わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

秀英予備校の口コミ・評判(26ページ目)

3.6
(917)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
917
時之島校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひまわり
4
2024.05.20

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

質問しやすい先生ばかりで、子供も家から近く行きやすい環境です。 進路相談にも気さくにできますし、何より子供が行きたいと思えることがよかったです。他の人と教室で学習することで学習意欲がわけばいいかと思います。 合格までお世話になろうと思っております。 休日も通えるので、勉強を頑張って行ってほしいです

料金について / 月額:20,000円

分からないところが質問できるので、ほぼ毎日行けるので、料金は少し高くは感じますが、相場なのかなあとは思っています

富士宮駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かるあ
3
2024.05.20

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

数年も前の話なので、あまり覚えていませんが、ごくごく普通だったと思います。先生とかも申し訳ないけど、覚えていません。人それぞれ合う合わないがあるので、特にオススメするポイントはありません。全体的には普通に満足しています。子供も特には塾の不平不満を言っていなかったので、ごく、普通の塾だったと思います。

料金について / 月額:10,000円

他の塾の費用を知らないので、高いのか安いのかは知りません。教材費とかはかからなかったと思うので、その点は良かったと思います。

安東校の口コミ・評判
40代から50代の男性
カナタ
3
2024.05.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾や予備校などは、自宅で勉強できない子どもにとっての、救済措置のようなものだと思います。成績向上目的のはずが、友人と夜間会う事に楽しみやリラックスを見出してしまい、それを求めて継続する。また親も一度通った以上、成績低下の不安に駆られて、辞めさせることは、論外だと思わざるを得ない、心境になってしまう。故に、塾自体に良い悪いの大差なし。

料金について / 月額:25,000円

9ヶ月間の短期間であったので、総支出としての家計負担は少なくて済んだため、高いとも安いとも、あまり強く感じることは、無かった。

藤枝本部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
春さん
4
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高い月謝、高い別途払いの1年半でしたが、結果、成績は上がり、志望校に受かる事が出来たわけです。なので塾に入れて良かったと心から思っています。自分は親ですが、思っていますが、トータル支払い額を見るとキツかったので、次の子には少し考えてしまいます。夏季冬季講習等を上手に使う、不得意教科だけなどにして上手に行かせれたらなあと思います。

料金について / 月額:30,000円

とにかく高い。どこの塾も一緒かもしれないけど、何特訓とうたい別途の支払いなので、塾破産するかと思いました。結果志望校には受かる事が出来たので、結果良かったですが、もう少し何とかなって欲しいのが切なる願いです

富士駅前校の口コミ・評判
60代の男性
クウ
4
2024.05.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅のみで、勉強するのと違い、予備校に通うことで、メリハリが出来たことや、他の人からの刺激をうけたことなど、向上心につながったと思います。面接等も随時にあり、講師とのコミュニケーションが取れたことは、良かったと感じています。送り迎えは、車を利用した人がとても多いため、駅から少し遠くても、駐車場などを適切に確保した、教室が増えた方がいいと感じています。

料金について / 月額:15,000円

その当時としては、高額だったと感じています。また、つぎつぎに春季講習や夏季講習など、追加があり、トータルでは高かったです。

甲府北口校の口コミ・評判
20代から30代の男性
ちきばん
4
2024.05.20

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生、生徒の関係は非常によく感じております。勉強など、まるでしなかった子供が、学校、塾の宿題が大意ながら机に向かっている様には驚きました。 好きにならないまでも普段のルーティンに組み込まれたのだと思った時には通わせて良かったと思っております。 また立地も良く、通いやすさも大きな魅力ですので、そこも踏まえて満足度は高く、お勧めできると思います。

料金について / 月額:20,000円

あくまで、個人の意見ですが、学校のプラス、延長線上でさらに集団ということであればもう少し安くても良いのかと思います。 明確に個人に何をしているというのが見えにくいためそう感じてしまいます。 個人塾に行けと言われればそれまでですが。

高蔵寺校の口コミ・評判
20代から30代の女性
費用対効果
3
2024.05.20

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ、結果が出ていないので結果で判断しなければならないので普通にしました。結果が出れば良いですが出なければ悪い。ただそれだけの事です。合格出来れば高くても問題は無いです。講習の際に複数の教科に応募するとかなりの金額になるので、結果が伴わないと教科を減らしてほしいと思わざるを得ない。得意教科を伸ばすか、不得意なら教科を伸ばすのか悩みどころではあります

料金について / 月額:30,000円

高い。夏期講習など、講習の度にお金をどんどん取られ効果が出ているのか分からず費用対効果がわからないため、現状は高いと感じる

藤枝本部校の口コミ・評判
60代の女性
おりひめ
4
2024.05.20

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じ学校からも多くの生徒が通っていて、学校の延長的なところもあり馴染みやすかった。先生もいろいろと分からない問題を一緒に本人が納得するまで、解いてくれ親身に相談にのってくれ、フォローやアドバイスをしてくれてありがたかったです。地元の塾ですが、本人のやる気たを引き出してくれて安心して通わせられる塾としてオススメしたいです。

料金について / 月額:30,000円

ほどほどの金額でした。ただ、夏期講習や試験などプラスで掛かるもの意外と多かったので想定以上には掛かってしまったようです。

藤枝本部校の口コミ・評判
60代の男性
よとあ
4
2024.05.20

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体がおすすめしたいということの全てです。ただし、かれこれ7年以上経ちますので今どのような状況かわかりません。当時のような状況であればまずまずおすすめしたいです。ただ、やる気のない子への対応は少し気になっています。これが修正されていないのならおすすめしません、が、こればかりは時代的に仕方ないのでしょうか。

料金について / 月額:12,000円

周りの相場と全く同じなのでとしか言いようがないです。

40代から50代の女性
まろまま
3
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が通っていた塾なので私が良いか悪いかを判断するのは難しいと思いました。ただ子供から聞いた話しでは悪い印象は無かったし、とりあえず志望校に合格することはできたので普通以上ではあったかなとは思います。強いていえば費用の問題がもう少し安ければもっと通わせやすかったと思いますし、もっと高い満足度になったのではないでしょうか。

料金について / 月額:15,000円

金額が当時の収入からしたら高額だったと思うし、講習や模擬試験などことあるごとにお金が掛かったので、中学生ぐらいの年齢の子供の親としては大変な出費だったと思う

917
塾名秀英予備校
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
-