※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生 / 高校受験
他の塾よりも圧倒的に情報量、分析力が違うと感じました。また説明会に参加した際、講師陣のモチベーションも高いと感じます。※兄弟が他の塾を経験したため。周りの子供達も目標高校に対しての意識が強いので、このような場所で勉強すること自体、本人のヤル気にも繋がってくると思います。早目に入塾した方が得かな。と思っています。
普通に考えると、かなりの高額に思えます。やはり子供が多いと悩む部分もありますが、人件費含めやむを得ないのかな。とも考えられます。費用対効果はありすので。
回答者年齢 | 40代 |
授業形式 | 集団授業 |
科目 | 数学 理科 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
講師陣のラインナップとサポート体制が最適であり、高校受験に対する取り組み姿勢やこだわりが認められた。また、教室自体の立地条件、周辺環境からも、他の教室とは差別化が図られているものと認識しております。教室内の雰囲気や環境面に対する配慮も、申し分なく受験に対する教室側のサポート体制に見るべきものがあったと認識しておりました。
当教室の印象としては、価格面では他の教室と比較しても遜色なかった。また、教材についても、効果的かつ効率的な内容であった。
第1志望校 : 神奈川県立大和高等学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
50 | - | - | - | 53 |
算出機関 : 全県模試
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験
学習塾なので学校の勉強と違う生徒の成績だけのアップを重点にした講義なので、わからないことやなにかをフォローしてくれないので、わからないことは、自分でわかるようになるまで自分で勉強しないと先に進む事が出来ないので、自宅に帰ってからも勉強しないと塾の授業について行くことができないので学校の勉強のほかに、塾の勉強もしなければならないのでたいへんです。
月謝や夏季や冬季の金額が高いので講義を取る事にためらいましたが、子供のために家計を切り詰めてお金を捻出した。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
テキストがの質がとても良いです。受験に必要なデータや分析が的確で、安心して受験できました。模試も頻繁にあり試験に慣れる事ができました。学習に遅れがあると残って指導してくれます。休んだ授業はプリントなどでフォローして下さいます。定期テスト対策もしっかりしています。学習スケジュールもきちんと指導してくださいます。面談や保護者説明会も定期的にありので塾の様子をうかがう事ができます。
月謝の他にテキスト代や模試代や特別講習代など別途かかります。高く感じますが、それ以上に指導していただけたので、満足しています。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生の質がわりと高く、個々の生徒に目配りして頂いていたと思いますが、子供たちが自発的に勉強を指定好悪というような指導という点では、少しハテナ?が付くところもありました。また、他の塾には通っていなかったので、相対的に良いか悪いかは、判断致しかねますが、こんなものかな?という気持ちもあり、普通と評価させて頂きました。
平均的な金額で、安いとは言えませんが、テスト問題、教材費等を含めて、ある程度納得は出来る金額であったと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験・英検
先ずは親切丁寧なのと、妥当な授業料、講師の方達の熱量で子供のモチベーションも上がり、何より高まったモチベーションを維持出来たことは貴重でした。受験生の夏期講習がもう少し安くなると有り難いところです。もっと吟味してセレクトしたらよかったかもしれません。受験に対する精神的なフォロー、アドバイス等をして頂き結果的には合格出来たので良かったです。
講師の方達も親切丁寧で、模試等も受けられました。 学年が上がると金額もあがり受験生はより高くはなりますが、指導の熱量や教材等からすると妥当だと思いました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 国語 漢文 現代文 数学 古文 物理 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
うちの子供には合っているようだ
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 12年 |
科目 | 数学 |
塾名 | 高校受験STEP(ステップ) |
---|---|
教室名 | 大和スクール |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日