コース・カリキュラムや教材
先生自身が学生で教え方のマニュアルが徹底されてるかが気になる、家庭教師みたいな感じではと思いはじめてきてる。
講師の教え方や対応
二人を同時にみてるようで片方ばかり見てる時もあったみたいで払う月謝は同じだから平等でないと困る。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室が狭すぎて、別の先生の声と交じりわからなくなりそう。
塾周辺の環境や通塾のしやすさ
送迎の時に駐車場が狭い上に傾斜がすごく傾斜をバックして駐車するのがこわい。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
塾長はベテラン先生で対応はいいが、教える先生が学生バイトなのがちょっと不安。子供は特に不安には感じてはなさそう。
入塾した決め手
家から近く通いやすく、個別なら質問しやすそうに思えた。
初めて来校した際の面談担当者の様子・印象
若い方で丁寧な説明でした。
塾への要望
子供から質問してこなくてもよく見ていただきたい
個別だから仕方ないのか分からないが、月謝があまりにも高過ぎる。
個別とはいえ1教科週1のみで15000円は高過ぎる。