わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判(29ページ目)

3.7
(1,005)
5
4
3
2
1
料金
star3.5
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,005
川崎の口コミ・評判
40代から50代の男性
kenashi
4
2024.06.03

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 横浜市立東高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅では限度があり、受験の知識を豊富に備わった先生達がいる塾に通うのが志望校合格の近道だと思いました。 時間は限られているのであらゆる情報をもとにその子供にあった足りない部分を見つけ出し対策を行うには塾で周りの子達と比較して洗い出す上では今回通った塾は最適でした。 また先生達の合格させる熱意に対しても感謝をしています。

料金について / 月額:20,000円

他の塾の基準が不明であるため比較は出来ないですが高く感じます。 通常の塾費用のみで考えてましたが頻繁に行われる模試や季節毎の講習がイメージと違い月々の月謝が高かったです。

鴨居の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひかる
5
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

初めての塾生活が始まりましたが、楽しくかよわせていただいています。 また、子ども一人一人の性格も把握して頂き、家庭学習の方法なども、状況に応じて教えて頂き安心しています。 定期的な保護者面談を、行っており現在の子供の状況が、把握でき助かっています。 通塾にあたり、定期券申請書ま、出していただいているため、効率よく通塾している状態です?

料金について / 月額:17,600円

安いと感じました。 これから通塾するにあたり、様々や、費用が考えられますが、とても良心的な費用です?

綱島の口コミ・評判
40代から50代の男性
とも
5
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 慶應義塾高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても丁寧で熱心に指導していただけるので、安心して預けることができました。また、教材やカリキュラムも充実していて、学習の効果が目に見えて分かるので、子供の意欲も続いて、結果としてとても満足しています。学習環境が良いので、費用に見合う効果が絶対にあると思います。周囲の人にもぜひお勧めしたいと思っています。

料金について / 月額:40,000円

カリキュラムや教材が充実していたので、適当な水準だと思います。費用以上に効果が出たのでとても感謝しています。

都賀の口コミ・評判
40代から50代の女性
あかねっち
3
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学生に入ると、部活で忙しくなり、ますます勉強する週間から遠ざかってしまうのではないかと心配で入塾しました。当初は、塾を嫌がりましたが、クラスの仲間と繋がりながら、忙しくも通塾する習慣はついてきました。 あまり自宅では学習する姿が見られませんが、宿題や小テストがあるので、何とか自分なりに乗り切っている様子です。初めての定期テストが、総合的な満足度を計る目安かな、と感じています。

料金について / 月額:25,000円

公文式から塾に変更しましたので、授業料、維持費やら教材費が高額に感じてしまいました。講師がどのくらいの実力がある方がわからないので、見合う金額か判断ができません。

藤沢北の口コミ・評判
40代から50代の女性
おせんべ大好き
4
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立平塚江南高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

上から指導という感じでなく、とてもフランクに対話形式の授業、授業前後の会話も壁があまりなく、子どもたちは先生方によく懐いていました。 個人個人をよく見てくださり、弱点を嫌味なく指摘してくださったりアドバイスくださっていたようで、反発心も抱かず素直に頑張れていました。 テスト対策の時期、受験前は休日返上でお付き合いいただき、先生も頑張ってくれてるから!と素直に感じており、子どもも頑張れていました。 公立受験の夜、自己採点で集まった時、不安で押しつぶされそうな子供たちに寄り添い、たくさん励ましていただき、親子ともに感謝しています。

料金について / 月額:27,000円

熱心な指導を見れば、高くは無いかなとかんじました。 また、学校の成績が上がったり5がキープできると「親孝行割り」と月謝の減額があり、子どものモチベにもなっていたし、親も実際ありがたかったです。

本牧の口コミ・評判
40代から50代の女性
ネコ
3
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に中学受験を考えておらず、「楽しく通えること・勉強を好きになってもらうこと・勉強の習慣がつくこと」を期待して通わせています。 静かな環境でコツコツしっかり勉強したい人には向かない塾かもしれませんが、何より楽しく通っているので良かったと思います。 またイベントもたくさんあり、お楽しみ会的なもの、実験のもの、テストのとき直し大会など、塾に通う習慣もついています。

料金について / 月額:8,800円

低学年は安いうえに兄弟割りもあり、とても助かった。 諸々の模試代がかかるのは、ちょっと辛いのですが。

秦野の口コミ・評判
40代から50代の男性
ハグレモノ
3
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 向上高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず、選んだのは家族であり決定に関与していない。どのような条件なのか体制なのか把握できる状況ではなかった。分かるのは毎月引き落とされる月謝の金額のみである。通常の授業に加え、長期休暇中には有料の講習があり、とにかく金がかかるものだとつくづく思う。目的がなければ親も子も続けられない。無駄な時間とお金を浪費するだけだと思う。

料金について / 月額:8,000円

他と比べたことがないためこれが高いのか低いのか判断できない。どこもこんなもので大差ないと思っている。

の口コミ・評判
40代から50代の女性
SAmama
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

どの塾にもありがちだと思いますが、難関校に合格すれば受験成功といった雰囲気があります。頑張った結果決まった学校が難関校でなくても、本人たちを思いっきり労ってあげてほしいとは思います。 ただ、あまり大きい塾でない分面倒見が良く、個人的にも様子を見ていてくれて、フォローしてくれる雰囲気があり、感謝しています。

料金について / 月額:60,000円

他の塾よりも費用が安いと思います。また、追加料金なく補講をしていただいて助かりました。また、余計な授業を勧めてくることもありません。

雪谷大塚の口コミ・評判
40代から50代の女性
だだだん
3
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

残念ながら、 よいポイントがみつかりません。はっきりいって、 入ってみないとわからないし、だからといって、簡単にやめたり、転塾できるわけではないのです。おすすめできるポイント、ないというか、はっきり言って、わからないです。

料金について / 月額:40,000円

なんだかんだ安いのかもしれないが、安っぽい教材が多く、それが役にたっていたのか甚だ疑問。ちゃんとやれば、コスパはよいのかもしれませをわが。

六浦の口コミ・評判
20代から30代の女性
こいずみ
3
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

わが子は、普段自分の意見を言えるタイプだが、授業中に手を挙げたり発言することが苦手なタイプ。 塾は学校の授業の補足で通っているため、学校の授業で分からないところやついていけていないところを丁寧におしえてもらいたい。 が、集団授業だと学校と変わらず分からない部分が解決されないまま終わってしまうので、塾に行く意味があるのかわからない。

料金について / 月額:10,000円

体験を受けたあとの勧誘がとてもしつこい。 月額の料金はお手ごろ?だが、長期休みのときの講習が高いのでもう少し安ければ通いやすい

1,005
塾名臨海セミナー 小中学部
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 漢検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 三者面談 / テスト勉強サポート
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / 校舎前の安全管理