高校受験STEP(ステップ)を選んだ人は、どのようなポイントに注目したのでしょうか。
ここでは塾選びの決め手となったポイントを口コミを通して見ていきます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 高校受験STEP(ステップ) |
---|---|
教室名 | Hi-STEP厚木スクール |
開校時間 | - |
住所 | 神奈川県厚木市中町3-12-15 ステップ厚木ビル |
アクセス | 本厚木駅から徒歩4分 (0.26km)、厚木駅から自転車で8分 (1.48km)、社家駅から自転車で14分 (2.54km) |
高校受験STEPは、少人数制を採用した授業をおこない、生徒とのコミュニケーションを重視した受験指導が特徴です。学力別のクラス編成により、生徒は自分のレベルにあった授業を受けることが可能。中学3年生の後半からは、志望校に特化した実践的な内容にシフトして、生徒の目標達成をサポートしていきます。また、教室環境にも工夫を施し、個別机や防音壁の設置により、生徒が集中して学習できる環境を整備。自習室を設置しているため、生徒は授業以外の時間も有効に活用できます。家庭との連携を大切にし、生徒と保護者の希望する志望校への学習を全力でサポートしているのがポイント。生徒の意思を尊重し、合格の可能性が低いとされる学校でも、生徒の強い希望があれば全力でサポートする姿勢を持っています。さらに、受験対策に加えて多彩な特別授業やイベントを提供しています。独自の理科実験施設『湘南シーサイド・ラボ』でのサイエンス教室や、クイズイベント「小学生クイズ王決定戦」など、生徒の知的好奇心を刺激する取り組みを多数実施。さらに、志望校ごとの入試傾向を解説する「高校入試ガイダンス」も開催し、年間を通じて学習意欲の向上や受験対策の機会を提供しています。
【中学生】高校受験STEPは、公立高校を目指している中学生や、内申点や面接などの対策をしたい中学生におすすめです。自分のペースで学習を進めたい中学生や、講師とのコミュニケーションを大切にしたい中学生も、高校受験STEPを利用できます。また、家庭学習のサポートが欲しい中学生にも、高校受験STEPは役立ちます。
高校受験STEPでは、問題に対する疑問や発想など、一人ひとりの学習意識を大切にしており、生徒と講師のコミュニケーションを大切にしているため、勉強の基礎を学びたい方から高校受験を目指している方まで、幅広く対応しています。
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
講師、テキスト、塾の環境、周りの生徒など文句なし。生徒の希望する学校に全力で応援してくれる。塾の宣伝のために希望していない学校を薦めることは絶対にない。志望校に学力が足りなければ、合格のためのアドバイスや補習など全力で応援してくれる。高校受験はこの塾一択である。合格実績も文句なく、子供も志望校に合格できた。
他の塾と比較しても標準的な費用であった。テキストの質、講師の質、環境などを考えると安いと感じた。また無料の補習などもやってくれる。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
高校受験STEP(ステップ)を選んだ人は、どのようなポイントに注目したのでしょうか。
ここでは塾選びの決め手となったポイントを口コミを通して見ていきます。
1位 | 友人・知人の口コミ・評判 | 140人 |
---|---|---|
2位 | お子さんが無理なく通える範囲にある | 128人 |
3位 | 目指している学校への合格実績がある | 74人 |
※2025年8月26日現在のデータをもとに算出しています
茅ヶ崎北スクール / りつさん
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
入塾した決め手
家から近く遅い時間でも安心だったから。
茅ヶ崎北スクール / あらた55さん
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
入塾した決め手
合格実績が高いことと近所で安心だったから
弥生台スクール / ユッキーさん
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
入塾した決め手
友達が通っていて、評判も良かったので
高校受験STEP(ステップ)に入塾を決めた理由としては、「評判のよさ」「通いやすさ」「合格実績」が多く見られました。
実際の口コミでも、「家から近く遅い時間でも安心だったから」「友達が通っていて、評判も良かったので」など、通いやすさや周囲の口コミ・評判が決め手になっていることがわかります。
また、志望校への合格実績や神奈川県の高校入試に特化したカリキュラムが入塾の決め手になった方も多く、総じて高校受験の実績が評価されているようです。
初期費用 | 入会金 | 10,000~20,000円 (税込) いったん退会後、高校受験ステップ、Hi-STEP、K-STEP(中学生)に再入会される場合には、再入会金として3,000円(税込)をいただきます。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
その他費用 | 諸費用 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
免除特典 | ■ 入会金について ご兄弟姉妹がステップに在籍中の場合、またはご家族の方がステップの卒業生(中学部または高校部、ただし講習生・メイト生は除きます)の場合、入会金は不要です。 ■ 特別講習費について 高校受験ステップ、大学受験ステップの特別講習(春期/夏期/冬期)をご兄弟姉妹で同時に受講されますと、以下の特典がございます。 ・ご兄弟姉妹2名で受講される場合・・・講習費が低額の方が半額になります。 ・ご兄弟姉妹3名で受講される場合・・・講習費が二番目に多い方が半額、一番低額の方は無料になります (一番多い方は所定額です)。 ※ただし、K-STEP(個別指導)の講習費、STEPキッズ、ステップ保育園は対象外です。また、新高1生の春期講習は別途進級特典がございますので、上記特典の適用はございません。 ■ 通常授業料について 高校受験ステップ、大学受験ステップにご兄弟姉妹3人で同時にご在籍の場合は、一番低学年の方の通常授業料を無料とさせていただきます。ただし、K-STEP(個別指導)、STEPキッズ、ステップ保育園は対象外です。 |
