対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導 スクールIE |
---|---|
教室名 | 館山校 |
開校時間 |
平日14:00〜21:30
土曜14:00〜21:30
※日祝休み |
住所 | 千葉県館山市北条1715 |
アクセス | 館山駅から徒歩8分 (0.49km)、那古船形駅から自動車で10分 (3.90km)、九重駅から自動車で12分 (4.59km) |
「プラス思考」「完璧主義」「のんびりタイプ」「引っ込み思案」など、子どもたちの性格はさまざま。スクールIE独自の個性診断テストETS(やる気アップシステム)では、お子さまの個性や性格・学習習慣・生活習慣を分析し、やる気が出る・やる気が続く指導方法と学習プランを導き出します。相性抜群の専任講師、勉強が楽しくなる授業の進め方や教材をご用意できるのは、お子さま一人ひとりの内面も大切にする個別指導スクールIEならでは。
スクールIEでは、学力診断テストPCS(成績アップシステム)を活用してお子さまの学力を“見える化”。現在の学力を細かく分析し、「わかるところ」「わからないところ」を明確にすることで効果的なカリキュラムを作成します。得意な問題ばかりを練習していても、お子さまの成績は変わりません。つまずきの原因までさかのぼり、それをひも解いていくことが成績アップの鍵になるのです。
スクールIEの個別指導は、完全担任制です。つまり、担任講師がころころと変わることはありません。お子さまの目標達成を第一に考えた結果、もっとも効果的な方法がこの完全担任制・個別指導であることが判りました。どうすればやる気がでるのか、どうすれば成績が上がるのかは、お子さま一人ひとりまったく異なります。だから、常にお子さまをそばで見守り続け、性格や個性を知ったうえではじめて、適格な指導ができると考えています。お子さまと講師がより深い信頼関係で結ばれる、言わばお子さまにとっての『心強い味方』になれる利点もあるのです。
スクールIEの授業で使用するオリジナルテキスト「夢SEED」は、本当に必要な学習項目だけを厳選。目標達成に必要なことだけが詰まったテキストです。性格診断テストと学力診断テストの結果を基に一人ひとりに合わせてオーダーメイドされるため、学習する範囲、問題量、難易度が一冊ごとに異なります。苦手分野はしっかり復習、得意分野はより難易度の高い問題でさらにレベルアップすることができます。
スクールIEに来校される方の思いは様々です。
「志望校に合格したい」「苦手な教科を得意にしたい」「将来の夢をかなえたい」生徒ご本人の希望もあれば、
「志望校に合格させたい」「嫌いな教科を好きになってほしい」「将来の夢をかなえさせてあげたい」ご家族の思いも同じです。
館山校に来て、多くの生徒さんと接して思ったことは、本当に素直でいい子が多いことです。だからこそでしょうか、「可能性を広げてあげたい」「チャレンジする大切さを知ってもらいたい」何より、「わかった」「楽しい」と思ってほしい、そんな講師の気持ちがあふれている教室だと自負しております。
講師、スタッフ一同、ひとりひとりの希望をかなえられるように、最善を尽くしてまいります。
教室長 原 留美子
独自の診断ツールを用いて子どもたちの性格と現在の学力を分析し、一人ひとりに最適な授業を提供する個別指導学習塾スクールIE。診断結果に基づいて相性のいい講師を選出し、目標や学習方針を明確化。さらに世界に一冊だけのオーダーメイドテキストを作成。ムリ・ムダ・ムラのない効果的な学習でやる気を引き出し、志望校合格・苦手克服・成績アップを目指します。
子供が嫌がらず行っているから
初期費用 | ★ 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
★ 維持管理費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ご受講いただく教科数や入会の時期によっても変わります。 | |
★ 基礎教材費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ご受講いただく教科数や入会の時期によっても変わります。 | |
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
『教室定員制/予告なく終了する場合がございます』
『スクールIEの授業をはじめて受ける方が対象です』
『スクールIEの学力診断テストをはじめて受ける方が対象です』
