※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検
自習室が朝から晩までがいい
費用は兎に角高い!もうすこし、安くしてほしい
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
受験は失敗したが、子供が気にいっていたから
費用がとても高かった
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
便利な立地が何より。先生方もしっかり丁寧でした
料金は覚えていませんが、他と同様でした
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験
自習室の使いやすさと、友人とのリフレッシュにもなっていた。
まぁ、こんなものなのかな‼︎と思っていた。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 国語 数学 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
結果が伴うことができたので、個人的には良いと思う 子供が押しが強く、競争心旺盛なら、違う所が良いかも
金額的にはとくに不満なことはなく、相場かなと感じた
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
結果として合格できたのでよかった
うちには少し高すぎた
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
熱心な生徒さんと先生たちに刺激を受けてがんばっている。
費用はどこの塾とそんなに変わらないと思う。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 数学 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
合格実績等、私立中学受験といえばこちらのイメージ通り、申し分ない塾でした。 熱意のある先生が多いです。
授業時間や、自習室の利用等考えると、適正な金額だと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 理科 国語 算数 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験
授業以外も親身になって頂き子供のやる気を出してくれて背中を押してくれた
塾代は、正直きつかった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
しょうもない塾に2〜3万円かけるぐらいなら全然いいと思う
安いとは言い難いが、この程度の投資であればすごく身についていたので学校の授業でも自信に繋がり良かったと思う
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 英語 |
塾名 | 能開センター |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日