対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 嵯峨校 |
開校時間 | - ※14:00~21:00(月~土) |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨新宮町39ミヤックスビル1F・4F |
アクセス | 鹿王院駅から徒歩7分 (0.41km)、嵯峨嵐山駅から徒歩8分 (0.51km)、車折神社駅から徒歩9分 (0.54km) |
個別指導Axis(アクシス)は、47都道府県すべてに拠点を持ち、毎年1万4千名以上の合格実績を持つ個別指導塾。中学受験から大学受験まで、一人ひとりにあわせた指導と演習量で、すべての受験に対応しています。また、Axisの学習スタイルは多様で、日常の学習から受験対策まで、AI学習やオンラインゼミなどの組み合わせを通じて効率的な学習をサポートします。各校には教育のプロである責任者が在籍し、生徒と保護者の要望をしっかりと聞き取り、最適な学習プランとスタイルを提案。授業の進捗に応じて指導方法を見直し、目標達成まで手厚くサポートしながら導きます。また、Axisでは志望校レベルや時期に応じた参考書や問題集の提案、定期テスト対策など、一人ひとりの目標達成に向けた具体的なプログラムを提供しています。熱意に満ちた質の高い指導者を厳選し、生徒の性格や理解度にあわせて最適な講師を選定。この取り組みは、志望校の入試傾向や学校にあわせた指導の重要性を理解していることに起因し、独自のシステムを通じて、全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師や、東大・京大などの難関大に在籍するトップ指導者を選定することができます。
嵯峨中学校が近いということもありテスト前や受験期はもちろん、普段から学校終わりにすぐに塾に来て最後まで勉強を頑張る多くの生徒がいます。授業では苦手な科目の解説をしっかり行い、自習では学校の課題やアクシスの課題プリントを進め学力の定着をはかっています。
授業以外の時間でも、分からない問題の質問対応や学習アドバイス、進路相談を頻繁に行い生徒が前向きに勉強に取り組めるように指導を行っています。
出身校・在籍校:京都外大西高校
7年間お世話になりました!
僕は小学5年生のときからアクシスに通い始め、いろいろな先生や友人と出会いました。担当の先生には自分に合った授業スタイルで授業を進めていただき、のびのびと学習し、成績を上げることができました。塾長も自分のことを理解してくださっていたので、気兼ねなく相談することができて、とても居心地良く感じていました。そのおかげもあり、大学受験まで通い続けることができて、無事に志望校に合格することができました。
本当に、ありがとうございました!
出身校・在籍校:北嵯峨高等学校
自分に合った勉強
私は頑張っても、あまり得意教科にならない英語の勉強が1番嫌いでした。
第一志望の大学の公募推薦、前期一般入試で受けたすべての学部に落ちました。
高3の冬に苦手な英語が、足を引っ張っていたのが主な原因でほんとに嫌になり、勉強なんかやめてやる、滑り止めの大学にいくと思っていました。
でも、やっぱり第一志望の大学の歴史学部で勉強がしたかったし、親にもやれるだけやってみたら?と言ってもらえ、後期一般入試を、受けるために塾の先生方に助けてもらい、何とか試験の日までやり遂げ、第一志望であった大学の歴史学部に入学することが出来ました!
