教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

個別指導Axis(アクシス)宇都宮校(小中学部)の口コミ・評判

3.8
(709)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
5
宇都宮校(小中学部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
NANA
3
2024.06.05

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今までは、学区内のみの体験ばかりだったので、学区外の人達とも交流する機会ができたため、本人のやる気にも繋がっていくと思う、ただ、自宅から遠いため、本人のやる気次第にはなるが、いつまで続くのか、費用面はどの程度上がるのか、不安もある。もっと近場にもこのような塾が増えてくれると、親としては本人のやる気を損なわれずに済むのではないかと思う

料金について / 月額:4,980円

早期申し込みをしたので、入塾料やテキスト代が無料になったが、今後続けていくとどのくらい費用がかかるのか不明なため。

宇都宮校(小中学部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
きょろ
3
2024.04.16

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子どもは友達の様子を見ながら切磋琢磨した方が伸びるタイプだったようで、個別指導は甘えが出て宿題もやらなくなってしまうなどしてあまり効果は感じられませんでした。 集団の塾の方が値段的にも安かったし、周りに釣られて勉強する様子が見られたので良かったです。 周りに負けたくないという気持ちから頑張るのもきっかけとして良かったと思います。

料金について / 月額:10,000円

個別だと少し高め、我が家はこの後集団指導に移動しましたが、値段的にも内容的にもそちらの方が満足度が高かった。

宇都宮校(小中学部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
にこ
3
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結局は本人のやる気になりますが、やる気がある生徒にはとても励ましてくれて親身になり教えてくれます。ただ、子供がサボろうとすれば、サボれる環境にもあったので、そこは個別指導なのだから、もうちょっと目を見張って見ていて欲しかったです。 ですので、満足度としてはまあまあかなといったところです。 第一志望には落ちてしまいましたが、第二志望に受かったのでまぁよかったです。

料金について / 月額:30,000円

やはり個別指導なので、高いとは感じましたが、そこは理解して通わせておりました。もう少し安いとありがたかったです。

宇都宮校(小中学部)の口コミ・評判
40代から50代の男性
やちや
3
2023.08.07

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の学習塾と同じ感じだと思う

料金について / 月額:30,000円

とても勉強しやすい教材だった

宇都宮校(小中学部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
てんとう虫
2
2023.04.14

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

優しく個別指導をしてもらいたいお子さんにはおすすめです。

5
塾名個別指導Axis(アクシス)
教室名宇都宮校(小中学部)
開校時間-
14:30~21:30(火~土)
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / 校舎前の安全管理 / 講師の防火管理者講習受講 / 全生徒塾保険加入