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。全ての入試をプロデュース。
常に変化する入試制度に最適な受験方法とカリキュラムで受験生をバックアップ。
授業形式 | 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。個別指導だから結果が出せる。
中学生一人ひとりの定期テスト対策。
高校入試を徹底攻略し、志望校合格へ導きます。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。個別指導だから結果が出せる。
小学生一人ひとりに合わせて学習の土台作り。
中学受験対策も万全。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
北条小 館山小 三芳小 那古小
館山一中 館山二中 館山三中 富山中 富浦中 嶺南中 三芳中 房南中 千倉中 志学館中等部 翔凛中学校
安房 志学館 木更津高専 文理開成 長狭 館山総合 安房西 安房拓心 翔凜 木更津総合
~中学生のみなさん、英語の学習につまずきを感じていませんか?~
~小学生のみなさん、早めの英語対策が中学生活を楽にします~
~来年から英検の試験内容が一部変更になります~
2年前の年度から、中学校では新しい学習指導要領に合わせて教科書が改訂されました。小学校で英語を学んできているという前提での内容になりましたので、初回定期テストから英語学習の明暗がはっきりとしてしまいます。
英語習得に必要だと言われている【聞く・話す・読む・書く】という4技能のうち、
「聞く・話す」というスキルと「読む・書く」というスキルでは、習得するには全く異なるアプローチが必要となってきます。小学校までと違い、中学校からの英語では、「読む・書く」のスキルが重要となってきます。
英語は数学と同じで個人差が大きく、積み重ねが必要となってくる科目です。もし難しいと感じ始めているようでしたら、すぐに対策していくことが大事です。ぜひ、スクールIEの個別指導で力を伸ばして、英語を得意科目にしていきましょう!
【学習指導要領の変更点】
学習指導要領の改訂に伴い、小学3・4年生では外国語活動として年間35単位、小学5・6年生では年間70単位を使用し教科として実施されるようになりました。
語彙数も小学生で600~700語、中学生で1600~1800語程度が必修となり、従来の中学生で1200語程度から比較すると1.5倍程度の語彙数が必要となります。文法事項に関しては学年移行で仮定法・現在完了進行形など、高校から降りてくるものがあります。
【来年から英検が難しくなります】
来年から英検の試験内容が一部変更になり、今までの試験よりも難易度が上がると予想されています。3級以上のライティングが1問から2問に増え、2級では「要約」も出題されます。つまり、過去問をやっても対策出来ないのです。来年、難易度UPする前に英検を取っておきましょう!
難化している英語は、ぜひスクールIEで克服していきましょう!
スクールIE館山校は5教科対応だから安心
~大学受験向けオンライン個別指導IE-GAIA~ガイア~導入しています!~
スクールIE館山校では従来の【個別指導】に加え、中学生の国語、理科、社会については、集団授業をご用意しています。内申点アップ・受験に向けて5科目まんべんなく学習頂くことが出来ます。
集団と個別を組み合わせてお取りいただくことも出来ますので、ご相談下さい。
スクールIE館山校では、中学生・高校生向けの定期テスト対策も実施しております。5教科対応、1教科1コマから取ることができますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せください。
オンライン個別指導IE-GAIA~ガイアを導入しています。
<大学受験もスクールIE!最高峰レベルの講師陣の個別授業が受けられるオンライン個別指導IE-GAIA~ガイア~>
【GAIAセンター大学入試合格実績】
~国立大学~東京大学 京都大学 東北大学 大阪大学
~私立大学~早稲田大学 慶應義塾大学
他難関~最難関大学合格者多数輩出!
やる気スイッチ?と侮るなかれ!既にやる気スイッチが入っている難関校志望者にも最適な個別塾はここスクールIE!
館山校にも熱心で個性的な講師がそろっておりますが、
現役大学生による、受験までの実体験や勉強の工夫などを聞くならGAIAが最適です。
講師は京都大・一橋大・旧帝大・早慶などの現役・既卒生がメイン!また、大学にて教鞭をとる講師なども多く在籍しております。
そしてなんと!授業料も通常の個別授業と同じ!
