教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判(4ページ目)

3.9
(60)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star4.1
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.9

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
60
八日市校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヒロヒロ
5
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

熱心な先生が多くいて親切で丁寧で親身なって色々な質問に答えてくれた。模試のフォローが良かったのか成績が上がった。本当に自由に施設が利用出来て、料金も安価で良かった。子供に対して、先生はアットホームに接してもらえ子供も喜んでいた。私に対しては、色々な資料を用意していただき、熱心でありながら親身丁寧に納得がいくまで事細かく教えていただいた。

料金について / 月額:10,000円

先生の質も良く、施設を自由に利用出来て、料金も変わらない。模試の料金も安価で、授業料もリーズナブルな料金だと思った。

八日市校の口コミ・評判
40代から50代の女性
パンダ
4
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生が多く、わかりやすかったようです。塾の近くの高校に行っていたので、塾で新たな友達ができ、クラス隔たりなく交友関係が広がったのが良かったようです。通っている生徒さんも真面目に勉強する子が多く、刺激になったようです。 大学受験前にかなりナーバスになってしまったのですが、精神的なケアもしてもらえました。

料金について / 月額:14,000円

割と妥当な値段だと思います。兄弟割引が三兄弟以上じゃないと受けられなかったので、それが残念でした。うちは2人姉妹だったので。

40代から50代の男性
かはる
4
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は熱心で、環境も駅に近く、自習学習スペースも広く取られており、子供にとって学力アップするには、とても良い環境であると思っている。ただ、授業料が高いので、おすすめはできるが、ある程度、保護者の収入が高くないと生活が厳しくなる。ただ、大学受験や、日頃の定期テスト対策にも熱心に指導してくれるので、おすすめできる。

料金について / 月額:20,000円

先生も熱心であり、環境も良いが、授業料が高いので、保護者としては、支払いが厳しいと感じているから。できれば、もっと安くして欲しい。

40代から50代の女性
スノウ
4
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもが楽しく通えたことがよかった。 先生を全面的に信頼して、前向きに学習できたことは何より有り難かったです。 そして最終的に希望していた大学に入学できたことは、本人の自信になったと思います。 あまり積極的なタイプではないし、自己主張の少ない子どもが自ら進んで教室に通い、目標を達成できたことが本当によかったと思います。

料金について / 月額:16,000円

料金はやはり高く感じました。ただ、どの塾でもだいたい同じ相場だとは思うので、本人が進んで通っていたので特に不満はありませんでした。

40代から50代の女性
ママさん
5
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高三になってからの先生によって凄く成績が上がりました。英語と国語で国語の先生は本当に楽しくて,面白くて毎回授業に引き込まれる,と言っていました。毎日友達と自習室で勉強するのも余り苦にならないようでした。学校が休みの土日や、長期休みには早起きして自習室の場所取りしに友達と行っていました。周りみんながコツコツ,カリカリ、勉強友達って大事と、つくづく言っていました。

料金について / 月額:45,000円

塾の費用は年間で私立の高校に行けたよね、と思う金額がかかった為、高いと思いますが、志望校に合格出来た為こんなものかなとも思います。

40代から50代の女性
もう子離れ
3
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地元で馴染んだ塾の高等部という安易な理由で通塾しましそうた。が、学校の授業とのバランスを考えてストレスを感じることなく塾での授業を受けられるかどうかをよく考えて塾を利用するか検討すれば良かったと思います。なので不向きなコースだと感じましたが、良く対応してもらえると感じる県内高校の生徒さんにはおすすめです。

料金について / 月額:20,000円

一般的には確か高い授業料だったと記憶しています。ただ、授業料免除対象者には良いかな、と思われるほどの料金でした。

40代から50代の男性
ピィーナッツ
4
2024.03.19

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に判断すると良かったと感じている。子供の学力が向上したし、まわりのメンバーとも共に切磋琢磨し向上心が出たと感じた。塾が提供する教育内容やカリキュラム、講師の質、生徒の学習成果などを評価する。料金は高い印象だが、料金に見合った教育の質やサービスを提供していると感じる。 塾のスタッフや管理者の対応も良かった。

料金について / 月額:50,000円

コースの内容や期間によって料金が異なりるが、他と比較すると、若干高いかと思う。長期間の休みの時は、別途料金がかかり、これがまた、高額な印象を受ける。

40代から50代の女性
さらん
3
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最終的に志望校に合格できたので良かったですが、途中でコースを変更したりして無駄になってしまった部分もありました。いつでも自習室を使えるのが良かったですが、とにかく毎月の金額が高く工面するのが大変でした。たくさんの先生がいて質問できる子は良いでしょうが、自分から質問できない子は置いていかれている感はありました。

料金について / 月額:50,000円

とにかく費用が高かったです。自習室が自由に使えるのは良かったですが毎月の費用が高く、夏期講習などが追加される場合は特に大変でした。

40代から50代の女性
MS
5
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

常に親身に相談に乗ってくださったので、色々と迷いや不安になったら時間をさいて親身になって話を聞いてくださいました。担任制なので、すごく個人個人に目を向けてくださっていたし、担任でない先生もみなさんすごく相談に乗ってくださる先生ばかりで良かったです。志望校に合格すべく的確なアドバイスを常にしてくださるし、わからない所も聞きやすかったので、嫌にならずに通う事ができました。

料金について / 月額:62,370円

最初料金は高いとは思いましたが、大学受験のためと思うとそのくらいは普通なのかなと思っていたので、特に良くもなく悪くもなく普通としました。

60代の男性
ひろ2
4
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 京大受験対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学区にちかいのがよぴですね。名前が有名で通っているのはあまり関係が無いと思います。本人が有っているかどうかが一番の問題であると思いますね。合格すれば全てヨシですね。親にとっては車で送迎する時に駐車場があるのが助かりましたね。もちろんドラッグストアーで買い物するのでとめてオーケーなのです。いじょうです。

料金について / 月額:30,000円

はっきり言って料金あまり覚えていない。たかずぎるという印象残ってないのでそこそこという感じであったのでは

60
塾名京進の大学受験TOPΣ
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
中学生 / 高校生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験対策 / 京大受験対策 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / チューターあり / 自習室のみ利用可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
警備保障会社の防犯システム設置 / 手指消毒