| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 | 
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
塾長といつでも相談しやすい環境でした。子供の成績も、性格も把握していただいていて、担当の講師とも共有していてくれていた。 子供本人は、学校に通うのと同じぐらい、塾に通うのが楽しいぐらいアットホームな環境でした。 金額も個別なので、それなりに高かったと思いますが、それ相当だと思いました。 環境が良かったせいか、現在、大学生になって、そこで講師のアルバイトをしています。
一科目一コマの授業料で金額で金額的には一般的だと思う。講習期間の追加はあるが、コマ数は相談できるので、調整出来た。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2017年 | 
| 科目 | 日本史 古文 英語 物理 | 

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
意欲で的確な指示をして下さり子どもの性格や特性を理解して学習意欲を引き上げてくれるスタッフが多いと感じました。駅近であり安心して子どもを通わすことができるのでおすすめいたします。設備に関しては今後さらなる充実を望みます。コースも幾つかあり、希望にあったものを選択できるのも魅力だと思います。自習スペースがあったらなおさら良いと思います。
課題の多さや細かい指導を考慮すると妥当かと思います。これから通われる方にはおすすめできると思います。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | している | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2020年 | 
| 科目 | 国語 英語 | 

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
教室の雰囲気もよく講師の方の教え方もわかりやすく良かった。通塾環境交通の便もよく総合的に子供も親も満足できた。学習意欲だったりあまり得意ではない科目に対しても勉強できるようになれた。自分から学習に取り組むようにもなれた。成績も少しづつ上がり自分に自信が持ててきたと思う。講師の方とも色々相談でき良い環境でした。
講師や教材費等思っていたよりは安く感じた。コマ数により金額は上がったが相場と比べても大差なくそこまで高いとは感じなかった。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2022年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
講師一人一人が、子供の特性に合わせて、一番最適なカリキュラムで、指導してくれる感じがあるので、子供の学習に対してのモチベーションもアップして、大学受験合格に向かって、以前よりも真剣に取り組んでいるようになったこと。さらに、今までの合格実績に即して、リアルタイムに、効果的な受験対策を提案してくれること。
大学受験のための個別指導にも関わらず、入塾費用が無料な上に、非常に、教材費用も含めて、リーズナブルな価格であること。
| 回答者年齢 | 60代 | 
| 掛け持ち | している | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2021年 | 
| 科目 | 数3・C 国語 英語 | 

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生がフレンドリーで通いやすい
全体的にリーズナブルだったと思います
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2018年 | 
| 科目 | 現代文 数学 英語 | 

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
特にどこかいいか悪いか判断が難しい
他のところには通ってないので判断がつかない
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2015年 | 
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 | 

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合的には問題ないと思います。
他の塾と大差は無いと思います。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2019年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 英検・中学受験
合否次第としか言えない
個別指導なので高いが、合格できるなら仕方がない
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2023年 | 
| 科目 | 算数 英語 | 

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
駅から近くて通いやすいが、レベルアップはしなかった。
高いとも安いとも思わなかった。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2012年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
ないです。自分で勉強したほうがよいです。
テキストをよむだけなのでたかい
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2022年 | 
| 科目 | 国語 数学 | 
| 塾名 | 湘南ゼミナール 個別指導コース | 
|---|
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日