 月額:60,000円

追加料金は少なかったのですが、大手予備校と比べると高いと思いました。講師の対応や担当者の対応が丁寧であり、やむを得ないと思います。

四谷校の口コミ・評判
60代の女性
㊗️
5
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり、大手の強み。 キチンと、志望校に導いてくれました。 一浪で、ボロボロになり、親子ともどもに、四谷学院にお世話になるとしました。 最初の説明会から、本当に希望の持てる説明をして頂き、ここならば次は行ける?と、全幅の信頼の下に、子供を預けることが出来ました。 絶対に合格、が言えない世界ですが、娘も話すお友達も出来て、励まし合いながら一年通う事が出来ました。

料金について / 月額:100,000円

他の予備校の相場を知りませんので、特段安い、高いは思ってません。 家庭教師よりは、はるかに安くて中身が濃くて、最初から四谷学院にすれば良かったと反省してます。親としては。

四谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ryo1021
3
2024.05.09

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒のレベルに応じた学習方法の設定をしているので、結果がすぐに出れば、上のレベルに上がっていくが結果がでるのに時間がかかるような生徒だと、なかなか上のれべるに上がれないため、合う合わない生徒がいると思います。 結果として、うちの子には合わなかったようです。 これは予備校が悪いのではなく、生徒によっては合う生徒と合わない生徒がいると今となっては思います。

料金について / 月額:30,000円

料金体型は大手の予備校なので、他の予備校と比べても安くもなく、高くもないと言う料金体型だったと思います。

四谷校の口コミ・評判
60代の男性
あっち
4
2024.04.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 電気通信大学
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

段階指導は、それまで受験勉強をしてこなかった娘にとってはありがたいシステムでした。学力に合わせた指導をしてもらえました。おかげさまで、勉強に自信を持てるようになりました。目指した化学の授業と供に物理の授業も楽しめたようで、後に大学を替えるときに、物理に替わったのも、影響を与えていただけたのだとおもいます。

料金について / 月額:20,000円

沢山の授業を取っていたので、高いのは覚悟していましたが、予想したほど高くなかったので、良かったです。 ただ1つ、定期券が通学定期でなかったのは残念でした。

四谷校の口コミ・評判
60代の男性
あっち
4
2024.04.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 電気通信大学
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

段階指導は、それまで受験勉強をしてこなかった娘にとってはありがたいシステムでした。学力に合わせた指導をしてもらえました。おかげさまで、勉強に自信を持てるようになりました。目指した化学の授業と供に物理の授業も楽しめたようで、後に大学を替えるときに、物理に替わったのも、影響を与えていただけたのだとおもいます。

料金について / 月額:20,000円

沢山の授業を取っていたので、高いのは覚悟していましたが、予想したほど高くなかったので、良かったです。 ただ1つ、定期券が通学定期でなかったのは残念でした。

四谷校の口コミ・評判
60代の男性
やや
4
2024.04.22

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

遠い昔のことではあるがやはり大学受験という厳しい挑戦に合格という形で終えれたことは薄らぼんやりではあるが予備校が、良かったのではないかと思うことにしているが実際、行っていたのが事実で、行かなかったらどうなっていたか?独学でもあれだけ勉強すればそりゃ受かるさってなるかもしれないし、予備校のおかげだとはチャンチャラ思わないってことはないにしても、比較はできないんだから、行って良かったかななんてわかるわけないかと

料金について / 月額:25,000円

遠い昔のことで、料金などという細かいことは薄らぼんやりとも思い出すことはなく、概していえば高くて高くてもうちょいやすぬならないものなのかなと思ったものではある

四谷校の口コミ・評判
60代の男性
junjun
4
2024.01.26

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 京大受験・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり体系的な学習方法がすばらしいと思います。そして講師陣の生徒をやる気にさせるモチベーション造りも良かったと思います。そして何よりも良かったことは、塾の雰囲気作りが良いせいか、生徒同士のコミニュケーションが図れ、かけがいのない友人ができたのも事実です。残念ながら第一志望の京大には入ることが出来ませんでしたが、指導のおかげで北大の二次に合格できました

料金について / 月額:20,000円

何処の塾に通ってもこんな値段かと思いますが、あえて言うなら、塾の講師の質の良さと受験生に配慮した雰囲気作りが良かったからだと思います

四谷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りんご
3
2024.01.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

オススメしたいポイントは親として特にない。どんな塾に行くかは本人が見学に行き相性などをよく見極める為、何校か見学に行く事をオススメする。必要であらば親も一緒に見学に行くのも良いと思うが高校生になると親と一緒に…というのは嫌がるので本人の意向をよく聞いた上で本人と一緒に決めるのが良いのではないかと思う。

料金について / 月額:60,000円

高額なのは高額であるが大学受験に向けての出費なので仕方ない金額ではあると思う。とりあえず志望の大学には合格したのでよかったと思う。

62
塾名四谷学院
教室名四谷校
開校時間-
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする