わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

個別指導キャンパスの口コミ・評判(30ページ目)

3.5
(437)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.4
コース・カリキュラム
star3.5
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star3.6
教室の雰囲気
star3.5

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
437
天理校の口コミ・評判
40代から50代の女性
Nyao
4
2024.02.19

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

部活動の後の疲れた時間帯に通っているので嫌だと言う事もありますが、帰りには授業の話しや講師の先生の話を積極的にしてくれるので、楽しく通えていると思っています。 家庭学習はまだ積極的にはできないのですが塾の自習には参加するようになり、以前よりは前向きに取り組んでくれているように思います。 高校受験の学年になり講師やテストなどで費用が嵩むのが親としては悩みです。

料金について / 月額:28,000円

標準コースとは別に授業を振り替える事ができるコースがありほとんどの方がそちらのコースを選ばれているそうでした。 テスト前対策は6千円前後で8コマ受講できます。 特別講習の月はやはり軽く10万円を超えるので安いとはいえません。

妙法寺校の口コミ・評判
40代から50代の男性
なし
4
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団塾ではなく個別指導であるためわからない点をわからないまま終わらせないようにできる点が一番良いのかなと思う。家からも近過ぎもなく遠過ぎもなくという場所にあるため 通いやすいと思います。ただ塾に通いだしてから3ヶ月程度でその間に入院などがありあまり塾に通うことができておらず成績に関しては上がるかどうかまだわからないといった状態ですが入院していたときのフォローも他の時間に時間を移してくれたりと対応をきちんとしていただけました。

料金について / 月額:15,000円

少し高いと思いますが子供が進んで学習しないので、学習グセをつけるのにはしかたない金額だと思う          

深江橋校の口コミ・評判
20代から30代の女性
レディ
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅からも近くアクセスもいいと思います。マンションの1室が教室になっていて、狭くもなく程よく人が入る感じです。個別と言っても先生一人に対して生徒3人です。講師の方々は若い方が多く人柄もよくて通いやすいと聞いていました。授業料は他の個別指導塾とくらべると安い方だと思いますがそこそこの金額はかかりました。

料金について / 月額:12,000円

ほかの個別指導塾に比べると授業料は安い方だと思いました。ですが安いと言ってもそこさこの金額はしました。

淀校の口コミ・評判
40代から50代の女性
さーちゃん
4
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の性格に合った講師の先生で聞きやすいし、親切におしえてもらえた為、3年弱でしたが、楽しく通えました。普段の授業は先取りで学校の勉強についていけたし、定期テスト対策をしっかりしてもらえ安定した成績を取り続けられました。 進路が決まらず不安や分からない時は親身に相談にのってもらえ大変ありがたかったです。子供も親も励まされ助けてもらえました。

料金について / 月額:20,000円

他の塾と比べると安かったと思います。夏期講習や冬期講習は自分の苦手分野を塾内テストの結果から組んでもらえ金額は上がりますが納得がいく内容だったと思います。

寝屋川公園校の口コミ・評判
40代から50代の男性
らむやん
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

満足度は良くも悪くも講師の先生次第だと個別指導は思う。あまり先生の当たり外れはあってはならないと思うが、学生でも熱心な人もいる。そういったいみでは、乳児の際に、いろいろ先生の要望を事細かに聞けるような場であって欲しい。、 学生以外の講師もどんどん入れて欲しいかなと思う。 また、授業の振替はあまりあってはならないと思う。代講などすぐに対応できるようにしてほしい

料金について / 月額:18,000円

月謝はそこまで高くないので、通いやすさはあると思う。個別の高いイメージはあんまりないような気がする。

都島校の口コミ・評判
40代から50代の女性
目目連
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的にどの先生も優しくて、ポジティブなことしか言わないから、子供も自信がついていった。宿題の量も、他の塾よりも少ないと思う。だから子供もしんどそうでなかった。ただ、成績を上げたいからとどんどんコマを入れていくと、本当に高くなってしまうから、よく考えてコマをいれないといけない。志望校も相談にのって一緒に考えてくれる。無理にレベルを上げた学校を勧めたりせずに、希望した学校への進学をサポートしてくれる。

料金について / 月額:70,000円

個別指導の塾の中では、基本料金は安かったけど、カスタマイズしていくと制限なくとんでもない金額になっていった。

千鳥橋校の口コミ・評判
20代から30代の女性
よー
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 見学・体験のみ / テスト対策

来校した決め手

家からも近く他塾に比べ料金も低価格だった為

堀切校の口コミ・評判
40代から50代の男性
もん
3
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通って、成績は少しずつですが上がっているので、親としては安心しました。自習もできる環境があるので、その点は助かります。学校ので成績は良い方ですが、世間的な評価の確認もできるので、どのあたりの学力なのか判断できるのはありがたいです。授業料は、夏期講習や冬期講習は高い印象を持ったので、割引等あればうれしいです。

料金について / 月額:57,000円

他と特に比べてないので、正直妥当なのか判断しづらいです。払えない金額ではないので、普通と答えました。

江北校の口コミ・評判
20代から30代の男性
タケヤン
3
2024.01.24

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果目標の高校に入れたので良かったですが、テストの点数があまり上がらなかったのでもうすこし考えて欲しいと思います。 成績がぐっと上がればいいのですが、上がらないとやはり 塾代が高いと思います。 場所は幹線道路沿いなので、雨の日は送り迎えで車を止める場所がないので困ります 子供は楽しく学べてたのはいいと思いました。 やはり団体より個別指導がいいですね

料金について / 月額:28,000円

個別指導でこの値段はいいと思いますが、あんまり成績があがらなかったので、それを考えるともうすこし安くてもいいかと

本一色校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ジミュ
4
2024.01.16

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘が楽しく通っていること、振替が出来るので体調不良などでお休みしても焦ること無く振替ができるところが良い。先生も受験に向けてのアドバイス、苦手なところを中心に教えてもらい日に日に頑張ろうという気持ちになっているようで塾に通わせて良かったと思います。個別指導なので細かい事も聞きやすく満足しています。 この塾に入って不満な事は夏期講習、冬期講習のコマ数を決める面談でいる普段いない男の先生だけです。そこを除けば本当にいい塾だと思います。

料金について / 月額:38,000円

料金は普通だと思いますが、夏期講習、冬期講習のコマ数を決める時の先生が普段は一切居ない先生のようで、お金をいかに取れるか…と思っているように感じ不満です。金額の大きい夏期講習、冬期講習などを決める時は普段から塾にいらっしゃり、子供の様子などをしっかり見ている塾長などど決めたい。

437
塾名個別指導キャンパス
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
特徴
定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 成績保証制度 / 無料体験期間あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導