対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導 スクールIE |
---|---|
教室名 | 川口峯校 |
開校時間 | 平日14:00〜21:00 土曜14:00〜21:00 ※日祝休み |
住所 | 埼玉県川口市峯894 松本ビル1階 |
アクセス | 見沼代親水公園駅から自転車で9分 (1.67km)、舎人駅から自転車で14分 (2.56km)、獨協大学前〈草加松原〉駅から自転車で16分 (3.03km) |
個別指導 スクールIEは、子どもの個性や性格を理解し、それに基づいた最適な学習方法を提供する個別指導の学習塾。独自の個性診断テストETSを用いて子どもの性格や学習習慣、生活習慣を分析し、やる気が出る・続く指導方法と学習プランを導き出します。また、学力診断テストPCSを活用して子どもの学力を見える化し、効果的なカリキュラムを作成します。授業は1対1または1対2でおこない、生徒がわかるまで徹底的に指導。スクールIEでは完全担任制を採用しているため、一貫性のある指導で子どもと講師が深い信頼関係を築くことができます。さらに、オリジナルテキスト「夢SEED」を使用し、必要な学習項目だけを厳選したオーダーメイドのテキストで、ムダなく学習することが可能。オリジナルテキストは4か月ごとに見直し、必要に応じてアップデートします。学校の授業補習から、定期テストや内申点対策、受験対策、内部進学対策など幅広く対応しています。尚、独自テストによって選ばれた相性のよい講師と万が一あわない場合は、いつでも講師を変更することが可能。常に生徒に最適な教材と学習環境で、目的達成までサポートします。
独自の診断ツールを用いて子どもたちの性格と現在の学力を分析し、一人ひとりに最適な授業を提供する個別指導学習塾スクールIE。診断結果に基づいて相性のいい講師を選出し、目標や学習方針を明確化。さらに世界に一冊だけのオーダーメイドテキストを作成。ムリ・ムダ・ムラのない効果的な学習でやる気を引き出し、志望校合格・苦手克服・成績アップを目指します。
良い講師の先生に教えてもらっていたので、熟に行くのが嫌だとは一回も言ってなかったですね。 基本的に子供達は長続きしない性格なのでとても良かったです。 自ら、もっと通いたいとも言ってた記憶もあります。 姉弟で通ってたと言うこともあるとは思いますが、講師との相性がよかったのかな?って思ってました。 熟に通ってた時期には、講師の先生にわからない所を、ちゃんと分かりやすく教えてくれてたと思いますよ。
ハッキリ言って高いか安いか良く解ってないです なので普通と言う選択をしました その当時、他の塾は高いような気がしました
初期費用 | ★ 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
★ 維持管理費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ご受講いただく教科数や入会の時期によっても変わります。 | |
★ 基礎教材費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ご受講いただく教科数や入会の時期によっても変わります。 | |
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
※お一人様1回に限ります。
※お一人様1回に限ります。
※お一人様1回限りとし、他キャンペーンとの併用は致しかねます。
※2023年11月30日まで
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。全ての入試をプロデュース。
常に変化する入試制度に最適な受験方法とカリキュラムで受験生をバックアップ。
新郷、新郷東
(以上、敬称略)
安行、安行東、戸塚、榛松、東、文京学院大学女子、足立学園
(以上、敬称略)
浦和麗明、叡明、川口北、春日部共栄
(以上、敬称略)
スクールIE川口峯校は自習も可能です。
成績・学力UPには、集中した自学習も大切です。