アクシスにいって、あきらめずに最後までやってよかったと思いました。
出身校・在籍校:京都市立西京高等学校附属中学校
熱心な先生方
集団塾では聞きづらそうなことが気軽に聞けたり、自分が分からないところだけを聞いて、効率良く勉強することができました。その上、アクシスは教えてくださる先生がみんなすごく熱心で、詳しく問題の解き方を教えてくれたので、本当に役に立ちました。
また、集中もしやすかったので、成績がぐんぐん伸びていきました。
そして受験の前日には、担当してくださっている先生や、その他の先生にも「絶対に合格するよ」「緊張さえしなければ大丈夫」ということを言ってもらい、安心して受験を迎えることができました。
アクシスに通って、良い受験ができて良かったと思います。
出身校・在籍校:京都先端科学大学附属高校
明るく個性的な先生・生徒の皆さんと戦った受験生生活
とても個性的でありながらフレンドリーな生徒の皆さんがいて、接しやすく真摯に向き合ってくれる先生方がいるAxisが、僕の受験生生活に張り合いを与えてくれて、結果として、花を添えていただくことになりました。
まさに、僕の高校生活のすべてがAxisにつまっていたといっても過言ではないくらい、勉強のことや進路のことなども、先生方に力をお借りしながら過ごさせていただきました。
どんな些細な質問でも、丁寧に答えてくださった先生方には、とても感謝しています。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関国私立中、公立中高一貫校、私立中など、すべての受験に対応します。志望校の出題傾向に応じた対策で効率よく学習し、最短での目標達成へと導きます。また、学習習慣づくりから基礎力養成、小学英語、プログラミング学習など、小学生のための学習指導も充実しています。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。トップ高受験から、公立・私立併願、私立専願、自己推薦まで、すべての受験に対応。志望校に応じた特設講座も活用しながら、必要な学習を効率よく進め、最短で目標達成へ導きます。学校成績アップは、定期テスト対策を中心に一人ひとりの理解度にあわせて勉強のやり方まで指導します。中高一貫校対策もお任せください。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関・有名大受験から、地方大学、医療系まで、すべての受験に対応します。志望大学・学部・学科別の入試傾向に合わせて、必要な学習を効率よく進めることで、最短での目標達成へと導きます。学校の成績アップに向けては、高校のカリキュラムや進度・教材と一人ひとりの理解度にあわせて、具体的な勉強のやり方まで指導します。
担当教科:中学:5教科
高校:英・数・国・物・化・地理
楽しみながら頑張りましょう
担当教科:理系科目の数学系・英語
数学はパズルだと思っています。これがわかってもらえるように頑張ります。
担当教科:文系教科。数学もOKです!!
いつも元気に授業をしています!授業を通じて、いろんな話をしましょう!
学校対策から受験対策まで「成績UP」「志望校合格」が実現出来るようスタッフ一丸で指導を行います。
おかげさまで、個別指導Axis嵯峨校は開校17周年を迎えます。
長年にわたり、嵯峨・嵐山地域の生徒の皆さまの成長を見守り続けることができたのは、ひとえにスタッフ一丸となって、生徒の皆さまの「できる」という気持ちを引き出すことにこだわり、その上で「成績UP」「志望校合格」といった夢・目標の実現をサポートし続けてきた結果だと考えております。
体験授業にお越しいただいた皆さまには、現在の学習状況や目標を伺い、目標実現に向けた学習方法を具体的にご提案させていただきます。
個別指導の授業では、担当の先生が責任をもって丁寧で熱意ある指導を行ってまいります。また、教科指導の他にも、校の責任者より、テストや受験を見越した学習アドバイス・進路アドバイスをさせていただき、あわせて自主学習課題の提案や管理などを行うことで生徒の学力UPを実現します。
校舎はアットホームで質問もしやすい雰囲気ですので、勉強や進路のことなど気軽に相談していただけます。まずは体験授業で、アクシスの雰囲気や授業を体験してください。
【大学入試 合格実績】
滋賀県立大学
奈良県立大学
福知山公立大学
立命館大学
東京理科大学
京都産業大学
龍谷大学
佛教大学
【高校入試 合格実績】
<公立高校>
山城高校
塔南高校
銅駝美術工芸高校
南丹高校
<私立高校>
花園高校
京都先端科学大学附属高校
京都聖カタリナ高校(看護)
京都光華高校
京都両洋高校
【中学入試 合格実績】
京都市立西京高等学校附属中学校
花園中学校
嵯峨中学から歩いてすぐ!お気軽にお立ち寄りください。
当校舎から出て、面する丸太町通りを左方向に約70mほど進みますと、左手に「ファミリーマート」があります。お弁当やサンドウィッチ、お菓子、飲み物などを購入することができますし、コピーもとることができます。
当校舎から出て、面する丸太町通りを左方向に約100mほど進みますと、右手にスーパーマーケット「スーパーフレスコ」があります。お弁当、おにぎり、パンなどの軽食や飲み物が購入できます。
当校舎から出て、面する丸太町通りを左方向に約130mほど進みますと、左手にドラッグストア「ダックス」があります。薬、ティッシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
基礎力の定着に優れている