教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判(4ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
118
海老名校の口コミ・評判
40代から50代の男性
gonnta
5
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京理科大学 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

これから予備校塾の選択において、大手も大手なりに良いところも沢山あると思いますが、少人数制の良いところもみていただけたらと思う。自分は、大手の予備校だったので少人数制の良さに実感した。もしも可能であれば、体験入学だけでもいいから受けてみたらと思う。きっと、少人数制の良さも検討のひとつになると思います。

料金について / 月額:40,000円

平均的な授業料金なのかもしれないのだが、受験前の直前授業だけではなく、3年と考えると負担は大きいのかなと。

平塚校の口コミ・評判
60代の男性
アルさん
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

交通の便も良い。駅に近いし塾の前の道路も広いので車での送り迎えも楽にできました。講師の方や設備もまぁ普通だと思います。塾を卒業してからも行きたいと言っていてアルバイトに行きましたので講師の方との会話が良かったと思います。親身になって色々と相談にのっていただいたと思います。他の講師のアルバイトの学生ともいろいろな話をしていたみたいで卒業してからもいい経験ができたと思います。ちょうど東日本大震災があった時なので宮城県石巻にボランティアにステップ平塚校で行った時があってそうゆうことを企画するイベント等も気に入ってたみたいです。

料金について / 月額:15,000円

他と比べてもそんなに高くなかったと思います。受講の内容に比べても高くなく、他の塾と比べても変わらなかったと思います。

平塚校の口コミ・評判
40代から50代の男性
とくになし
5
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 国際教養大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担当してもらった先生が非常によく面倒を見てくれたこと、また、別講座で取ったネイティブの先生との英語での授業が語学力を大幅に伸ばしてくれた 学習習慣が身につき、休みの日も自習室に行き勉強することができた また、違う高校に行った同級生とも気が合い、よく進路のことで話し合い志望校を高めていくことができていた

料金について / 月額:60,000円

高校受験とは違い、通常授業以外の特別講座や直前講座のコマ数が多く、月10万を超えることも何回もあり負担が多かった

大和校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぶんちゃん
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 立教大学
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師、事務方とも信頼できる方ばかりで、安心して任せることができた。授業は分かりやすく自習室も常に開放されていたので、とても通いやすかったようです。学校がない土日は食事を持参して、ほぼ入り浸り状態でした。学年が上がると授業内容が細かくなり、コマ数が増えがちになりやすい。子どもと相談して選ぶことが必要だと思う。

料金について / 月額:35,000円

授業のコマごとの料金のため、学年が上がりコマ数が増えると負担が増えた。また模試や夏期講習などの時期は、普段の料金より高くなった。

茅ヶ崎校の口コミ・評判
40代から50代の男性
Kapitan
2
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験ステップは神奈川県の高校を目標に掲げている塾なので、情報量も多く最も信頼できる塾でしたが、大学受験になると日本全国の大手塾と競争していくことになります。大学の情報、模擬試験を行えない規模であること、教師の質、受験戦略等、大手塾にはかなわない内容です。生徒・保護者がそれらを理解して、利用する必要があります。

料金について / 月額:50,000円

一コマ、一コマの授業料が高いので、受験科目として本当に必要な授業のみ選択しました。集団授業なので、もう少し安いと良い。

小田原校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みやび
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じくらいの生徒で集まって勉強ができるので競争心を持つことができ、必要以上の焦りもない環境だと思うので良いと思います。周りの頑張りが見えるので学習習慣が身に付きやすいように思います。合格までのフォローも手厚いと聞いているので期待です。 コマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなりそうなので考える必要はありそうです。

料金について / 月額:30,000円

高校受験STEPから入校したので少し割引特典などがありました。相場は範囲内だと思います。学年があがるごとにコマ数が増えたり、苦手な科目を強化しようとすると金額があがっていきます。模試代などもかかってくるので少し心配です。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
じゅん
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 山口大学 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

設備や講師陣など全般的に内容の良い塾。兄弟割りがあり高コスパと感じました。 二人目の半額は大きく、本当に助かったと記憶しておりました。 本人も通いたくないと言った事もなく本当に雰囲気が良いのだと感じていました。 進路指導も早い時期から動けていて、最新の情報収集も出来ていたと思います。 周囲の人たちにも進めたい塾だと思います。

料金について / 月額:40,000円

もともとの料金設定も高くはないと感じていましたが、 更に兄弟割引があり、トータルコストでかなり安価と感じられました。

相模大野校の口コミ・評判
40代から50代の男性
のりまき
5
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 早稲田大学
偏差値 : 入塾時 56 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験の時から色々なサポートをしてもらい、本当に感謝しております。しっかりとしたサポート体制によって通わせている親からしたら、任せて安心と言う一言に尽きるのではないでしょうか。大学受験校ももう少し近くなれば非常に良いです。アルバイト講師ではなく、リアル集団授業も会っていたかもしれません。コストパフォーマンスも高い納得の価格でした

料金について / 月額:60,000円

一言で言うと明朗会計です。追加の料金もわかりやすく、ほとんど追加で料金がかかることはない。講師のレベルからしたら、安いのではないか。

厚木校の口コミ・評判
40代から50代の男性
よかった
5
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験

志望校 : 昭和薬科大学 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 68
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

日頃の学力から、試験対策に必要な学力まて、トータルに伸ばしてもらえたように思います。途中で何度か志望校を変更しましたが、責任を持ってアドバイスを続けて頂き、受験に安心して望めたのだと思います。面接が定期的にあり、その点でも心の安定に役立っていたのだと思います。 立地は繁華街に近いため少し不安がありましたが、通わせている最中は特にトラブルなどもありませんでした。

料金について / 月額:40,000円

相場ではないかと思います。極端に高くもなく、安いわけでもなく、このくらいなのだと理解して負担しておりました。

海老名校の口コミ・評判
60代の男性
kazutaro
3
2024.04.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 法政大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

求めるのは最終的に結果なので、現役で第一志望に合格できていること自体は悪くない。ただ、根本的に自主学習と比較してそこまでの効能があるとは考えにくい。基本、勉強というのは自主的に自分の内部からおこる意思によって行うべきだと思う。子供の場合は自主学習にとりくむだけの姿勢が、入塾時には整っていなかったとは思うので、根本論はさておき、普通という評価をしたい。

料金について / 月額:20,000円

これも他との比較ができているわけではないので、周辺の父兄の話や子供の話からの判断であるし、学校の位置づけからも妥当なところだと考える。

118
塾名大学受験STEP(ステップ)
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談 / チューターあり / 自習室のみ利用可能 / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする