わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

秀英予備校の口コミ・評判(24ページ目)

3.6
(917)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
917
静岡本部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ハマちゃん
3
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

「町中にある」これが大きなメリットを生む。 交通の便が良く、広い地域から入塾が可能。 小学校は狭いコミュニティなため、子供ができると勘違いしまいがち。 子供が自身で周りとの比較を正しくできる環境があると思う。 それが静岡市に留まらず、テストを通して静岡県全域や全国比較可能。 正確な分析を親もできる。

料金について / 月額:5,000円

周辺と比較しても、こんなものかと。我が家は通塾にコストがかからない分、安く済んでいると思う。通塾まで考慮するとたいへん。

千代田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たつはる
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

優しい先生方に塾のお友達にたくさんの皆さんに会える学校とはまた違った居場所になっていたと思います。今は社会人となりましたが、楽しんで通っていたと今でも懐かしく子供と話をする時もあります。もうお世話になる事もなく当時の講師の先生も異動になってしまっているかもしれないのは少し寂しく思います。今でも生徒さんに教えていたら良いなと思います。

料金について / 月額:20,000円

教科をたくさん選択していたので他の塾より割高に感じました。どこまで金額をかけるかに最終的には考えがいくところでした。

40代から50代の男性
ベジータ
3
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

負けず嫌いな子なら合っていると思います。 比較的、レベルが高い生徒が多いので、負けたくない、追いつき追い越したいと思う子供なら良い塾です。 うちの子もその調子で頑張って、少しずつではありますが、着実に偏差値は上がりました。 ただ、塾から言われた、毎日のスケジュールを立てて実行していくとか、毎週行われる小テストを完全に理解して力を付けていくのをやれば良いと思います。

料金について / 月額:25,000円

月額料金は、他の塾とさほど変わりはないと思いますが、夏期講習、冬季講習代が高かったです。 また最初の教材費をかなり勧められて購入しましたが、ほとんど使わない教材もあり、勿体なかったです。

旭川末広校の口コミ・評判
40代から50代の女性
とみちん
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

始めから、高いレベルを見据えて3年以上お付き合いしてくれて良かったです。 模試なども取り入れ、しっかりと向き合ってくれて、希望の学校に入れる学力をつけて貰って良かったです。 結果、受験せずに推薦で入れるまでの学力になり、現在は国立大学に進めるまでになり良かったと思っています。 課題が多いと言っていた時もありますが、それが今に繋がっていると思っています。

料金について / 月額:30,000円

他の塾に比べると比較的安価で、夏期講習など、通年にしていたら、別料金を取られる事もなく助かりました。

犬山駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
タム
3
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ほかの塾に通わせたことはないので、比較することはできないが、自ら行きたいと言って通わせ始め3年は経過したが、今まで一度もさぼりたいとか、行きたくないとか言い出すこともなく、いまだに自主的に通っている。講師については、好き嫌いやあうあわないがあるようだが、おおむね好感が持てるようだ。テスト前になると臨時の授業があるようで良いと思う。

料金について / 月額:40,000円

ほかの塾はしらないが、やはり4万円という金額は大きいと思う。また、オンライン授業や夏期講習とかの臨時講習もずいぶん負担である。

和白校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆうまま
3
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

経済面でもとても厳しい状態にも関わらず通わせてます。不安でいっぱいです。 そして成績が伸び悩んでもいます。 流石に無理があり親としては,苦痛で仕方ありません。 それでも,通わせています。どうにか成績アップさせる様、教師の方々には、尽力を尽くして欲しいですし、特に本人が一番分かってると思いますが頑張って欲しいです

料金について / 月額:30,000円

料金について、他の塾がどのぐらい掛かるかを知らないのでなんとも言えないのですが、高い方だと思っています。 せめて成績が良くなれば納得も行くのですが伸び悩んでるので続けて良いのか不安を感じています。

清水本部校の口コミ・評判
60代の男性
SSS
5
2024.05.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

雰囲気が泰一印象として素晴らしい。上のアットホームな印象は無かったが、勉強に集中するにはそれもいいと思いますし、満点に近いレベルのいい学校だと思っております、あとは講師の方々との親密度が大変好印象でよいと思います。ただ選択式のコースをじっくりと子供と一緒に考えなければ後で後悔する気がしますので考慮してください

料金について / 月額:10,000円

教育に金がかかるのは致し方ないと思っていますし、子供の将来性わ考えると負担率が少ないのはよかったと思う

40代から50代の女性
さくら
5
2024.05.21

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なにより子供が授業を楽しんでいるのが1番良かったです。
本人にとって初めての塾でしたが、先生が親身になって話をしてくれたりしたので安心して通えている様です。
場所も駅のすぐ近くにあるのでとても通いやすく、教室もとてもきれいなのでそれもポイントでした。
金額は平均的かとは思いますが、他の塾より追加料金が少ない様でしたので安心しました。

料金について / 月額:25,000円

平均的な金額だと思います。
中3になるまでは、基本的に夏期講習や冬季講習なとで追加の金額はないと説明があったので安心しました。

袋井駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひろっぺ
4
2024.05.21

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の説明が分かりやすかった。

料金について / 月額:25,800円

だいぶ高額で、以前より2倍以上。

40代から50代の男性
スケさん
4
2024.05.20

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供も嫌がらずに通っていますし先生の対応も早く 丁寧 親切に行っていただけるので良いと思いますまた今後の子供の勉強のスケジュールも管理しただけので 大変助かっております勉強の方も入る前に比べて少しずつではありますが成績が上がってきておりますので入れて良かったの と感じておりますやはり 子供がどう感じるかではないでしょうか

料金について / 月額:16,000円

あまり他の塾とは 比較をしておりませんが 子供の意見を尊重して今の塾で良いと感じているので不満もなく 普通としました

917
塾名秀英予備校
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
-