わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

秀英予備校の口コミ・評判(29ページ目)

3.6
(917)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
917
40代から50代の男性
ケン
5
2024.05.20

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人希望の黒板授業で学習を進められたので、部活動と平行して通う事ができた。志望校も適切なアドバイスで、合格することができた。しっかり結果を出してもらい満足しています。無理せづコマ数を選択して、取り組めば、良い結果につなげることができると思います。先生も授業・受験のプロなので、どんどん質問するといいと思います。

料金について / 月額:15,000円

授業のコマ数は自分の選択で決まりますが、ある一定数を超えると金額に上限があるので、金銭的にとても助かりました。

袋井駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
パオン
4
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで、同級生も仲良くしている子が多く通っていたので、ストレスなく!塾に通えていた。また期間を決めて、対応教科を絞る事で費用も低く抑えられたので、出費としてもお財布に優しく対応できたことがありがたかったです。また自宅から近かった事も親子共にストレスが少ない対応できたので、ありがたかった。加えて先生から子育てに関するアドバイス等もあり、色々な面で助けられました。

料金について / 月額:15,000円

教室の環境や先生方の対応、自宅からの送迎時間を費用対効果で考えるとコストパフォーマンスは良いと思います、

中央台校の口コミ・評判
40代から50代の男性
と〜ちゃん
2
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師との相性もあるとは思うけど、うちの場合はあまり講師に良い印象がなかった。講師との相性が良ければ自ずと結果に結びつくとは思うけど、そこまでの関係を築けなかったのが残念に思う。塾なので結果を出せなければならないと云うのは理解出来るが、辞めようとした際にしつこく引き留められた。すぐに結果は出ないと言われたが、娘はもう辞めたいと言ってるのに何度も引き留められた。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べた訳ではないので高いのか安いのか良くわからないが、教科を少なくして家での勉強時間を増やせば節約になるとは思う

春日井本部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
どんどん
3
2024.05.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私の考えは、人にものを勧める事は好きではありません。 人それぞれ考えが違うので本人が決めるべきだと思っているから、人に勧める事はしません あまりにも高い塾に1日行った事により 塾の内容や評価は、うちにとってはかなり上がったと思っています。 あと、他の塾がどんな物なのか比べる事が出来ないので分からないところもあります

料金について / 月額:10,000円

数字的にはあまり覚えていませんが、当時うちの生活の中で塾の費用が負担だと感じた事は一度もなかったので。 ある塾の値段があまりにも高くて、それに比べたらお値打ちと思っています

静岡本部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひみつ
3
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもが塾での学習について意欲的に、前向きに頑張ってくれれば、内容や対応には満足できると思います。 結果として子どもの成績が上がることを期待しています。 月謝の金額は比較的高いと感じています。その分明確に力がつくことを期待します。 周辺環境などに問題は感じることはありません。 総合的には、まずまず満足できる内容ではないかと思います。

料金について / 月額:20,000円

授業料は高いです。 子どもの成績が伸びることを大きく期待しています。 結果がついてくれば問題はありません。

草薙校の口コミ・評判
40代から50代の男性
へへへ
3
2024.05.20

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

交通の便がよく通いやすい、講師の質も悪くない、建物もきれいだったなど、よい点もあれば、幹線道路沿いで音が気になる(かもしれない)、車の送り迎えが大変、冬場は少し寒かった、受講料や教材費、特別講座など、お金がかかった印象もある。 ただ、最終的には志望校に合格することができたので、通ってよかったと思っている

料金について / 月額:20,000円

何かというとお金がかかり、その金額も高かったように思うが、大手はどこもそんなものだろうと思っていた。

40代から50代の男性
おっさん
3
2024.05.20

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験・授業対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が楽しく学習できる環境であることが一番良い点だと思う。塾に通うのを嫌がることはなくむしろ楽しみにしていたように見受けられた。詳しくは忘れてしまったが塾での講義の内容や講師の人柄など色々なことを子供が教えてくれていたので安心できる環境であると感じていたと記憶している。どの塾でもこういった 傾向はあると思うので 普通の評価とした。

料金について / 月額:34,000円

他の塾と比べたことはないが、 だいたいこのような値段ではないかと思う。ただ、高校3年生の時は1年間の料金を一括で払う必要がありその点は大いに不満である。

一宮本部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆゆ
3
2024.05.20

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもと先生方、先生方と親の関係は各個人の判断になるため、とても良いですとおすすめすることは出来ない ただ、自分の場合は子どもの性格や塾の雰囲気等いろいろ考慮して入塾させた事もあって嫌がらずに続いている 塾のやり方について行けるなら問題ないと思う 体験入塾等で少しでも塾に対して疑問に思うことがあれば止めておいた方が良いと思う

料金について / 月額:40,000円

他塾に比べると比較的良心的で割安な値段 もう少し値上げしてもらっても良い気もする 今の料金て満足している

神丘校の口コミ・評判
40代から50代の女性
イチ保護者
5
2024.05.20

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾と比較をあまりしたことがないため評価が難しいが、 特定の中学のみを対象とした対策を行っているため対策内容が整っている。 塾生の学校での成績をみえても上位の生徒が揃っているため学習内容や塾の対応・対策が結果に反映されていると感じるため。 以前に通わせた塾では講師がきつい態度をとって強制的に行動を促すなどがみられたが、 現在の塾ではそのようなことはない。

料金について / 月額:15,000円

特別高いわけではなく、学費としては妥当であると思えるため。 他と比べて安いわけではないが、平均的な金額だと思う。

40代から50代の男性
まつ
5
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方、授業をこまめに行なっていますので、今後も継続していただけたらいいと思います。また、立地がいいところにあるので、継続して勉強ができるのである。授業料が少し高いので、前もって準備が必要である。子供の意欲を出させる為に親も一緒に頑張って行った方がいいです。また進路の相談も真摯にのっていただいています。あと勉強をする雰囲気を大事にしてほしい

料金について / 月額:30,000円

授業料は少し高いと思いますが、レベルの高い授業をしていただいています。授業のコマが増えているので高いのはいいのかな

917
塾名秀英予備校
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
-