教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判(19ページ目)

3.7
(1,006)
5
4
3
2
1
料金
star3.5
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,006
平塚南の口コミ・評判
40代から50代の女性
ななし
4
2025.01.29

小学6年生の保護者 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

休み時間や授業の前後は学校の延長のような楽しい雰囲気を保ちつつ、授業中はピリッと集中した雰囲気もあるようで切り替えができているようです。
テストの点数がいいと貼り出しがあるので、子どもにとっていつか自分も…と目標になっているようです。
中学生になってからも、通塾を続けていけるように親としても応援していきたいと思っています。

料金について

周年記念で、安くなったいるので助かります。ぜひ来年度以降も続いてもらえると親としてはとてもありがたいです。

長後の口コミ・評判
20代から30代の女性
ゆーま
4
2025.01.29

小学5年生の保護者 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業が楽しい、先生の話が面白いと言って楽しく通っていました。ニガテな算数も嫌な印象がなくなった様です。英語は学校で行っている会話を中心のものではなく、書く事が多く戸惑いと授業について行くのに大変な様でした。通学、帰宅の通知メールがくるので、安心して通わせわれました。学年ごとに授業の曜日が決まっているので他の習い事とかけ持ちするのが難しいと感じました。

料金について

夏期講習の体験での利用だったのでとても安く利用できました。通年通っていないと、春季講習、冬季講習はとても高いと感じました。施設管理日やテスト代など講習代の他にも色々とかかるようです。

衣笠の口コミ・評判
40代から50代の女性
かめ
4
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

臨海セミナーさんは、講師の方と生徒がとても仲良しな感じで、分からないところや日々の勉強方など質問をしやすい環境にあるし、立地も駅が近くて子供を安心して通わせられる環境にあります。効率良く勉強を教えてくれるので、自然と成績が上がるし、周りの生徒さん達と切磋琢磨しながら学べるのでとても学習するのに良い環境が揃っている感じで良いです。

料金について / 月額:30,000円

臨海セミナーさんは、周辺の塾に比べると比較液低価格で教えてくれていると感じています。受験前は値上がりはします。

京成小岩の口コミ・評判
40代から50代の女性
mi
4
2025.01.29

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供は褒められて伸びるとおもうので、勉強の教え方も上手く出来なくても否定せず教えて下さるので嫌になる事無く毎回通えていて、しっかりと身についているなと様子を観ていても感じるので今の塾は親子でも満足しています。
受験に合格させてあげたいと言う気持ちをしっかり先生も表して下さるので、安心してお願い出来ています。

料金について / 月額:30,000円

お友達の紹介で初期費用は抑えられますが、受験生は対策費などいつも以上にかかるのでもう少し家庭の負担を抑える工夫をしていただければと思います。

東松戸の口コミ・評判
40代から50代の女性
もも
3
2025.01.29

小学5年生の保護者 / テスト対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾を嫌がりましたが、慣れてからは渋々行き宿題もやるようになりました。成績はキープできているので、マアマアかなと思います。
テスト前の対策はしてくれますが、案内が非常に不親切に感じます。子どもにも、親にも分かりやすく案内をしてほしいです。たくさんの模試はありますが、それに対する案内やフォローがなく、家庭でやっています。
なかなかむずかしい年頃の子供ですが、おまかせするしかなく、通わせているというのが現状で

料金について

金額はそれなりにします。教材費も。
配布される資料の印刷が非常に読みにくいです。
問題集は、良問だと思います

駒岡の口コミ・評判
40代から50代の女性
ミルクプリン
4
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

息子が通いやすく、わかりやすいと言っていたので
継続して続けられればなと思います。
先生とも色々お話しできているみたいです。
堅苦しい感じではなく、楽しみながら勉強できるようになったみたいなのでそれが1番良かったです
前までは、1人で勉強してもわからずあきらめていたことが今では先生に質問もできるようになりました

料金について

ちゃんと具体的に言って頂き、わかりやすかったです。
少しお値段が高いと思いましたが、ちゃんと指導して頂いているので納得です

武山の口コミ・評判
40代から50代の女性
るーくん
3
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

以前の塾長さんならずっと続けていたし他の子にもオススメできたが今の感じだとオススメはできません。でも、テスト対策に過去問題ができたりと行かないよりは通っていた方が良かったと思います。また、まわりの塾は値段がとても高いので他の塾に比べればお安いのでオススメできます。塾がない日も自習室が使えて先生がいれば教えてもらったりもできるみたいです。

料金について / 月額:3,000円

初期費用は夏期講習から入ったので大丈夫だったのですが、月謝、教材費はやはり高めで特に施設管理費が高かったので考えさせられました。

行徳の口コミ・評判
40代から50代の男性
もりひろ
4
2025.01.29

中学1年生 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

上の子の時からお世話になっているので、安心感はあります。上の子はその後、早稲田に合格し、無事に大学生になれました。中3の真ん中の子はもともと勉強が好きなタイプではないので早稲田とまでは期待していませんが、どこかの付属高校には行けそうなところまでにはなっています。現在小学5年の子も中学生になったらお世話になるつもりです。

料金について

高いのか安いのか他と比べたことがないから評価しずらいが、親としては負担は少しでも少ない方がありがたい。

原宿の口コミ・評判
40代から50代の男性
わん
4
2025.01.29

小学6年生 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもの性格的にも合っており、教材内容の満足度、授業内容の満足度、周りの子ども達の勉強する意欲などの環境、家から塾までが徒歩圏内であり安全度も比較的に高いと思うこと、先生方の補習提案等の熱心さも伝わり、これまでの塾の実績も納得できます。今は中学生ですが、高校に入ってからも通わせたいと思えることから総合して良いとなります。

料金について / 月額:10,000円

授業内容や先生方の個人への対応、教材内容や塾のこれまでの実績を考えても妥当な金額だと思うので良いにしました

平塚北の口コミ・評判
40代から50代の女性
みきんこ
5
2025.01.29

小学3年生の保護者 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

優しく親身になってくれる先生ばかりでとても助かりました。生徒だけでなく、保護者の話も親身になって聞いてくれてとても助かりました。授業も楽しくわかりやすい教えてくれてみたいで、子供も嫌がらずに通っていました。ただ、どこの塾でも同じだと思いますが学年が上がるごとに費用はかさむので注意が必要だと思います。

料金について

50周年記念という事でかなりお値引きされての授業料でしたが、設備費などが重なって大変でした。

1,006
塾名臨海セミナー 小中学部
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 漢検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 三者面談 / テスト勉強サポート
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / 校舎前の安全管理