5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学4年生 / 通塾中 / 高校受験
本当は横浜駅前のサピックスに行きたかったが、受講料の問題で見送ったが臨海セミナーもまだまだサピックスに引けを取らないと思った。カリキュラムにおいてパークタワーステーションプレミアの自治体からの推薦ではあったが、実際の入塾体験以上に講師がしっかりと児童の成長や変化を的確にとらえて指導している様子が良かった。
いくつかのカリキュラムが難しかったらしいが、息子ががんばって授業についていっている様子をしっかりと報告してくれた
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
54 | 55 | 56 | 57 | 61 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
勉強意欲がアップした気がします。ただ机が小さくて、子供が座ると本当も窮屈そうだなと感じます。そこはマイナスポイント。もう少し広い机を用意してあげられたらと思います。スタッフの対応はおおむねいいと思います。授業やテキストの内容も悪くないです。ただ、ほかの塾に比べると授業時間(日数)が少ない気がします。それが料金の安さにつながっているでしょうか。
他の塾に比べて、やや安いような気がします。その分の授業の質やその他のフォローはどうかなと心配しましたが、意外に大丈夫でした。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
45 | 50 | - | - | 55 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 国語 数学 |
小学4年生 / 通塾中 / テスト対策
先程もお答えした通り、こんなに子供の過去のスケジュールにあわせてくれて補習とかやってくれるのは助かります。うちは他に習い事をたくさんしているのでさすがにこれはレギュラークラスは通うことはできないだろうと思ってダメ元で聞いてみたのですが、全然大丈夫とのことで、いい意味でびっくりしました。他にないのでは?
夏期講習や冬季講習などほぼ無料のものもあり、レギュラークラスにおいてもえ、そんなに高くないと思わせる料金
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 国語 算数 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
小学校のエリアに近いので比較的仲の良い友達も多く、無理なく通えたのは良かった。国道一号沿いで交通量が多く、割と街灯も少ないので送り迎えは必須だと思います。なお、自動車を停める場所はないため徒歩か自転車による通学が必須になります。 塾の質は総合的に見ても及第点です。さすが有名校だけあってノウハウや情報網の正確さ、情報展開の速さは一級品。
安くはないですが有名校のノウハウと情報網を使わせて貰う代金と考えれば妥当か…?他の塾を知らないので比較対象は出来ません。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
最初は近くにあったという理由で選びましたが、講師の皆さんは優しく丁寧に教えてくださり、受験当日に不合格だった時の代替案の提案などのサポートもしっかりしていましたので、おすすめします。入塾するなら、小学校4年生からが良いと思いますが、費用はかかりますので、費用対効果で考えるとよいでしょう。子供に人気がある講師が多いようですが、一部の講師は子供に甘く見られていたようです。
授業の内容からすれば、少し割高かと思いましたが、他の予備校と比較しても高いというほどではありませんでした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
塾名 | 臨海セミナー 小中学部 |
---|---|
教室名 | 西横浜 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日