「家では集中できない…」「わからない時にすぐに聞きたい…」
そんな方に向け、当教室では自習スペースを開放しています。
自宅でながら学習するより、教室で集中して行った方が
時間も早く、覚える量も多くなると思います。
1日を充実したものにするためにも積極的にご活用下さい。
【11月の休校日】
11月は毎週日曜日を休校日と致します。
休校日は授業や自習が行えない他、
ご多忙と存じますが、御用の際にはお早めにお声がけ下さい。
2学期期末テスト対策
定期テストの結果により、通知表の結果が変わります。
公立高校入試においては1~3年次の通知表結果は内申点として、入試当日の得点に加算した総合点として判定されます。説明の為、簡単にした例を以下に示します。
内申点 + 入試当日試験点数 = 総合点
135点 + 500点 = 635点
※内申点は9教科 × 5段階 × 3年間 = 135点として計算
実際にはもっと細かく、また学校ごとに算出の仕方は異なりますが、内申点は3年間分の成績で決まるため、“まだ先の事・・”と思わずに今から少しずつ対策していくことがとても大事です。
苦手だから手につきづらいのであれば、講師と共に頑張りましょう。
そうすることで“わからない”を「わかった!」、”できない”を「できた!」に変えていくことが可能です。
生徒個人に合わせた効率良い学習で、その生徒だけの課題を克服します。
普段の授業で行っている科目だけでなく、テスト直前に行う定期テスト対策授業を利用して他教科の対策を行ったり、講師に自由に質問が出来る勉強会や自習にも参加することで、成績アップを実現していきます。
定期テスト対策授業は内部生だけでなく、外部生にも対応可能です。
苦手と感じる教科や単元などをご相談下さい。
✨安行中女子 数 79→33(46位UP)
✨安行中男子 数 67→26(41位UP)
✨安行中女子 数 88→55(33位UP)他
✨安行中女子 国 57→13(44位UP)
✨東中女子 数 56→9 (47位UP)
✨安行中男子 理 51→15(36位UP)
✨安行中男子 英 34→11(23位UP)他
✨草加中女子 国 54→70(16UP)
✨安行中男子 数 55→68(13UP)
✨安行中男子 理 52→62(10UP)
✨東中女子 数 51→60(9UP)
✨榛松中男子 英 50→57(7UP)他
✨安行中男子 数 44→56(12UP)
✨安行中女子 英 50→59(9UP)
✨東中女子 数 48→56(8UP)他
✨東中男子 数 60→1(59位UP)
✨榛松中男子 理 47→19(28位UP)
✨東中女子 国 31→6(25位UP)
✨安行中女子 数 38→3(35位UP)他
算数数学検定や漢字検定が当教室内で受検可能です
合格に向けた対策授業も実施します
◆数学検定◆
⭐浦和麗明高2男子 2級合格おめでとう!⭐
⭐安行中3男子 3級合格おめでとう!⭐
⭐榛松中2女子 5級合格おめでとう!⭐
⭐榛松中1女子 6級合格おめでとう!⭐
⭐安行中1女子 6級合格おめでとう!⭐
⭐榛松中1男子 7級合格おめでとう!⭐
⭐安行中3男子 3級合格おめでとう!⭐
⭐草加中3女子 3級合格おめでとう!⭐
⭐安行小6女子 7級合格おめでとう!⭐
⭐新郷東小6女子 7級合格おめでとう!⭐
⭐新郷東小6男子 8級合格おめでとう!⭐
◆漢字検定◆
⭐榛松中2女子 3級合格おめでとう!⭐
⭐安行中3男子 3級合格おめでとう!⭐
⭐榛松中3女子 3級合格おめでとう!⭐
⭐榛松中1女子 4級合格おめでとう!⭐
⭐新郷東小5男子 7級合格おめでとう!⭐
⭐新郷東小5女子 7級合格おめでとう!⭐
⭐東本郷小2女子 9級合格おめでとう!⭐
※2023年は教室都合により、未実施
検定合格の目的は内申点アップだけに限らず、同学年より下の学年相当の級を受けることで課題を見つけ、それを克服することで過去の単元を復習することにも活用できます。
小学生はテスト範囲を広くした時に覚えていない単元もあります。そのことが現在習っている単元に影響を及ぼし、テストの点数に反映されます。また、検定合格を目標にすることで学習への動機づけにもなり、合格すれば成功体験も得られ、やる気にもつながります。
