わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ・評判(56ページ目)

3.7
(726)
5
4
3
2
1
料金
star3.4
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
726
杉田の口コミ・評判
40代から50代の女性
しば
4
2023.06.06

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生がとにかくいいです。 楽しみながら通っています。

料金について / 月額:16,000円

教材費は少し高く感じます。

南柏の口コミ・評判
40代から50代の女性
しつづける
4
2023.06.06

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先述したことを総合して良い

料金について / 月額:30,000円

他に比べて安いと聞いたことがあります

たまプラーザの口コミ・評判
40代から50代の男性
熱血パパ
3
2023.06.06

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こどものことを良く見てくれていて、細かいことでもまめに連絡をくれるのがありがたかったです。

料金について / 月額:20,000円

内容の割には少し高いと感じました。

鷺沼の口コミ・評判
40代から50代の女性
みどりこ
4
2023.06.06

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

定期テスト対策や、友達と一緒に学びたい子にはおすすめできる。ハイレベルを目指すなら、個別指導の方が良いと思う。

料金について / 月額:40,000円

学年が上がるごとに費用が上がる。安くはないが、まあ相場なのだと思う。

北寺尾の口コミ・評判
20代から30代の女性
さり
3
2023.06.06

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

確実に、学校の成績を上げたい人に良い

料金について / 月額:20,000円

高いし、学年が上がるにつれ、さらに高い

金沢文庫東の口コミ・評判
40代から50代の男性
パパさん
4
2023.06.06

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校に合格したので結果よし。

料金について / 月額:80,000円

世間一般並みと思う。

大和の口コミ・評判
40代から50代の男性
さとー
3
2023.06.06

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全てが想定内でした。小学生だしそれがベストです。

料金について / 月額:6,000円

5,000円〜6,000円程度

あざみ野の口コミ・評判
40代から50代の男性
じずー
3
2023.06.06

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に行ったから成績が上がるわけでは無い。結局、自分自身、手助けしてくれる名が弱点。自発的にやる子にはいい環境だと思います

料金について / 月額:20,000円

内容相応だと感じてました

保土ケ谷の口コミ・評判
40代から50代の女性
ドラえもん
4
2023.06.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別だとどうしても値段が高くなりがちですが、友達と切磋琢磨して望める集団授業があっている子は湘南ゼミナール派おすすめです

料金について / 月額:30,000円

集団授業だとこれくらいではないでしょうか?

鴨居の口コミ・評判
40代から50代の女性
やまと
4
2023.06.06

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が各学校ごとに生徒のことを考えてくれそうな感じで、頼もしい。 テストの結果も詳しく電話で話してくれるので、親切だと思う

料金について / 月額:20,000円

他の塾に比べると値段が少し高いようだが、紹介で入ったので、春季講習や1ヶ月無料、図書カードなど特典があった

726
塾名湘南ゼミナール 総合進学コース
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 講師の防火管理者講習受講