対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 能開センター |
---|---|
教室名 | 八尾校 (中学受験専門) |
開校時間 | - |
住所 | 大阪府八尾市光町1-46 ダイエービルド八尾ビル2F |
アクセス | 近鉄八尾駅から徒歩3分 (0.17km)、久宝寺口駅から自転車で8分 (1.40km)、河内山本駅から自転車で9分 (1.55km) |
能開センターでは、志望校合格のその先の未来を見据え、「主体的に学び、考え、行動できる人財の育成」を目指しています。これからの社会で生き抜くためには、答えが多様に存在する課題に対して、自分の頭で解決方法を考える能力が必要です。そこで、能開センターでは、学力アップや志望校合格という個々の目標達成を後押しするとともに、生徒の人間性を育む指導を実施。普段の授業のなかでも、ひとつの考えや意見に対してクラス全員で話し合い、一人ひとりの思考を促すような指導を心がけています。自ら積極的に学び、考える姿勢は、これからの大学入試に必要な思考力を育むことにもつながります。
能開センターでは、学力アップや志望校合格に向けたサポートはもちろん、「学習すること」本来の魅力や楽しさを感じられる指導を展開しています。厳しく、熱く、楽しい授業スタイルは、生徒に学習の醍醐味を伝え、発想を広げながら応用分野や新たなテーマにも果敢に挑む気持ちを育みます。また、授業では導入・展開・定着の3ステップを繰り返すことで、より深い理解と学習内容の定着を促進。類題を多く解くことで、授業でインプットした内容を繰り返し使用し、知識を「自分のもの」にすることができます。このように、授業内容を「わかった」で終わらせず、「できる」「使える」レベルまで向上させるのが能開センターの授業の特徴です。
能開センターでは、授業をひとつのコンテンツとして捉えています。生徒にとって魅力的なコンテンツを提供すれば、集中力や学習効率は自然と高まるので、生徒の興味や関心を惹くために、ストーリー性のある指導を展開しています。また、講師自身の成功や失敗の体験談を織り交ぜながらコミュニケーションをとることで、生徒の視野を広げるとともに、夢や目標に対して前向きにがんばる姿勢を育みます。また、能開センターの講師は担任として、生徒の様子を常日ごろから把握し、一人ひとりの課題改善に向けた手厚いサポートを実施。志望校合格を目指す生徒には、入試のスケジュールや合格ラインから逆算した学習プランを作成します。また、家庭との連携を密におこない、自宅学習の方法をアドバイスするなどきめ細やかな対応をおこなっています。
能開センターでは、生徒の日々の学習をサポートするためのオリジナルツールを開発しています。たとえば、目標設定や宿題の進捗を記録できる「能開ダイアリー」。主体的に学習計画を立て、実行する訓練を重ねることは、受験勉強だけでなく大学を卒業し、社会人になってからも役立ちます。また、自分がわからなかった問題や苦手な部分のみを集めた「パワーアップノート」も好評です。授業やテストでの不明点や、理解できなかった箇所などをまとめて記入することで、つまずきの原因や対策を自ら分析することができます。また、つまずいた問題・分野ばかりが記録されているため、一人ひとりの「苦手」を確実に克服することが可能です。
能開センターでは、授業内容の理解を助ける「フォローアップタイム」を実施しています。ただ疑問に答えるだけでなく、理解できなかった理由や根拠を明らかにしたうえで、本当に理解できるようになるまで徹底的に指導。「教えて終わり」の指導ではなく、わかるまでしっかりサポートします。また、宿題のやり方や復習の方法なども丁寧に指導し、自宅学習の質の向上も目指します。病気や学校行事などで授業を欠席した場合も、自宅のパソコンやタブレットから無料のWEB動画から受講することもできるため、部活動や習いごとに忙しい生徒も安心です。
まあ、大体良い先生ばかりでした。熱心さでいえば小学校の先生とは比べ物にならない位。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | - |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 英検 |
科目 | 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。チェックテストで自分のCEFRレベルを判定。問題をクリアすると自分のCEFRレベルが上がるので、成長を実感できます。また、各レベルに70問以上の問題が用意されているので、長期的な学習も可能。
英検対策コースでは、画面に面接官が登場し、本番さながらに試験を体験することができます(準1〜5級対応)。
授業形式 | - |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。教科書の単語・本文・基本文とその音声、さらに教科書をベースとした練習問題を収録しています。
文章を読むとその発話をAIが採点し、100点満点で点数が表示されるので、自分の得意・不得意な部分を把握し、教科書の内容を学習できます。
また、問題演習を通して教科書の内容を確実に定着させることができます。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 大学受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。最終目標の志望大学合格を見据え、各学年での成績上位を目指す基幹講座です。暗記に頼ることのない「本質的な理解」に重点を置いた中高6ヵ年型のオリジナルカリキュラムに沿って学習します。「新しい大学入試」の要素も十分考慮した内容で学習を進めますので、ゼミでの学習のみで効率的に受験準備ができます。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
新校舎でキレイ。 子どもも楽しく通っています。
他塾と比べてみても中学受験ともなれば、これくらいだと思います。妥当な料金ではないでしょうか。