---|
高校受験STEP(ステップ)は、初期費用として入会金が必要となり、学年やコースによって異なりますが、月額で授業料がかかります。
ここでは、口コミをもとに高校受験STEP(ステップ)の料金について見ていきましょう。
※上記の金額は2025年8月26日現在のデータをもとに算出しています
上大岡スクール / けいようしさん
中学2年生 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
料金について / 月額:50,000円
テスト対策は追加料金なしでしっかり対応してくれる。実際にテストの点数もあがっているので、お値段以上である
橋本スクール / よっぴーさん
中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験
料金について / 月額:3,000円
月額は高めな方だと思う。その分、教育内容は充実しているとは思う。でも、何年も通うのは高いかなと思う。
センター南スクール / ゆきちゃんさん
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
料金について / 月額:23,000円
もしかしたら、少しお高めなのかもしれませんが、満足しています。他も似たような感じだと思います。 3年生になると、色々コマ数も増えて、負担は高くなります。
高校受験STEP(ステップ)の料金に関する口コミを見ると、小学生は平均35,679円、中学生は平均30,102円という結果になりました。
実際の口コミでは「月額は高めな方だと思う。その分、教育内容は充実していると思う」「もしかしたら、少しお高めなのかもしれませんが、満足しています」など、料金に関して高いと感じつつも指導内容のよさで納得されている方が多く見られました。
また、「テスト対策は追加料金なしでしっかり対応してくれる。実際にテストの点数もあがっているので、お値段以上である」と口コミにあるように、高校受験STEP(ステップ)の定期テスト対策のための集中授業を評価されている方もいます。
入会金や授業料や安くなるファミリー特典や兄弟姉妹特典などがあることから、神奈川県内の入試に向けてきょうだいで通いたいご家庭にもおすすめです。
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
ステップの9割以上(推定)の生徒が部活動をやっています。
そこで、部活生もできるだけ通いやすい時間に設定し、通塾回数も極力絞った合理的な時間割を用意しています。
また一部のスクールでは部活動の活発になる時期にサマータイム(授業開始を10~20分遅くするシステムです)を導入しています。
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 26,200 〜 34,200円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
公立中学に進学する生徒のクラスです(私立中学受験生はご遠慮いただいております)。
レベル別のクラス編成で、1科目より受講していただけます。
対象学年 | 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 3,200 〜 6,300円 (税込)/ 月額 |
高校受験STEP(ステップ)は、学力別のクラス編成で双方型の授業を展開しています。全スクールが神奈川県内にあり、神奈川県の高校入試に特化した教材や模試の作成、入試情報の提供が可能です。
ここでは、高校受験STEP(ステップ)の口コミをもとにコース・カリキュラムについて見ていきましょう。
良い口コミ | 普通の口コミ | 悪い口コミ |
---|---|---|
75.3% | 24.6% | 0.1% |
※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2025年8月26日現在のデータをもとに算出しています
小田原スクール / ふみさん
小学6年生 / 英検・高校受験
コース・カリキュラムや教材
ステップ模試によって志望校までの必要な学力が明確にわかった。また,日曜講習の最後の追い上げによってラストスパートのモチベーションになった。
藤沢駅南口スクール / たろうさん
中学2年生 / 高校受験
コース・カリキュラムや教材
受験対策だけでなく学校のテストでも点が取れるような教材の内容で、授業してもらえる教材やカリキュラムだった
本郷台スクール / トラキチさん
小学5年生 / 通塾中 / 高校受験
コース・カリキュラムや教材
高校受験、特に県立高校の入試対策でとても効果があり、授業内容も個人のレベルに合わして丁寧な指導があったから
高校受験STEP(ステップ)の口コミ評価の割合を見ると、「悪い」と答えた方はわずか0.1%、「良い」と答えた方が約75%でした。
実際の口コミでも、「高校受験、特に県立高校の入試対策でとても効果があり、授業内容も個人のレベルに合わして丁寧な指導があった」「ステップ模試によって志望校までの必要な学力が明確にわかった。また、日曜講習の最後の追い上げによってラストスパートのモチベーションになった」など、好意的な意見が見受けられました。
また、「受験対策だけでなく学校のテストでも点が取れるような教材の内容で、授業してもらえる教材やカリキュラムだった」との意見もあり、学校のテスト対策もできるコース・カリキュラムが好評のようです。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日