「個別指導の塾がいいけれど、難関校受験に対応してるのかしら…」
そんな不安を解消するのがこのIE-GAIA!
大学受験指導に特化した優秀講師がお子様の受験を徹底サポート!
お気軽にご相談ください!!
個別指導かつオンラインでオンタイム授業ですので、予備校等のネット授業・録画授業とは違います。
また、自宅でのオンライン授業ではなく、教室に足を運んでもらいますので、緊張感をもって授業に臨めますし、自習室を使ったり、教室の先生に相談したり、両方のサービスが受けられます。
「難関大学合格者の勉強方法や、モチベーション維持方法を知りたい!」
そんなニーズにもお応えできます。
オンライン授業ですから、聞きたいこと、知りたいことをその場で解決できます。
どんな教材を使っていたのか、1日何時間くらい勉強したのか、模試の結果をどう見たらいいのか、などなど、授業以外の質問に対しても、親身になって答えてもらえます。
画一的な勉強ではなく、あなたに合わせた内容で、GAIAセンターの先生と一緒に頑張っていきましょう。
ますは試してみましょう。
体験授業を承っております。お気軽にご連絡ください。
習い事ランキング急上昇👑南房総市塾利用助成券OK
年長から高校生まで!超本格派プログラミングコース
スクールIE館山校では「講師がきっかけを与え伴走することで生徒が自律的に学ぶ力をつける(やる気スイッチの入る)指導メソッド」を軸にプログラミング指導を行っています。
具体的には、1)タブレットPCでの自宅学習(毎日15分)、2)教室でのコーチングによる指導(週1回)、3)成果発表(月1回)を繰り返し、小さな成功体験を積み重ねながら学びが続く学習サイクルを築きます。
「プログラミングかぁ、まだみんなやってないし」は間違いです。
東京、埼玉ではどんどん進められています。
プログラミング教育にご興味のある方はもちろん、
今は興味がない方も、かならず「やらせてよかった」と思えるものです。
ぜひ、体験レッスンを受けるなど、前向きにご検討ください。
*********************************
プログラミングでどんなメリットがあるの?
館山校教室長の<原>です。
プログラミングといってもどのようなメリットがあるのかわかりにくいので、少し整理してみましょう。
1)得意を作るための習い事として
2)学習効果を期待して
3)将来の仕事に活かすために
これまで、プログラミングは小さいお子さんの習い事というイメージがありましたが、実は多くの側面を持っているため、中学生、高校生にもおすすめできるんです。
1)得意をつくる習い事として
プログラミングはゲーム感覚ではありますが、後述の学習効果が見込まれるため、家でゲームばかりしているというお子さんにはもってこいの習い事です。
気まぐれでなかなか習い事が続かないお子さんでも、IEのプログラミングは家での学習時間があるので、自分が納得するところまで自由に進めることが出来ます。もちろん、途中躓いてしまっても、次のレッスンでコーチが教えてくれるので安心です。
家でやる時間があるので、他のプログラミング教室よりも進みが早いのが特徴です。1年足らずで、日本語のプロックを全部終える生徒さんも多いですよ。そのあとは、英語で書かれたブロックに進むことが出来るので、英語にも興味をもたせられます。
2)学習効果を期待して
「ゲームをしているより、まだましか」ではありません。プログラミングには多くの学習効果が見込まれます。
