教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

ナビ個別指導学院の口コミ・評判(116ページ目)

3.6
(1,897)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.6
塾周辺の環境
star3.5
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,897
西都城校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆき
3
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団で受講する塾とは違い、個別対応なので子供が納得した勉強ができます。 また分からない所をそのままにせずにひとつの問題、課題を解決してから次にすすめるので、分からないという事を言えないままって事がないので私は良かったと思いました。 やはり料金面では他の塾とは違い 高かったが子供の将来の夢のためと思いました。

料金について / 月額:36,000円

個別対応という事もあり基本料金も高かったが、追加で払うテスト代、教材代が高いイメージがある。苦手な所があれば追加の授業の設定等、後からの支払いが多くあったようだ

大和郡山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひらり
5
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的には本人と波長があったので3年間辞めずに続けられたのだと思いますし、団体塾とはちがい個別なので自分のペースで積み重ね勉強もできたと思いますし、個別はお値段は高いですがそれなりに価値はあったと思います。 塾長も優しいですし、再々個人面談もあり勉強への取り組み方も親切丁寧に教えてくださって授業風景も見れて環境はとてもよかったとおもいます。

料金について / 月額:19,000円

さすが個別というだけあって安いとは言えませんが自分でコマを買うシステムなので月々によって月謝もちがいました。

筑前前原校の口コミ・評判
40代から50代の女性
中村ナツ
3
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾を嫌がったり、さぼったりすることもなく真面目に学習に取り組むことができてよかったです。 集団講義ではなく個別指導なのが子どもには合っていたと思います。自宅で独学だと続かなかったと思います。 また、定期的に面談もあり、親子ともどもお世話になりました。 私立合格の報告をした時は、教室長の先生も一緒になって喜んでくださいました。

料金について / 月額:15,000円

他と比較したわけではないのでわかりませんが、妥当な料金だったと思います。引き落としではなく、コンビニ振り込みだったので、毎月子どもに支払わせて、効果的だったかなと思います。

久喜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おたろ
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

実際通ってみて、偏差値は上がってきましたし、志望校に合格できたので、おすすめはしますが、今はもっと入塾費用もかさみますし、おすすめ度としては平均点なのかなと思います。誰かにどうかと聞かれたら、良かったと答えるでしょうし、おすすめよ、と答えるとおもいます。総合的には、普通と判断しますが、万人にうけいれられるのではないでしょうか。おすすめポイントは偏差値を上げてくれるところです。確約はありませんが、安心はありました。

料金について / 月額:30,000円

個別指導で30000円プラス毎月の施設代と教材代だったので、決して安くはない、今は上がっているのですが、当時としては、妥当なのかな、とも思いました。そこまで、偏差値が上がったわけじゃないし、そんなもんかと思います。

上安校の口コミ・評判
40代から50代の女性
塾女
3
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

当時の塾長先生がとても良くて本人の事をすごく理解してくれていて的確なアドバイスをくださってました。講習等の料金はコマ数で増えていくので、本当に必要なものを相談しながら選べば良いと思う。ウチは本人が勉強したい、楽しいと通っていましたが、本人が行く気やる気が泣ければ勉強が中々身につかないと思うので、お金の無駄になりかねないかなぁと思います。塾長さんによっても教室の雰囲気がガラリと変わるので、現時点ではおすすめできるのかは分かりません。

料金について / 月額:20,000円

塾が初めてだったので金額等の費用の差別が出来ませんでしたが、個別なのでそれくらいの金額かなぁと感じました。

愛甲石田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぐい
3
2024.01.25

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一年ほど通いまして、全体的に子どもにあってないかなと思い、他の塾からの勧誘もあり、お教室を変えましたが、いわゆる普通の公立に対応した塾だったかなと思います、ただ1対2の個別指導をいい料金とるなら臨時でも1対3の対応はどうかなと思いました。子どもから聞いて塾から特に断りもなかったためちょっと残念でした。

料金について / 月額:13,000円

公立の小学校のカリキュラムにそった、オリジナルの教材でしたので、特別に可も不可もなかったと記憶しています。

北本校の口コミ・評判
20代から30代の女性
なんで
3
2024.01.25

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

普通の塾です。 家が近い人は良いんじゃないでしょうか。 ここに限らず、ホームページなどに料金体系がしっかり表示してもらえればいいんですけどね。講師陣が熱いのはいい事だと思います。子供も感化されやすい年頃なので。親切な人柄だと緊張せず質問できるようです。 逆にただ頭のいいだけの講師だと怖くて近寄り難く、質問しないのでお金がもったいないと感じました。

料金について / 月額:20,000円

一コマの価格はまぁわかるのですが、共用スペースを使う為に数千円かかるとの事で、一応訪問勧誘の時にそれも伝えて欲しかったと思いました。なんか詐欺の手口っぽくて、不信感がありました。

鴻巣校の口コミ・評判
40代から50代の女性
えりー
4
2024.01.25

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子ども達の特性を見極め、その子に合ったカリキュラムを提案してくれる。時々の三者面談では、どのくらい、どのように頑張っているか話してくれた。 志望校も講師の先生に良く相談しているようだった。友達とも、高校生活の夢や希望を話し、受験に前向きな姿を引き出してくれた。 若い講師が多かったが、指導に対して熱意が伝わった。

料金について / 月額:10,000円

塾の相場がわからないので、なんとも言えないが、特別講義等が多く、料金がかさむ気がする。 普段の料金はさほど気にならないが、特別講義の回数を制限していた。

八潮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
とっつぁん坊や
4
2024.01.25

小学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾自体の雰囲気も良いので、個人的な意見ですが私は満足しています。塾に通う子ども同士のトラブルなども面談の時に相談したら、親身に聞いてくださり、わりと直ぐに対応していただき、親としても子ども本人も安心して通うことが出来ています。定期的に塾長が変わりますが、どの方も丁寧で親身になってくださいます。入塾の際、体験をして雰囲気なども確認でき、カリキュラムなどの説明も細かくしてもらえたので助かりました。分からない事、不安な事も聞けば説明等してくださるので質問はたくさんすると良いと思います。

料金について / 月額:12,000円

相場通りの金額です。受講科目以外のテキストも購入する事が出来るので、年度始めの面談で伝えると良いと思います。

岡崎北校の口コミ・評判
20代から30代の女性
y.i
4
2024.01.24

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が珍しく勉強にやる気になっていてありがたいです。

料金について / 月額:13,980円

週1回の割には少しお高めかなとも思いますが、子供が楽しく通っているので満足です。

1,897
塾名ナビ個別指導学院
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 駐車場あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 成績保証制度 / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 避難場所への誘導 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 校舎前の安全管理