教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

ナビ個別指導学院小松校の口コミ・評判

3.6
(1,778)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.6
塾周辺の環境
star3.5
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
4
小松校の口コミ・評判
40代から50代の男性
クロワッサン
4
2024.08.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の時間前に早めに行って、自習や宿題、わからないところや苦手なところなど講師に聞くことができ、コマ数以外でも利用することができるのが良かったと思う。勉強が苦手でも気軽に聞くことができ、フォローしてくれる環境があったので、子供も安心して通うことができたのだと思う。テスト前などは非常に助かった。金額は少し割高感はあったものの、その点を考えると妥当な金額かと思われる。

料金について / 月額:30,000円

他の塾などと比べて、少し割高感はあったが、時間前に早く行って自習や講師に聞くこともできたため、その分割高感はなかった。

小松校の口コミ・評判
40代から50代の女性
デイデイ
3
2024.07.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生と色んなお話し出来たのも頑張れた要因だと思います。最後までちゃんとみていただきました。一緒に通っていた子達ともみんなで頑張ろうと頑張っていました。たまにイベントみたいなのもあってすごく楽しそうに通っていました。合格前、後も連絡が来て一緒に喜んでいただきました。その後も何度か教室にお邪魔して勉強の事とか学校生活のこととかお話し聞いていただいてみたいです。

料金について / 月額:15,000円

いつでも行ける体勢だったのに料金は変わらず両親的でした。入ってから追加でかかることもありませんでした。

小松校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちむ
1
2024.07.04

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

新しく出来たばかりの頃だったのでいいことばかり言うが、実際は成績がどんどん下がったのに、返金は一切なかった。 なかなかママ友同士ではライバルになりがちで、いい塾の情報は教えてくれないから判断が難しい。 子どもが公文の方がマシだったといい、止めることにしたが、時間とお金を無駄にしたと思う。 実績がしっかりしていて、信頼出来るママ友がいれば、口コミを参考に塾を選んだ方がいいと思う。 お金と時間を無駄にしたと思う。

料金について / 月額:13,000円

通い出してから凄く成績が下がった。 成績保証がある謳い文句だった が実際に返金はなく、どんどん成績が下がった。 子どもが公文の方がマシだったといい、止めることにした。

小松校の口コミ・評判
20代から30代の女性
あはママ
4
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

長年通ったので先生に全てお任せしちゃっていましたがよくわからない親が口出しするよりよかったのではないかなと思っています。自習室のおかげで勉強する習慣が身につきました。志望校に合格し受験は終わりましたが今も変わらず授業がない日も自習室に行って勉強しています。金額は高いと思いますがどこの塾もそんなに大差ないように思います。

料金について / 月額:37,000円

なかなかのお値段でした。個別なので仕方ないと思いますが、受験生になったら月額+講習の費用になるので安くはないです。

4
塾名ナビ個別指導学院
教室名小松校
開校時間-
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 自習室のみ利用可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 駐車場あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 成績保証制度 / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 避難場所への誘導 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回