最近のお子さんは、「よく考えないで答えを聞いてくる」と言われます。本当は”自分で考えている時間””工夫している時間”が大切なのに、答えを出せば終わりと思いがちです。しかし、プログラミングはそうはいきませんから、「どうしたら思った通りに動かせるのか」「順番が違うのか、条件が間違っているのか」よく考えるようになります。
さらに、集中力がつく。順序だてて考えられるようになる。問題文をじっくり読めるようになる。そんな効果がいっぱいです。
3)将来の仕事に活かすために
大学に行っても社会人になっても、レポート・報告書は必須です。昨今手書きというわけにはいきませんから、タイピングが早く正確なことはとても有利です。
ITスキルが高い人は、会社のどこの部署でもほしい人材です。
経済、法律、英会話。社会人として最低限の一般知識の中に、ITスキルも入ってきました。
高校で情報Ⅰが必修になったように、今後さらにITスキルに関連するものは、若年層には必修化されていきます。
自分が将来、上司と呼ばれるようになったとき、自分よりもITスキルの高い部下に指示を出していくのは大変なことです。
IEで提供しているプログラミングの言語はpythonです。比較的簡素で学習しやすいのが特徴です。Excelのマクロよりも簡単だという意見もあります。Excelをpythonで動かしている人もいるそうです。
各段に業務効率があがることは間違いありません。
大人になってから知識を広げるのは大変です。忙しいなか勉強はつらいものです。多くのことが吸収できるいまのうちに、学習しておきましょう。
~南房総市の塾利用助成券も使えます~
塾利用助成券をプログラミングに使えるところは少ないと思いますが、スクールIEは可能です。
~自習スペースを使って進めることもできます~
「パソコンやタブレットを用意しなくてはならないの?」というご質問を受けることがありますが、
本当に長く続けてくれるのかわからないと、なかなか踏み切れないものです。
でしたら、一旦は週1回のレッスンのみで進めてもらうことも、
自習スペースで教室のiPadを使って、自習日を決めて進めてもらうことも可能です。
いつでもご相談を受け付けておりますほか、無料体験も承っております。
ぜひ、実際に触れてみて、体験してみてください。
< 新規入会生募集 >
南房総市塾利用助成券利用可能
■■南房総市塾利用助成券が使えます■■
小学5.6年生から中学生まで広がった塾利用助成券ですが、
スクールIE館山校でも使用可能です。
スクールIE 館山校へようこそ!
┏■小学校■━━━━━━━━━┓
┃館野・北条・館山・那古・嶺南┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
┏■中学校■━━━━━━━━━┓
┃館山中・館山一中・富山中 ┃
┃富浦中・千倉中・嶺南中 ┃
┃翔凜・志学館・暁星国際 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
┏■高等学校■━━━━━━━━┓
┃安房・安房拓心・館山総合 ┃
┃長狭・木更津・安房西・翔凛 ┃
┃拓大紅陵・志学館 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
の生徒さんが多数通われています。
是非一度スクールIE館山校へお越しください。
< 新規入塾生受付中 >
スクールIE館山校にお任せ下さい!
★★ 無料体験授業好評受付中! ★★
個別指導、集団授業の無料体験を承っております。
『個性別指導』でみんな続々目標を達成
☆★2023年春 合格速報★☆
【2023年度 合格実績】 おめでとうございます!