同様に中高生においても、内申点アップを目指すと共に得意であれば、より上の級を、苦手であれば復習も兼ねて下の級を受けるのがおすすめです。
中3までに3級を、高3までに2級を取得できるよう、指導して参ります。
検定合格に向けた対策授業も行えます。苦手なところは講師と共に克服していきましょう。
冬期講習では受験生は志望校に向けた対策、非受験生は3学期や新学年に理解が円滑に進むよう、1,2学期に出た課題を修正していくことが求められます。
出来ないことを多く積み残した状態では、新学期新学年になって残念な結果となる可能性が高くなります。
そこを回避するための重要な期間です。
英語では聞くことと話すことは大事な能力ですが、読むことと書くことも同様に大事なもので、それは文法の理解度によって変わってきます。
文の種類や時制、助動詞、3単現のS、名詞の複数形、人称代名詞などを理解し、適切に使えるでしょうか。
数学では+ーX÷を整数、小数、分数や文字式でも早く正確に解けるでしょうか。それに加えて、方程式の解き方、関数、平面図形、空間図形、データ処理なども解いていけるでしょうか。
人それぞれ理解度も課題も違う中で、それらを講師と共に発見し、解決していく機会や場として参ります。
スクールIEなら、ご自宅でも教室と変わらないクオリティーのオンライン個別指導!!
・10年以上の双方向オンライン授業のノウハウ
・個性診断や学習診断で一人ひとりに合った授業をオンラインでも提供
・講師はコーチングも学び、オンラインでも指導ポイントをつかみます
ソーシャルディスタンス時代の学び方にも対応!
自宅に居ながらスクールIE品質の授業を受講していただけます!
普段お使いのスマホやタブレット、PCを使って、担任講師による個別授業をご自宅で受講できます!
オンラインでも、スクールIEの授業はお子様一人ひとりの個性に合わせたフルオーダーメイド!
学校内容のサポート、定期テスト対策から受験対策まで、教室に通えない状況でも安心してお任せください。
※一部対象外の地域・教室がございます。詳しくは各教室にお問い合わせください。
校舎の最寄り駅はJR草加駅です。徒歩だと40分ほどかかるため、15分ほどで到着できるバスを利用するルートを紹介します。JR草加駅で電車を降りたら西口を出て、目の前のバス停から「川11・川口駅東口行き」のバスに乗ります。
「峰」停留所でバスを降りたら、バスの進行方向へ20mほど歩くと左の通りに校舎があります。白地に「スクールIE」と書かれた看板が目印になっています。
校舎は白い3階建ての建物の1階にあり、同じ建物内には「Yakult」や保育園「はぐはぐ保育ルーム」などがあります。また、校舎の向かい側には自動車販売店「DAIHATSU」があります。
校舎入口を右手に出て550mほど直進すると、通りの左手に「セブン-イレブン」があります。校舎から徒歩6分ほどの距離で、文房具など勉強に必要な物を忘れたときもすぐ購入することができます。
校舎入口を左手に出て150mほど直進すると、通りの右手に「ウエルシア」があります。校舎から徒歩1分ほどの距離にあり、急な体調不良で薬が必要な時などにも便利です。
校舎入口を左手に出て150mほど直進すると、「鈴屋せんべい」があります。校舎から徒歩1分ほどの距離にありますので、軽食をとりたい際などに利用することができます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
先生も一緒に学んだお子さんたちも良い人が多かったですし、一番の目的である学習習慣を身につけられたので感謝をしております。教えて貰う人、一緒に学ぶ人など、環境によってモチベーションは変わると思っています。また整理整頓、清潔など物理的な環境もモチベーションに影響を与えると思います。そういった部分に不満はないので、総合的に判断すると良かったと思いました。
金額的にリーズナブルな設定だと感じました。自分の子供には定期的に学ぶ習慣をつけて欲しかったので、コスパは良かったと思います。