教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

湘南ゼミナール 高等部東戸塚の口コミ・評判

3.7
(49)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
5
東戸塚の口コミ・評判
60代の男性
パパ
3
2024.05.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

定期的にレポートしていただいたため、学力向上の度合いを把握することがでく、志望校合格へ向けて親身に指導していただき無事志望に合格することができた。塾の雰囲気や人間関係もよく特に問題なく通塾することができた。当時の講師の方々とは現在も交流があり、良い関係性を継続できている。下の子も別の教室であるが、同じ塾に通い、第一志望校に合格することができた。

料金について / 月額:10,000円

他と比較した事がないため費用面だ高い安いはわからないが、個別指導コースでは無かったため無理なく通塾することができたと思う。

東戸塚の口コミ・評判
40代から50代の男性
JJ
3
2023.10.12

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学に受かったので、お世話になりました、という感じです。まあ費用が高かったことばかりが記憶に残りました。パソコン相手の授業など、塾としては、初期投資だけで費用なんて掛かっているのか、と思いましたが、どこの塾でも同じようなことだと聞いたので、しかし、塾代は高いです。社会問題だと思います。お金のあまりない家庭では、受験も難しいということですからね。

料金について / 月額:90,000円

高いですけど、やむを得ないと思ってあきらめました。学費保険に比べて 塾の費用は高すぎですね。多くの父兄が思っていると考えます。

東戸塚の口コミ・評判
60代の男性
ハルさん
4
2023.06.09

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

希望校の合格度合いを適切に反dんしてくれた

料金について / 月額:20,000円

他の熟と比較しての話

東戸塚の口コミ・評判
60代の男性
わさんぼん
3
2023.05.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的な考え方は勉強できたと思う

東戸塚の口コミ・評判
60代の男性
HK
3
2022.09.29

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

熱心に教えてくれるのがグッドポイントです

5
塾名湘南ゼミナール 高等部
教室名東戸塚
開校時間-
日曜休校
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 授業対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 講師の防火管理者講習受講