わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判(36ページ目)

3.7
(605)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
605
丸太町教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
エミ
3
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

明るく知識の豊富な先生が多く、質問にも的確に答えてもらっていた。子供もとても信頼し何でも気軽に相談できる環境を喜んでいた 保護者の対応も良かった 夏期講習等も強制的ではなく部活最優先で予定を組んでもらえた 部活も受験勉強も計画的に充実してできた おすすめしたい点がいくつもあり満足している

料金について / 月額:35,000円

授業内容、時間、振替授業等 妥当な金額だと思う テスト前など臨機応変に対応してもらえたので満足している

近江八幡教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
なんきち
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘の質問や悩みを丁寧にたいおうしてくださるのでいいと思います。また受験前のメッセージカードは親も嬉しかったです。受験日にお守りに持参してました。アットホームな雰囲気でいいと思います また個別にいろいろ対応してもらっていい感じです 親として安心して通わせていただいています 後は希望しているところに合格できればと思います

料金について / 月額:100,000円

お値段は高いかなぁって思っていますが,娘が頑張って行っているので,仕方がないのかなぁって思っています

新石切教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ニコニコ
3
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導なので、キチンと見てくれる感じはあったが、指導者がアルバイトの学生であまり緊張感が無い割りに金額がすごい高く感じた。 もっと有効利用出来るようにせめていつでも使える使いやすい静かな自習用の場所は常に確保してもらいたい。 また自習室にいる人のための質問にも気安く対応できるようにしてもらいたい。

料金について / 月額:20,000円

週のコマ数は少ないのに割高な感があった。追加指導を入れるように促されるが、それを全て入れるととんでもない額になる

上小田井教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ヒカル
4
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生に恵まれて子どもも進んで通うことができた。志望校や授業の進め方などこちらの希望に寄り添ってくれたと思う。目標は成績を上げるだけでなく志望校合格なので結果につなげることができて良かった。授業のついでに自習できるという思惑がはずれたのが残念だった

料金について / 月額:19,580円

月額料金に関しては個人授業なら妥当だと思う 春夏冬期間の特別講習をしつこく進めてくる塾が多く辟易するがそれがなくてほっとした

堅田教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
TAQ
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子が自分の価値観ですぐに止めてしまいましたけど 授業や講師の方達は良かったと思います。 結果の出ておられるお子さんも たくさんおられるようなので塾は素晴らしいと思います。 うちの子が只、続かなかっただけでその後止めてからしばらくしてテストの点数も上がったので基礎力アップに繋がったのかなと勝手に解釈しておりました。

料金について / 月額:20,000円

教材、受講料はフルで受けていた訳でははないので相応な金額だったと思います。 成績アップや勉強に対する意欲アップに繋がったらよかったのですが。

伊丹教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ベッカム様
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾はやはり講師と子供の相性が良くないといけません。それと通っている公立中学校の教科書に沿ったカリキュラムであること。ほかのことが優れていても、こればかりは譲ることはできませんでした。当塾の立地の関係かと思いますが、同じ公立中学校に通う生徒も少なかったようでした。阪急伊丹駅の駅ビル内にあり治安の面で安全だと思いましたが残念でした。

料金について / 月額:20,000円

子供の担当になった講師とあまり相性が良くありませんでした。そこで講師の変更を当塾に要望したのですが、あいにく他の講師のコマが合いませんでいた。そのため個人指導塾キャンパスへ移ることになりました。

梅津教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
うろち
4
2024.02.19

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは評価を見て選びました。京都では有名な成基学園とどちらにしようか迷いましたが金額的にもこちらの方が安かったかと思います。評判も良かったです。自分が通っていた頃は成基学園の指導は定年のおじさん先生が教えてくれていた記憶があります。また授業後は追いつけていない生徒も基本個人任せだったと思いますが、それに比べてきちんと追いつけていない子には個別で補習もあったのが良いと感じました

料金について / 月額:20,000円

授業もそうですが帰宅後の宿題も非常に多くそれも含めての料金設定だったかと理解しています。幸いにも我が家は妻が分からない部分を教えたり出来たので、宿題もこなすことが出来て勉強もわかるようになったので価格もそれ相当なのかなと思っていました

高蔵寺教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
名無し
4
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もっと他の塾であれば、もっと良い結果が得られたのではないかと考えると、納得ができない結果だと思います。 ただ、今回は子供自身で考えて決めた塾なので、自分自身で結果を受け入れ、今後社会を歩んで行って欲しいと考えています。 ですので今現在は不満を感じていますが、将来的に子供自身が責任を持って歩んで行ければ、親としては満足です。

料金について / 月額:25,000円

結論的に第一志望の学校に行けなかったことから、高く感じました。 勉強の姿勢も向上心も低下したことから、高価であると感じました

八日市教室の口コミ・評判
60代の男性
しん
3
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生が学長で丁寧に対応して下さったので、楽しく通い続けました。よかったです。保護者と一緒に定期的に相談する時間も作ってくださりました。しかし、駐車場が小さくて、時間帯によって車がかなり混雑していました。個人別と集団の時間帯をずらすとか何か工夫してほしいと思いました。1年以上通い続けたことはよかったです。

料金について / 月額:25,000円

費用は少し高く感じました。ても、過去問題を多く出してくれて、集中に自習できたことは一番良かったと思います。

守山教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
はみさ
4
2024.02.19

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担当の先生の説明と塾長の説明があり、とても子どもを沃みてくださっているな、という印象です。 勉強方法のアドバイスも頂けるのがありがたいです。 雰囲気が良いです。 下の子が勉強をもっと頑張りたい、と言うようになったら、やはり個別指導塾の方がいいのかな?思っています。 とても満足しています。

料金について / 月額:13,000円

個別指導塾になりますので、やはり集団の塾に比べると割高なのかな、とは思いますが、仕方ないかと思います。

605
塾名京進の個別指導スクール・ワン
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 三者面談 / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / 防犯ブザーの配布 / 警備保障会社の防犯システム設置 / 校舎前の安全管理 / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / こども110番参加 / 全生徒塾保険加入