対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | ナビ個別指導学院 |
---|---|
教室名 | 富士校 |
開校時間 | - |
住所 | 静岡県富士市松本362-1高山ビル東棟3階ナビ富士校 |
アクセス | 竪堀駅から徒歩15分 (0.92km)、富士駅から徒歩16分 (1.00km)、JR柚木駅から自転車で8分 (1.37km) |
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子供たちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。
■CKC小学生学力診断テスト(オプション)
ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。
■ナビ独自の+20点の成績保証。(※適用条件あり)
■予習復習の徹底サポート
■中学校別の定期テスト対策
■試験本番を想定した時間管理
■生徒・保護者のメンタルケア
基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。
■1:2の担任制個別指導
■入試対策講座
■年3回塾生と保護者の方と三者面談
テキストは生徒に合わせた教材を使っていますが、小学生の算数と中学生には自社で作ったテキスト「ナビスタ」を提案させていただいています。
長年教育事業に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストになっています。
また、教科書の出版社別に作られ、生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にも最適です。
問題は基礎から応用問題まで反復学習に適した仕様ですので効果的な勉強ができます。
家庭学習・自習でも実施できる内容ですが、ナビでは、ここからさらに単元の選択を行って、お子様に合わせた授業を実施することで成績UPをはかっています。
また、塾生専用アプリ『eナビ』とも連携し、ナビスタ!の該当ページのポイント解説を動画で見ることも可能。授業だけでなく自習対応や家庭学習も含めた総合的なサポートを行っています。
ナビスタの種類
小学算数(4~6年)、中学数学・英語・理科・地理・歴史・公民
講習ナビスタ!春期・夏期・冬期(中学1~3年生)、ナビスタ!NEXT(高校受験用)
とにかく、子どもに寄り添ってくれる先生たちばかり。また、塾が終わると、外まで送ってくれ、安心して通わすことができた。 高校受験も合格し、先生たちには感謝しかない。 苦手な数学が好きな科目に変わるほど上達した。
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
免除対象者 | 中学生が対象で中学1年の12月から中学3年生の4月までに入塾された方が対象です(英語は除く)。 |
---|---|
免除特典 | 達成しなければ、翌学期3ヶ月分の授業料を免除し、無料で指導させていただきます。 頑張っても成績が上がらない、そんなお悩みを持つほとんどの生徒は「やり方を知らない」だけです。 ナビでは生徒の努力を結果に繋げる「成績保証ができる仕組み」を確立しています。 「僕だって、私だって、やればできる。」 という自信を持ってほしい。そんな想いから生まれたナビの成績保証制度をぜひご利用ください。 ※授業料の免除については、諸経費は除きます。 ※詳しくはお問合せください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
小学生指導は“学習習慣の定着”と“つまずきの解消”をテーマに進めています。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 1~3/週 |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 10,801 〜 32,200円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 1~3/週 |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 12,601 〜 37,300円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
学校の予習→学校の授業がわかり教科書もバッチリ→定期テスト得点UP!
対象学年 | 中1 / 中2 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 1~3/週 |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 12,601 〜 37,300円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 中3 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 1~3/週 |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 16,800 〜 49,900円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
高校授業のスピードについていけるように基本事項定着と定期テスト対策。
対象学年 | 高1 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 1~3/週 |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 16,800 〜 49,900円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 高2 / 高3 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 1~3/週 |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 17,700 〜 52,900円 (税込)/ 月額 |
ナビの基本はオンラインでも「先取り学習」。学校の授業を先取りしておくことで、つまずきを防止します。通塾と同様に一人ひとりに合わせた学習内容や宿題を設定し、家庭学習の習慣が身につくようにサポートしながら成績アップへ導きます。一人では集中できない時、わからないところについて質問したい時など、オンライン自習室もご活用いただけます。部活との両立、外出のリスクや送迎の負担軽減にぴったりなナビのオンライン個別指導です。
・通塾からオンラインへの切り替え、オンラインから通塾への切り替えが可能です。
・ご家庭にインターネット接続環境とPCやタブレット、スマホなどの端末があれば、簡単に受講できます。
★ナビの「自分でできた!」に導く特長★
〇とにかくほめる指導でやる気がアップする
〇予習型授業+テスト対策プランで学校の成績アップへ道筋をつける
最寄り駅はJR身延線の堅堀駅です。駅を出て右方向に進み「堅堀駅前広場」があるT字路を左折します。40mほど進み、左側に駐車場を見ながら、一つ目の角を右折します。
道なりに50mほど直進すると十字路に出ます。左側に「東海ケーブルネットワーク 富士支社」の白い建物を見ながら進むと、信号のない大きな通りに出ます。通りを渡って、100mほど直進すると「富士宮やきそば花まる」の看板が見えてきます。看板があるほうへ左折して進みます。
300mほど直進すると信号のない通りに出ます。通りを渡り、ガソリンスタンドと「みまつや」の間の道を50mほど進むと歩行者道路「富士緑道」に差し掛かかるので、右方向へ進みます。
「富士緑道」を500mほど直進すると「青葉通り」出ます。信号を渡らずに左に50mほど進むと3階建ての白いビルが見えてきます。本教室は3階にあります。
教室を出て目の前の「青葉通り」を右方向に200mほど進むと通りの反対側にスーパー「マックスバリュ富士八幡町店」があります。お弁当やお菓子だけでなく、文房具や雑貨などを購入することもできます。24時間営業なので、帰りに寄ることもできて安心です
教室を出て「青葉通り」を右方向に200m進んだ先にあるスーパー「マックスバリュ」の中に100円ショップ「セリア」が入っています。文具はもちろん、マスク等の衛生用品なども購入することができます。
本教室を出て目の前の「青葉通り」を右方向に200mほど進み、「マックスバリュ」の前の信号を左折します。100mほど直進すると左側に「ステーキガスト」があります。ハンバーグなどのお食事をしたり、勉強スペースとして利用することもできます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | スマホアプリ / タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
本毎回分かりやすいようで、嫌がりもせず通っている
他を調べてないため高いか安いかは分からない