中央大学・順天堂大学・長野大学・北里大学・日本大学・東京経済大学・武蔵野大学・帝京大学・拓殖大学・大東文化大学・神奈川大学・中央学院大学・千葉工業大学・千葉商科大学・淑徳大学・城西国際大学・帝京平成大学・亀田医療大学 等
安房高校・長狭高校・安房拓心高校・館山総合高校
志学館高等部・翔凜高校・拓大紅陵高校・安房西高校 等
志学館中等部・翔凜中
【成績アップ実績】
・2023年 志学館高校 特待SS 2名
・館山中 1年 定期テスト 数学 100点
・館山中 3年 定期テスト 5教科 1位
・館山中 3年 定期テスト 数学100点 学年1位
・館山中 3年 定期テスト 英語96点
・館山中 3年 定期テスト 社会96点
・館山中 3年 定期テスト 英語20点UP
・館山中 3年 定期テスト 理科10点UP
・館山中 3年 定期テスト 数学 100点
・館山中 3年 総進模試 5教科偏差値8ポイントUP
・嶺南中 3年 英検2級合格
・三芳中 2年 定期テスト 5教科 学年3位
・三芳中 2年 定期テスト 5教科 学年4位
・三芳中 2年 定期テスト 数学 100点
・暁星国際中 1年 定期テスト 英語40点UP
・志学館中 1年 定期テスト 5教科 学年5位
・志学館中 1年 定期テスト 社会 30点UP
・安房高 2年 定期テスト 学年1位
・安房高 1年 校内模試 3教科 学年1位
・安房高 2年 定期テスト 古典 30点UP
・安房高 3年 定期テスト 現文・古典 クラス1位
・安房高 3年 定期テスト 現文 クラス1位
・安房高 3年 定期テスト 古典 20点UP
・安房西高 3年 定期テスト 古典 進学クラス1位
・長狭高 3年 定期テスト 英語表現 90点
・安房高 1年 定期テスト 数学Ⅰ 100点 学年1位
・安房高 1年 定期テスト 数学A 100点 学年1位
・安房高 1年 定期テスト 11教科 学年1位
・安房高 1年 定期テスト 現代の国語 学年3位
・志学館高 1年 定期テスト 論理と表現 クラス1位
・志学館高 1年 定期テスト 数Ⅰ クラス1位
・志学館高 1年 定期テスト 数A クラス2位
・安房高 2年 定期テスト 総合クラス2位
・長狭高 2年 定期テスト 現代文 88点
・長狭高 2年 定期テスト 古典 82点
※2021年度より館山第二中と館山第三中は合併し、館山中学校に名称変更されました。
スクールIEなら、ご自宅でも教室と変わらないクオリティーのオンライン個別指導!!
・10年以上の双方向オンライン授業のノウハウ
・個性診断や学習診断で一人ひとりに合った授業をオンラインでも提供
・講師はコーチングも学び、オンラインでも指導ポイントをつかみます
ソーシャルディスタンス時代の学び方にも対応!
自宅に居ながらスクールIE品質の授業を受講していただけます!
普段お使いのスマホやタブレット、PCを使って、担任講師による個別授業をご自宅で受講できます!
オンラインでも、スクールIEの授業はお子様一人ひとりの個性に合わせたフルオーダーメイド!
学校内容のサポート、定期テスト対策から受験対策まで、教室に通えない状況でも安心してお任せください。
※一部対象外の地域・教室がございます。詳しくは各教室にお問い合わせください。
JR内房線 館山駅から校舎までは約700m、徒歩9分程です。館山駅東口を出たら、駅を背にして正面の横断歩道を、駐輪場の方へ渡り右方向へ進みます。
左手に「東進衛星予備校」などを見ながら120m程直進し、「三越」の角を左折します。約340m、住宅地を直進します。「三越」から3つ目、消火栓のある交差点に出たら、右折します。
100m程進むと国道128号線(六軒町本通り)に出ます。すぐ左手にある横断歩道を正面方向へ渡ると、左側1軒目に校舎があります。校舎はピンク色の外壁の平屋建てで、前面には駐車場があります。
校舎を背にして左手にある横断歩道を正面方向へ渡ります。左へ進んですぐに右折し、100m程直進します。1つ目の交差点を右折して60m程進むと「館山市図書館」があります。校舎から徒歩2分程です。学習に必要な本などを探すのに便利です。
校舎を背にして左手にある横断歩道を正面方向へ渡り、左へ進んですぐに右折し、100m程直進します。1つ目の交差点を右折して160m程進むと「北条中央公園」があります。校舎から徒歩3分程です。身体を動かして気分転換したい時などに利用できます。
校舎を背にして左手にある横断歩道を正面方向へ渡り、左へ進んですぐに右折し、100m程直進します。1つ目の交差点を右折して30m程進むと「頑固亭かすやらーめん」があります。校舎から徒歩2分程で、勉強の合間に手早く食事をしたい時などに便利です。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
受験も無事に終わり結果を出すことができた
客観的に相応だと思う