5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
子供の成績が良くならないため
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 算数 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
塾近辺の方は便利だと思いますが、わざわざ塾の最寄りの駅からバスに乗って通う価値があるか?と問われると疑問に思うところがあります。たまたま自宅の近所に塾が開校され我が家はありがたく通塾させていただいています。子ども自身もモチベーションは上がってきているのでこのまま挫折することなく継続して通って欲しいと思っています。
個人指導ということもありますが、学生バイトの講師なので当たり外れが顕著に出る感じです。よって高い授業料を支払って意味があるのは疑問に思うことも過去有りました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
何も相談が無く勝手に、子供にこれだけやらないと。高校試験難しいとか。あおり。お金だけかけさせる、塾でした。なので二男には行かせず。 周りにも、紹介したく無いと。思います。 子供に言うのも分かりますが、お金の問題があるので、取り敢えずは、親に金額的な事を聞いてからにして欲しかったです。塾長の判断らしいので、お金儲けだけしか思えてならないです。これからは、改善出来てると、良いと思います。
とにかく高い。夏期講習は、初めて受けるので色々分からず。 ただ、塾の判断で受ける教科が勝手に増やし。始め40万以上請求がきてびっくりしました。 教科を減らして何とか30万ぐらいにしましたが。 いくらぐらいかけれるか、聞いて欲しかったです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
わりと、アットホームな環境で、授業、それ以外の時間も楽しく過ごせた。メリハリあるのはとても良いことだと思いました。 勉強意外のことでもプライベートや部活動のことなども親身になって話しを聞いてくれる先生もいたので、勉強嫌いな子どもでもそれなりに頑張ってこれたのだと思います。 とりあえず無事合格して、今では感謝です。
月額料金も、周りの学習塾とさほど変わりなく、先生の質もまあ良かったのではないかと思います。全員ではないですが。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
まだ通いはじめてから期間は短いですが、子供のレベルに合わせた個別指導で丁寧な教えかたをされているので、問題なく通えています。通学面でも自宅から子供一人でも通える範囲内なので、問題なく一人で通えています。帰りに夜暗くなったりすると、やはり不安なところがあるので、迎えに行くようにしています。費用については行政の助成金を利用して通うようにしています。
行政の習い事の助成金内で収まる塾を探してみましたが、良い塾が見つからず、少し予算オーバーなところはありますが、許容範囲内ではあります。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
人との接触、外出等規制が多い時だが。まず、一度も感染しなかった事に感謝したい。 学力などを自分で判断して、志望校を絞っていたようだが、先生のアドバイスなどもあり枠を広げられたようだ。その分、日常生活にも少し余裕ができたようで性格も少し明るくなったように見受けられ安心した。このまま追い詰められたような感じで受験を迎えず、前向きに進められるのではないかと少し安心した。
一応、ネットなどで相場を調べてみたが、あまり大きな違いはなく、1:3の授業を考えれば、個別指導とそう大きくかけ離れていないと考えている。
第1志望校 : 駿河台大学 合格
第2志望校 : 駒澤大学 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
52 | - | - | - | 59 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数3・C 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
特に良くもなく悪くもなく普通に通えていたとおもう。 先生もガツガツしてないので子供のペースに合わせて授業を進めてくれたとおもう。 マイペースな子なので人と一緒に行う集団授業よりも性格に合っていたとおもう。 もう少し成績が上がればもっとよかったけど静かな環境の中で勉強できたのはが良かったとおもう。先生も威圧感がない優しい先生だった
料金は他の塾に比べると高かったんでは無いかとおもう。個別指導なので🈷料金も高め、教材費も最初に大分かかった
第1志望校 : 筑波大学附属坂戸高等学校 合格
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
先生がとてもいい人で、エリアを回っている方もすごく豊富な知識があり中学のテスト内容など本当によく分かってらっしゃいました。あの先生はこんな問題を出してくるよなどよく把握してました。 料金が高くなるのも納得がいく塾だなと思いました。 自分の子供のように接してくれて愛情ある塾でした。 小学生も多い塾なので季節ごとにイベントなどもあり先生がハロウィンの時はコスプレをしてるかもしれませんとお便りに書いてあってわくわくする塾なんだなと思いました。
個別の塾なのでそれなりの金額がしたのですが、定期テスト前の集中したい時は半額で授業を増やすことができたので家計は助かりました。
第1志望校 : 東京都立日野台高等学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
50 | 55 | 60 | 60 | 64 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している 自習室活用のため |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生がみなさんいい人ばかりで楽しく勉強ができたのと、土曜日で塾がない日でも自習室があいているのでわからないところを先生方に聞くことができたので、家で勉強するよりは塾で勉強することがおおかった。高校を決めるときも親身に相談にのってくれて成績と子供の性格を考えながら的確にアドバイスをしてくれたので安心して進路を決めることができた
まわりの塾にくらべて月謝が安いと感じた。夏期講習や冬季講習も比較的安い金額だと思いました。 自習もできるのにこの月謝金額はかなり良いです
第1志望校 : 習志野市立習志野高等学校
第2志望校 : 東京学館高等学校 合格
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している 自習室活用のため |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
子供からは特に不満の訴えは聞かれません。校長をはじめ、フレンドリーな方が多いようです。結果的に成績は期待したほど伸びていませんが、それは子供の勉強量が不足していることが第一だと思っているので、特に塾に対する不満はないです。面談時にも相談内容に適切に答えてもらっています。金額が徐々に上がっていくのはどこもそういうものだと思っているので許容範囲内です。
金額が年々上がっているが、昨今の情勢からは仕方ないと思われます。近隣と比較しても同等程度と思っています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している 苦手教科の補填のため |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 数学 |
塾名 | Dr.関塾 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日