教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

能開センターの口コミ・評判(5ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.9

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
246
西大寺校 (高校受験専門)の口コミ・評判
40代から50代の女性
アキ
4
2023.06.26

中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

宿題は多く、本人は大変なこともあると思うが、志望校合格のサポートをしっかりしてくれる

料金について / 月額:20,000円

良心的な値段設定だと思うから

草津校 (中学受験専門)の口コミ・評判
40代から50代の男性
琵琶村
4
2023.06.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

立地が良く、生徒のやる気を引き出す受験テクニックの伝授。

料金について / 月額:18,000円

一般塾とそれほど変わらない月謝。

盛岡校の口コミ・評判
40代から50代の男性
5884masa
4
2023.06.26

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校不合格であったが子どもが受験や通塾に満足した様子

料金について / 月額:20,000円

比較対象はないが家計を圧迫するわけではなかった

小針中央校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あおママ
3
2023.06.26

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業の難易度が高いので、それについていければ、確実に学力は上がります。ただ、授業料の出費は高いです。

料金について / 月額:30,000円

中学3年生は、夏休み以降、5科目受講が必須になり、その分、授業料が上がるので、科目選択を可能にして、料金を下げてもらえるとありがたいです。

高松校の口コミ・評判
60代の男性
カス
3
2023.06.26

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生がいて子供たちは楽しく通っています。

料金について / 月額:10,000円

月額料金がもう少し安い金額にしてしてほしい。

宇都宮駅東校の口コミ・評判
40代から50代の女性
つかたん
4
2023.06.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名な予備校なので、まずまずだろうと思った。

料金について / 月額:6,000円

講習費用は、それなりだったかと思います。

盛岡校の口コミ・評判
40代から50代の女性
もちまる
4
2023.06.02

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生達の熱意がすごい

料金について / 月額:26,000円

指導時間が長かったので、ごく標準出来な金額だと思った

大分校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ろんろん
4
2023.06.02

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の仲間が高校の同級生になるので、友達作りの部分でもおススメです。入学後3人に1人近くがこちらの塾の出身でした。

料金について / 月額:9,000円

授業の内容や、講師の講義内容からみてもリーズナブルだと思いました。

八尾校 (高校受験専門)の口コミ・評判
40代から50代の女性
みかん
4
2023.06.02

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

料金が少なめで生徒に対して手厚いところが良いです。

料金について / 月額:35,000円

同業他社より懐にやさしかった印象があります。大阪市在住ですと、塾代助成カードの対象外なので微妙かもしれません。

福山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
監督
4
2023.06.02

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の面倒見もよく、クラス分けがされているのが一番いいと思います。

料金について / 月額:40,000円

施設使用料とかはかかりますが、妥当かと思います。

246
塾名能開センター
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
定期面談 / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 警備保障会社の防犯システム設置 / 講師の防火管理者講習受講 / 校舎前の安全管理
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする